学校生活
令和5年度 やまえ宝物収穫祭
11月17日(日)に山江村役場駐車場で、『やまえ宝物収穫祭』が開催されました。村内外からの多くの来場者で、会場は大賑わいでした。
山田小学校からは、5年生児童がもち投げ、プロジェクト委員会とハッピー委員会の児童が共同募金活動に参加しました。これからも山江村の行事に積極的に参加してほしいです。
令和5年度 持久走大会
令和5年度の持久走大会を行いました。雨が降ったりやんだりの不安定な気候でしたが、みんな元気いっぱいに走りました。順位だけでなく、一人ひとりが目標タイムに向けて一生懸命取り組んでいました。応援に来ていただいた皆さんに、山田っ子みんなが「一生懸命でかっこいい」姿を見せた大会でした。保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援をありがとうございました。
落ち葉清掃ボランティア
17日(金)の校内持久走大会に向けて、今朝、山江村ボランティア連絡協議会の12人の皆様が、持久走大会コースの落ち葉清掃ボランティアをしてくださいました。
子どもたちが落ち葉ですべることなく安全に走ることができるように、また、保護者の皆様や地域の皆様が子どもたちを応援しやすいように、車道や歩道にある落ち葉を丁寧に取り除いてくださいました。おかげさまで、子どもたちは、自分の目標タイムをめざして、全力で走ることができそうです。
山江村ボランティア連絡協議会の皆様、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
校長先生との学習
今日は、校長先生からインターネットやゲームなどの正しい使い方やきまりについて学びました。
情報機器の使い方について、校長先生から分かりやすくお話しいただきました。校長先生の体験談も交えながら話され、インターネットの便利さの一方で、使い方を間違えた時の怖さを感じました。
これからメディアなどの付き合い方を気をつけていきたいと思いました。
文責:ハッピー委員会
犬童球渓顕彰音楽祭
犬童球渓顕彰音楽祭に5年生が出場し、合唱「マイバラード」を発表しました。これまで練習に取り組んできた成果をしっかりと発揮できたと思います。合唱を通して、みんなで何かを成し遂げることの素晴らしさに気付くことができたのではないかと思います。今後ますますの成長が楽しみです。応援にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
もみじ旬間がありました
10月16日から10月27日までもみじじゅんかんがありました。
たくさん本を借りた人は、葉っぱのカードをもらい、学年ごとの木に貼っていきました。
これからも本をたくさん借りていってほしいです。 文責:ハッピー委員会
ヤマメのエスニカン!!
今日の給食にヤマメのエスニカンが出ました。
1年に一度のヤマメのエスニカンを、みんな、美味しそうに頬張っていました。
生産者や給食を作ってくださる方に感謝です!
文責:ハッピー委員会
稲刈り
10月31日(火)に稲刈りを行いました。初めて体験する児童も多く、みんな楽しみにしていました。JAの方から鎌の使い方を教わりながら稲刈りをしました。初めは恐る恐る鎌を使っていましたが、次第に慣れてきて、どんどん作業を進めることができました。「自分の家でも米づくりをしているので、今後は手伝っていきたい」と述べる児童もおり、みんなにとって有意義な時間となったようでした。
修学旅行〜島原外港出発〜
島原外港から熊本港に向けて出発しました。予定通り進んでいます。
修学旅行~がまだすドーム~
雲仙岳災害記念館がまだすドームで、雲仙・普賢岳災害について学習しました。
火山災害による被害の大きさに驚くとともに、防災意識をもち、普段から自分にできる”備え”をすること、自然と共存することの大切さが分かりました。