学校生活
みどりの少年団キャンプ(1日目)
7月27日・28日の2日間、山田小学校みどりの少年団(5年生)のキャンプを、屋形集会施設で行いました。
1日目の様子です。
★淡島神社から屋形集会施設まで清掃活動をしながら歩きました。
★お父さん達に教えてもらいながらテントを設置しました。
★雨と雷のため予定を変更し、体育館でフォトフレーム作りをしました。
★シャワーで汗を流し、カレー作り!具材は班で話し合って決め、それぞれ味が違うカレーになりました。
どの班のカレーもとてもおいしかったです!
★キャンプファイヤーでは、代表の児童による誓いの言葉や活動班の出し物、保護者の皆さんに準備をしていただいた花火で大盛り上がりでした。
★友達と初めてのテントでの宿泊にテンションが上がった子ども達は、テントに入ってもしばらくはおしゃべりやトランプに夢中でしたが、1日頑張った疲れもあり、静かに眠りにつきました。
民生委員さん・児童委員さんとの交流スポーツ
8月1日(木)に山江村体育館で、村内小学5・6年生と、民生委員さん・児童委員さんとの交流スポーツ大会が開かれ、山田小学校からも5・6年生30人程が参加しました。今回は6人ずつのチームに分かれ、ペタンクで楽しく交流しました。競技が進むにつれて子ども達の緊張もほぐれ、チームで一緒に喜んだり、どちらが近いか話し合ったりしていました。参加した全員に参加賞が用意されており、3位以上のチームは賞品もいただきました。この交流をきっかけに、これからも地域でお世話になる皆さんと積極的に挨拶を交わしたり、お話をしたりしていってほしいと思います。民生委員・児童委員の皆さん本当にありがとうございました。
夏休み水泳教室
7月24・26・31日の3日間、4年生と5年生を対象に水泳教室を行いました。クロールで25m泳ぐことを目標に、先生達とマンツーマンで練習をしました。初めはバタ足や息継ぎなどの基本をみっちり練習し、その後は25mをくり返し泳ぎました。子ども達は回数を重ねるごとにどんどん記録が伸びていき、自信をつけていきました。最終日には記録会を行い、全員が全力で泳ぐことができました。「なせば成る」を全員が実感した水泳教室、これからも様々なことにチャレンジしてほしいと思います。
下球磨小体連水泳大会
7月22日(月)に今回が初開催となる下球磨ブロック小体連水泳大会が山田小学校プールで行われました。山江村と球磨村の小学5・6年生が出場し、山田小学校からも70人ほどが体育学習の成果を発揮しました。全員がクロールもしくは平泳ぎのタイムレースに出場した後、お楽しみ種目として、けのび・ビート板バタ足・宝探しゲームをし、最後に代表児童による100mリレーを行いました。多くの児童が入賞し、自信がついただけでなく、これからの目標を立てることもできたのではないかと思います。他の学校との交流もあり、本当に有意義な大会となりました。
一針に思いを込めて
5年生の家庭科で裁縫をしました。裁縫道具の名前を知り、玉結びや玉止めの練習をした後、手縫いでポケットティッシュケースを作りました。初めは苦戦する人が多かったものの、慣れてくるとみんなスイスイ縫い進めていました。早く終わった人はイニシャルを刺繍するなど、工夫した作品を作ることができました。大切に使ってほしいと思います。
待ちに待った夏休み!!
今日は1学期の終業式がありました。
先生方のお話や代表児童のふりかえりの発表もありました。
児童は、先生方のお話をしっかりと聞いていました。
終業式終了後には童話発表会代表児童と1学期漢字計算大会の表彰がありました。
漢字計算大会のパーフェクト賞は16人、低学年の部優勝は1年1組、高学年の部優勝は6年生でした。
2学期はパーフェクト賞が増え、他のクラスも優勝ができるようにがんばってほしいです。
そして今日がALTのハディジャ先生とのお別れの日でもありました。
6年生の代表児童は感謝の気持ちを込めて英語でスピーチをしました。
ハディジャ先生のメッセージであったように一生懸命勉強をしてまた会えるといいですね。
さて、明日からはいよいよ待ちに待った夏休みです。
先生方の話にあったように、夏休みの生活の決まりを守り、安全に健康で過ごし、たくさんの思い出ができる夏休みにしてほしいです。
水のかさをはかってみよう
現在2年生では水のかさの学習をしています。
そこで1Lますと1dLますを使って、1Lは何dLになるのか調べてみました。
実際にやってみることで1dLの10回分、10dLが1Lだと
実感することができていました。
このような感覚を大切に育てていきたいです。
山田小オリンピック
5年生では、7月5日(金)に山田小オリンピックと称してビーチバレー大会を開催しました。6月に学級会で話し合って内容を決定し、みんなで協力して準備をしてきました。1時間だけでしたが、オリンピックの精神にある【フェアプレイ・友情・連帯感】を味わうことができました。ふり返りには「友達と協力できた」「楽しく活動できた」「2学期にまたやりたい」など、たくさんの感想が書いてあり、これからの活動に意欲が出てています。今回の活動で深まった絆を大切に、1学期も残りわずか力を合わせて頑張ります!
縦割り班遊び
今日は朝の活動で縦割り班で遊びました。
今年度、初めての縦割り班遊びです。
遊びの内容は、事前に6年生が計画をしてくれました。
そうじではいつも顔を合わせていますが、こんな機会はあまりありません。
みんな思いっきり遊んでいました。
計画してくれた6年生。ありがとう。
みどりの少年団 ~田植え~
6月28日(金)にJAの皆さんのご協力のもと、5年生児童が田植えを行いました。まず、8人の児童が機械での田植えを体験し、その後全員で田んぼに入り、一列に並んで田植えをしました。初めて水の張った田んぼに入る児童も多く、感触に驚いていましたが、次第に慣れて楽しく活動することができました。田植え後はJAの方々に準備していただいたよけまんをいただきました。スイカやメロン、蒸しパンなど子ども達が大好きなものばかりで、とてもおいしくいただきました。JAの皆さんへの感謝の気持ちをもって、秋の稲刈りまで成長を見守っていきます。ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。