学校生活

栗拾いをしました(3年生)





 10月4日(水)

 今日は本校3年生が、総合的な学習の時間で「栗拾い」をしました。
 まずは、栗のイガの外し方を教えていただいた後に、教えていただいたことをもとに、実際に栗を拾いました。たくさんの栗を拾うことができ、子どもたちは、一人一袋の栗を持ち帰りました。
 子どもたちからは、「とても勉強になりました。今日とった栗をおいしく食べたいと思います」等の感想が聞かれ、とても充実した体験活動になりました。

学校視察(上越教育大学)




 10月3日(火)
 今日は、上越教育大学から視察にこられ、6年生算数の授業を参観されました。
 子どもたちは、タブレットを活用しながら「友だちと自分の考えを比較」したり、「自分の考えの根拠」に使ったりして、意欲的に学習に取り組むことができました。

 

目を大切にしよう(6年生)


 10月2日(月)
 山田小学校では、10月10日の「目の愛護デー」にちなんで、全学年で目に関する指導を行っており、今日は6年生の「目に関する指導」でした。
 子どもたちは目の疲れる原因やその対処法等について、詳しく学ぶことができました。この学習を通して学んだことを、日頃の生活にいかしてほしいです。

薬物乱用防止教室


 9月28日(木)
 今日はランチルームで、本校5、6年生を対象にした「薬物乱用防止教室」が行われました。
 薬物乱用防止教室では学校薬剤師の先生をお招きして、喫煙、飲酒、薬物の体や心への害について話をしていただきました。
 今日の話を聞いて、子どもたちが喫煙や飲酒などをすすめられた時に、きっぱりと断ることのできる力をつけてほしいと思います。

<薬物の種類及びその薬物が体にもたらす影響についての説明>


<シンナーの溶解実験:骨に見立てた発砲スチロールが溶ける様子>


<質問コーナー>

環境委員会の活動



 9月27日(水)
 こんにちは。情報委員会の6年生です。今日は環境美化委員会の活動を紹介します。環境美化委員会では、ペットボトルキャップを集めたり、ゴミを減らすための取組を行っています。
 学校環境をよくするために、環境美化委員会はがんばっています。