学校生活

子ども自転車熊本県大会がありました





 7月10日(日)
 今日は、子ども自転車熊本県大会が免許センターで行われました。
 子どもたちは、山田小学校代表として、これまで放課後等の時間を使って、一生懸命に練習してきました。
 今日はこれまでの練習の成果を発揮して、全力でがんばることができました。
 たくさんの人が見ている前での自転車走行だったので、とても緊張したことと思います。
 大会に参加した子どもたち、本当にお疲れさまでした

パネルシアター






 7月7日(木)
 今日は七夕ということで、山江読み聞かせの会「おひさま」の皆さまにパネルシアターをしていただきました。(昼休み)
 子どもたちからは、「絵が動くので、本物のように見えました。」や「とてもきれいで面白かったです。」などの感想が聞かれました。
 山江読み聞かせの会「おひさま」の皆様方、ありがとうございました。

ハローフレンド プロジェクト





 7月7日(木)
 山田小学校では、運営委員会による「ハローフレンド プロジェクト」を行っています。このプロジェクトは、「朝、教室に入る時」や「友だちとすれ違う時」など、様々な場面で大きな声で挨拶しようという活動です。また、大きな声で挨拶をしていた友だちを見たら、掲示板に「その友だちの名前」等を書くようにしています。6月も大きな声で挨拶してくれた友だちの名前がたくさん貼ってありました。
 今日は、6月のあいさつ名人の表彰がありました。あいさつ名人に選ばれると、「あいさつ名人のワッペン」がもらえます。
 7月もたくさんのあいさつ名人が生まれることを期待しています。

なかよし交流会





 7月5日(水)
 今日はなかよし交流会があり、本校1、2年生と保育園児のみなさんが楽しく交流することができました。
 交流会では、まず「さんぽ」を全員で歌いました。子どもたちの元気のよい声が体育館に響きました。
 次に貨物列車をしました。貨物列車は、子どもたちに大人気の遊びで、とても盛り上がりました。
 そして、グループに分かれて自己紹介をしました。そのあとに、七夕飾りをつくりました。七夕の願いの中には、「大人になったら消防士になりたい」や「はやく夏休みになりますように」など、ほほえましくなる願い事がたくさん書かれていました。もうすぐ七夕です。子どもたちの願いが叶いますように☆彡

親子ふれあい学習


 7月3日(日)
 今日は、親子ふれあい学習がありました。8つのコーナーに分かれて、親子で楽しく学習に臨むことができました。
 
 ①ニュースポーツ

 ボールゲームをしたり、ペタンクをしたりしました。

 ②アロマテラピー

 アロマテラピーでリラックスできました。

 ③ストーンクラフト

 石を組み合わせて色をつけ、素敵な作品ができました。

 ④ブレスレットづくり

 オリジナルのきれいなブレスレットができました。

 ⑤陶芸教室

 想像力豊かな作品ができました。焼き上がりが楽しみです!

 ⑥親子ヨガ

 心も体もリフレッシュすることができました!

 ⑦手品

 講師の先生は前校長先生でした。得意の手品のやり方を伝授していただきました
 
 ⑧きじ馬・花手箱

 色鮮やかに色をつけることができました。

 講師の先生方、多くの保護者の皆さま方、本日はありがとうございました。

全校集会





 7月1日(金)
 今日は全校集会がありました。
 先生からは「みなさんが過ごしている毎日は、将来の自分につながっています。だからぼんやり過ごすのではなく、一日一日を大切に過ごしていきましょう。」と話をしていただきました。
 子どもたちにとって、改めて自分自身を見つめなおす時間になりました。

5年生が田植えをしました





 6月30日(木)
 今日は5年生の田植えがありました。午前中は雨が降っていましたが、午後からは雨も上がり、過ごしやすい天候のもとで田植えをすることができました。
 まずは、機械植えを体験し、そのあとに手植えをしました。初めて経験する子が多く、貴重な体験をすることができました。
 休憩時間には、子どもたちは、水のはった田んぼを前に大はしゃぎでした!!カエルを捕まえる子や腰まで田んぼに入る子など、楽しそうな様子が見られました。
 田植えが終わった後は、手作りのおまんじゅうやトマト、スイカ、メロンなどをいただきました。子どもたちは「おいしい。おいしい。」と言いながら、モリモリ食べていました。
 田植えの指導をしていただいたり、お茶等を用意していただいたり、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
 

さすが!6年生!!





 6月30日(木)
 明日から7月が始まります。7月の給食目標は、「食器といすを静かに片付けよう」です。今日は給食終了後、6年生がみんなにお手本を見せてくれました。みなさんが見守る中、とても静かに片付けることができ、さすが6年生という姿を見せてくれました。
 明日から7月です。6年生を見習って、「食器といすを静かに」片付けてほしいと思います。

自転車に向けて






 6月24日(金)
 山田小学校では、4名の子どもたちが、7月9日(日)子ども自転車熊本県大会に向けてがんばっています。
 本日の放課後には、交通安全協会山江支部や人吉警察署の方々から自転車の乗り方について指導を受けていました。
 本番は、熊本県免許センターで行われます。日頃の練習の成果を発揮してほしいと思います。

全校集会がありました





 6月24日(金)
 今日は、全校集会がありました。
 まずは、4年生の発表があり、大きな声で歌ったり、リコーダーを上手に演奏したりしました。堂々とした発表で、みんなから大きな拍手を受けていました。
 次に保健委員会からの発表がありました。発表に際しては、子どもたちから「劇を通して歯の大切さについてみんなに伝えたい」という自発的なアイディアがあり、養護教諭がアドバイスをしながら完成した発表劇でした。
 劇の中では、歯に関する様々な質問も取り入れられており、子どもたちにとって興味・関心を引くとともに、分かりやすい劇でした。
 最後は体育委員会から「くりっこ体操」についての紹介がありました。
 「くりっこ体操」とは、昨年度本校スポーツテストの結果から、課題とされている項目をピックアップし、その課題解決を図るために、効果的な動きを取り入れた運動のことです。体育の準備運動に取り入れていくことで、課題克服につながってくれると思います。