学校生活
学校給食旬間
1月24日の学校給食週間にちなんで、18~22日は、学校給食旬間の取組を実施しました。
内容は、食に関する授業、献立コンクール、特別献立給食でした。
授業では、学年ごとに「給食室のひみつ」、「野菜のパワー」、「赤・黄・緑の食べ物の働き」、「牛乳のカルシウム」、「郷土に伝わる料理」、「栄養満点手作り弁当」について学習を行いました。
給食を通して、食の大切さを理解していってほしいと思います。
縦割り班遊び
今日は大寒。氷点下の気温となりましたが、3学期はじめての縦割り班遊びの時間を子どもたちは楽しみました。
マスクをつけ、ソーシャルディスタンスにも気を付けながらの活動でした。
5年生:「病気の予防」
13日(水)に,5年生は「病気の予防」について学習しました。新型コロナウイルス感染症が拡大しないために,インフルエンザにかからないようにするために,どのようなことが大切か考えていきました。
学校では手洗い・うがい・換気を徹底すること。家庭では、睡眠時間の確保・適度な運動・バランスのよい食事・体温を下げないように暖めること等を確認しました。その他にも、ストレスをためないことや笑うことも免疫をつけることに必要なことであることを学びました。
今回の学びを実行して体調管理に繋げていきましょう。
3学期スタート!!
1月8日(金)から3学期がスタートしました。
始業式では、校長先生から3学期に期待することについてのお話がありました。
まだまだ寒い日が続きますが、体調管理に気を付けてがんばりましょう。
冬休みです。
24日(木)の3校時に終業式を行いました。式後には、漢字計算大会の表彰も行いました。
明日25日から、1月7日まで2週間の冬休みとなります。
新型コロナウイルス感染症への感染防止対策など、これまでにない冬休みとなりますが、3学期始業式の1月8日に
全児童が、元気に登校できることを楽しみにしています。
メリークリスマス!
3年生では12月24日の外国語活動の時間に、歌やクイズなどをしながらクリスマスに関する英語を学習しました。朝からウキウキだった子ども達はとても元気に活動しました。最後には一人一人オリジナルのクリスマスカードを作成しました。お家の方々のもとへ無事に届けられたでしょうか??
縦割り班遊び
2学期最後の縦割り班遊びでした。
みんなとても楽しそうでした。
もう冬なのに 秋を楽しんでいます!
先週から急に寒さが増してきましたが、11月末に「秋さがし」に出かけた1年生は、「探し
てきた秋」をたくさん楽しんでいます。そして、「あきのくにはっぴょうかい」に向けて、準備
を進めています。
昨日は、2年生と先生方に案内状と手作り財布(にせもの400円入り)を届けました。
ご声援ありがとうございました!
18日(金)は1時間目の授業参観、2時間目の学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。
そして、3・4時間目は持久走大会でした。
子どもたちは1人1人目標に向かってよくがんばっていました。
保護者の方の応援が力になったと思います!
ご声援ありがとうございました。
5年生 総合 テレビ会議交流
16日(水)の総合的な学習の時間に八代市立金剛小学校とテレビ会議システムを活用して交流学習を行いました。
初めに、お互いの地域や学校の紹介をしました。そして、7月の豪雨災害を受けて、球磨川上流域に位置する山田小と下流域に位置する金剛小で、それぞれの災害状況について調べたり学習したりしたことを報告しあいました。
児童からは、「それぞれの地域で違う形で災害が起こっていたことを知ることができた。」というような感想が多く聞かれました。
3学期には、これからわたしたちにできることはなにかをテーマに、交流学習を行います。同じ5年生として、交流を図りながら学びも深められるよう
取り組んでいきます。