学校生活

1学期の漢字計算大会

本日は第1学期の漢字計算大会を行いました。1年生から6年生まで全員が、それぞれの学年に応じた国語と算数の問題に挑みます。一人一人がパーフェクト賞を目指して集中して取り組んでいました。結果が楽しみですね。

  

  

         1年生から6年生まで、すごく集中して問題に挑戦していました。

第1学期末授業参観

7月1日は第1学期末の授業参観と学級懇談会でした。今回は全学年で道徳の授業を保護者向けに公開しました。どの学年も自分の生活を振り返りながらたくさんの意見を発表していました。天候に恵まれすぎてとても暑い中でしたが、たくさんの保護者の方に参観いただきました。ありがとうございました。

 

 

 

担任の先生による読み聞かせ

6月最後の木曜日の朝の時間は、担任の先生による読み聞かせでした。自分の心に残った絵本や短い話を10分ほど担任する児童に向けて読みます。話の後は、児童に感想を聞いたり、なぜこの物語が好きなのかという熱い思いを語る先生もいました。ご家庭でもどんな話だったか聞いてみてください。

 

どのキャベツを選ぶ?

 6年生の家庭科で、食材選びの学習をしました。先週行った調理実習を活かし、家庭での実践につなげるための内容でした。様々なキャベツを提示し、どれを購入するかを考えました。子どもたちは、量や値段、産地など、これまでの学習や生活経験をもとに考え、活発に意見を交流させていました。生活につながる有意義な学習になりました。

薬物乱用防止教室

 5、6年生を対象に、薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の斉藤先生をお招きし、飲酒や喫煙、薬物乱用の恐ろしさについて話をしていただきました。学習を通して、身近なところに、薬物乱用につながるきっかけが潜んでいることに気づくとともに、自分の命は自分で守ることの大切さを改めて感じていました。