学校生活

山田小のアイディア貯金箱

 職員室の廊下に夏休みの間にアイディア貯金箱が展示されています。見ていると、それぞれの個性が出ていていいなと思います。もう少しの間展示されているので、機会があれば是非見に来てください。

文責:情報委員会

くり・クリ・栗

台風14号が過ぎた火曜日は子供たちが朝から登校坂に落ちたたくさんの「栗」を拾ってきました。山江村の名物「栗」の季節到来です。3年生は総合的な学習の時間を使って調べた「くり」についてまとめました。1年生は秋を感じるものを探しました。その中にはたくさんの「くり」もあります。私も学校周辺の落ち葉を掃きながら見つけた「いが栗」を拾ってきました。25日には3年ぶりに「山江村の栗まつり」も開催されます。この時期はくり・クリ・栗の山江村です。

 

 グループに分かれて「栗」について多方面から調べています。   その中の一つ「栗の栽培の仕方」です。よく調べています。

 

 1年生が拾ってきた「くり」。廊下に並べてあります。       山江村の公式マスコット「くり平」と拾った「いがくり」 

よみっこタイム(9月)

本日の朝はよみっこタイムでした。「やまえおはなしグループ おひさま」の皆さん8名に各クラスに分かれて絵本を読んでいただきました。今月は動物愛護週間もあることから、学校からのお願いで動物愛護をテーマにした絵本が中心でした。5年児童は物語を聴いて「動物を飼うということはその命に最後まで責任を持つことだと思う。」と感想を述べていました。全校児童が「命の大切さ」についてしっかりと考えることができた15分間でした。

  

  

 

卒業生が植えた栗の木(秋の気配③)

本校では5年生が緑の少年団活動を行っています。田植えや植樹などいろいろな活動を行っていますが、1年間の活動を記念して毎年学校の敷地内に「植樹」します。平成29年度の学年は「栗の木」を植えました。桃栗3年・・といいますが、昨年やっと実がなり、中学3年生になった卒業生が見に来ていたことを思い出します。その栗の木に今年も実がなりました。現在高校1年生になった皆さん、時間があるときに見に来てくださいね。

 

      標柱が5年の歳月を物語っています。

    昨年よりも、また少し大きくなっていますね。

 種類は「利平」と聞きました。大きくておいしい実がなってます。

秋の気配②

今朝、登校の様子を見に東門に行く途中に彼岸花を見つけました。朝夕が涼しくなり肌では秋の気配を感じていましたが、この花を見るとより強く秋の訪れを感じます。その横では子どもたちが落ち葉を掃いていました。教室を廻ると4年生が「ごんぎつね」を勉強していました。この物語にも彼岸花、栗などが出てくるのを思い出しました。