学校生活
熊本県環境センター2
施設内の見学を通して学んでいます。体験型の学びで楽しそうです。
熊本県環境センター
熊本県環境センターでは、はじめに地球温暖化問題、水の問題について学習しました。地球にある水で生活に使える水が思っていたより少ないことに驚いていました。
また、水を汚す一番の原因は生活排水ということも学び、生活習慣を見直す必要があることも学びました。
水俣病資料館
資料を読んだりメモをとったりし、学びを深めています。
水俣に着きました
車酔い等体調を崩す人はいません。
みんな元気です。
これから水俣病について学びを深めます。
集団宿泊教室1 〜出発式〜
本日より5年生は集団宿泊教室に行ってきます。先ほど山江村役場において出発式を行いました。3日間、元気に活動してきます。いってきます!
いろいろならべて
「かきごおり」 「にじ」
「まち イルミネーション」 「そらとぶおしろ」
1年生では、図画工作の時間に「いろいろならべて」という学習をしました。たくさんのペットボトルキャップを使って、グループで協力して並べました。どのグループも素敵な作品ができました♪
校内水泳大会
13日(金)は「学校に15デー」にあわせて校内水泳大会がありました。
・紅白対抗宝探し
・これまでの学習の成果披露
・高学年によるシンクロ
・地区対抗リレー
・縦割り班対抗絆リレー
・全校児童によるビックウェーブ
がありました。
途中雨が降り始めましたが、予定通りすべてを実施することができました。
これまでの水泳学習の成果が十分に発揮されていたと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、あいにくの天候の中、ご声援ありがとうございました。
縦割り班遊び
今日の朝の時間は2学期初めての縦割り班遊びの時間でした。
縦割り班でドッヂボールや鬼ごっこをして班の仲を深めていました。
ドッヂボールで遊んでいるところが多かったのは、先日の親子球技大会の影響でしょうか・・・
6学年キャンプ
8月31日~9月1日に6学年キャンプが学校で行われました。雨が心配されましたが、時折晴れ間も見える中、全活動を無事に実施することができました。「写真立てづくり」「水遊び」「バーベキュー」「肝試し」「スイカ割り」「そうめん流し」と「THE夏休み」といった内容でした。2学期はすでにスタートしていますが、小学校生活最後の夏に、思い出に残る学年行事となりました。
熱く、燃えた、親子球技大会!!
9月8日(日)山江村総合体育館で令和元年度PTA親子球技大会が開催されました。
今年度もドッヂボールとドッヂビーの2部制で白熱した大会となりました。
結果
ドッヂボールの部
優勝 3区 準優勝 2区A
ドッヂビーの部
優勝 6区 準優勝 10区A
特にドッヂビーは延長戦までもつれ込む接戦でした。
勝っても負けても親子の絆、地域の絆の深まった大会となりました。
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。