学校生活
令和6年度 持久走大会
令和6年度の持久走大会を行いました。持久走には絶好の天候の中、みんな元気いっぱいに走りました。順位だけでなく、一人ひとりが目標タイムに向けて一生懸命取り組んでいました。応援に来ていただいた皆さんに、山田っ子みんなが「一生懸命でかっこいい」姿を見せた大会でした。保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援をありがとうございました。
もち米、どうぞ!
5年生が10月に収穫したもち米を、章鹿倉保育園様、つつじのさと様、山江保育園様に渡しに行きました。
それぞれの場所で活用していただけると幸いです。
よみっこタイム
今日の朝の時間は、おひさまの皆様による絵本の読み聞かせでした。
今日のテーマは「干支」でした。
6年生教室では、「龍の娘とお医者さん」というお話でした。龍の耳に小さいムカデで入っていったのが衝撃的でした。あんなに大きい龍なのに、ムカデで頭が痛くなったところが面白かったです。
くりまる通信(人権旬間の取り組みについて)
代表委員会で話し合った、人権に関する課題を解決するための取組をお知らせします。
・学年ごとに日にち、場所を決めあいさつ運動をする
→あいさつをすることで、相手意識をもち、色んな人と関わることができる。
・山田小学校にふやしたい言葉を各学級で書き出す
→山田小学校にふやしたい言葉を書き出すことで、使う言葉を具体的にイメージすることができる。
みんなが楽しく過ごせる山田小学校にしていきましょう!
代表委員会
代表委員会で、山田小学校の人権に関する課題と解決のための取組について話し合いました。山田小学校では、言葉づかいに課題があるという意見が出ました。その解決のために、あいさつ運動を行ったり、学校に増やしたい言葉を掲示したりすることが決まりました。みんなでしっかり取り組んでいきたいです。
第78回犬童球渓顕彰音楽祭
犬童球渓顕彰音楽祭に5、6年生が出場し、合唱「マイバラード」を発表しました。これまで練習に取り組んできた成果をしっかりと発揮できたと思います。合唱を通して、みんなで何かを成し遂げることの素晴らしさに気付くことができたのではないかと思います。今後ますますの成長が楽しみです。応援にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
海幸・山幸交流プロジェクト9
金剛小学校を出発します。金剛小学校の6年生のみなさんと楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
海幸・山幸交流プロジェクト8
解散式を行いました。あっという間の1日でしたが、学びの多い時間を過ごすことができたと思います。今回の学びを生活に生かしてほしいです。
海幸・山幸交流プロジェクト7
最後にドッジボールをしました。みんなとても楽しんでいました。
海幸・山幸交流プロジェクト6
午後のスタートは講話です。八代で漁業をされている方から、豪雨災害時の様子について話をしていただきました。球磨川からの被害だけでなく、恩恵も受けていることがわかりました。