学校生活
山江村ジュニアアート展
11月19日~20日の山江村文化祭に合わせて「山江村ジュニアアート展」が開催されました。本校からも習字や図工の作品を出品しました。コロナ禍で3年ぶりの開催となりましたが、20日の山江村産業祭と合わせてたくさんの方にご覧いただくことができました。山江村文化協会の皆様ありがとうございました。
持久走大会
曇り空で湿度も高く、そして気温も低くないという絶好のコンディションの中で持久走大会を実施しました。途中、雨も心配されましたが、1年生と2年生の元気のよい走りで雨雲を吹き飛ばし、6年生がスタートする頃には、少し太陽も応援に顔を出しました。全体での順位だけでなく、一人ひとりが目標タイムを設定し、それにどれだけ近づくことができるかでも表彰されます。応援に来ていただいた皆さんに、山田っ子みんなが「一生懸命でかっこいい」姿を見せた大会でした。
山江中生による交通安全教室
11月17日(木)第5校時に山江中学校の3年生7名が本校を訪れ、6年生を対象に交通安全教室を行いました。山江中生として3年間の学校生活で学んだ自転車の安全な乗り方や危ない場所について、動画やプレゼンテーション・クイズなどを駆使しながらわかりやすく伝えていました。6年生も真剣に、また楽しく学ぶことができたようです。ここまでの準備も大変だったと思います。中学生には感謝するばかりです。なお、この様子は山江中学校の文化祭で披露するとのことでした。
映像を使ってわかりやすく説明してくれました。 交差点での危険についてみんなで話し合いました。
楽しかった芋ほり 1年生
今日、1年生がやまええほんの森の近くの畑に芋ほりに出かけました。
1年生は、「楽しかった。」「みんなと協力できてよかった。」「たくさん大きな芋がほれた。」などと話していました。
楽しい思い出ができたようです。
JAの方の話を聞いてきちんと並びます。 掘り始めます。どんな大きさの芋が出てくるのでしょうか?
自分の腕ほどもある芋がゴロゴロ出てきました! 大きな芋がびっくりするくらいたくさん採れました。
菊の花が満開に!
学校給食でもお世話になっている山江村の蕨野三千男様からお借りしている菊の花が満開になりました。大倫の花や小菊など色も大きさも違うきれいな花を咲かせ、小学校の玄関を華やかにしています。黄色い小菊はつぼみだったものが大きく花開き、それは見事な姿になっています。毎朝気を付けながら栽培委員会の児童が水やりをして大切に育てています。もうしばらくはこの美しい眺めが楽しめそうです。
みんなで遊ぼうの日
今日はみんなで遊ぼうの日でした。6月に行った体力テストの結果から、山田小学校の児童で高めていくべき体力の分野の運動を行います。体育委員会が給食時間に呼びかけて昼休みに行います。今日は「けいどろ」でした。低学年から高学年までがビブスを着た鬼から逃げるために一生懸命走っていました。これからもどんどん外遊びをして走る力を高めて欲しいですね。
捕まらないように全力で逃げ回ります。 捕まったらサークルに入り、味方の助けを待ちます。
花いっぱい運動(人権の花)終了式
4年生が5月12日に種をまいてから約6か月。「人権の花」として大切に育ててきた花の種を取り、風船に結び付けて大空へ放ちました。今年は雲一つない晴天となり、またほぼ無風の状況だったため、児童の手を離れた色とりどりの風船は真っすぐに上昇していきました。風に乗ってどこまで飛んでいくのかわかりませんが、風船を見つけられた方は、ぜひ山田小学校までご連絡ください。
持久走大会に向けて
11月18日(金)の持久走大会に向けた取り組みとして、『パワーアップタイム』を行っています。
みんな自分の目標を達成するために、一生懸命に走っています。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞ、応援よろしくお願いします。
4年生社会科見学旅行13
宮原サービスエリアで最後のトイレ休憩です。山江村役場には16:40頃に到着の予定です。
4年生社会科見学旅行12
最後は消防自動車見学です。救急車、ハシゴ車、化学車、ブロアー車、支援車、そしてやっぱりポンプ車。中でも一番高い支援車は4億円するそうです。とても貴重な体験ができました。今から山江に向かって出発します。
4年生社会科見学旅行11
次は台風体験です。風速20mでこの状態です。風速50mとはどれほどの風なのでしょうか。台風は地震と違って予測ができます。天気予報をよく見て事前の備えをしておくことが大切だと学びました。
4年生社会科見学旅行10
熊本地震の写真を見て説明を受けたあと、地震体験コーナーに来ました。震度2から7までの地震を体験できます。震度5以上では立っていることも困難です。伏せて頭を守ります。収まった後はゆっくりと頭を上げて周囲を確かめてから安全な所へ移動することを学びました。
4年生社会科見学旅行9
火災体験をしました。煙が立ち込める暗い部屋から非常口のライトを探して脱出します。本番さながらの状況に改めて火災の怖さを実感したようです。
4年生社会科見学旅行8
防災センターに到着しました。早速2つのグループに分かれて学習に入りました。説明やDVDを見た後で火災や地震、台風の体験をします。
4年生社会科見学旅行7
二の丸でお弁当を食べて午後からのエネルギーを補給しました。食べた子どもから走り回って遊んでいます。せっかく補給した元気を使い果たす勢いです。この後、防災センターへ向かいます。
4年生社会科見学旅行6
わくわく座で色々と体験しています。馬に乗ったり、クイズに挑戦したりと楽しんで学習しています。
4年生社会科見学旅行5
熊本城の天守閣頂上からの眺望です。順に阿蘇方面、水道町方面、宇土櫓方面です。まだまだ工事中のところも多いです。
4年生社会科見学旅行4
天守閣の前で記念撮影です。今からお城の中に突入します。
4年生社会科見学旅行3
熊本城に到着しました。今から、お城の内部とわくわく座を見学します。
4年生社会科見学旅行2
宮原サービスエリアで休憩です。みんな元気です。