学校生活

9月よみっこタイム

 9月15日(金)
 今日の朝自習の時間は、「よみっこタイム」がありました。担当の先生方が、子どもたちに読んであげたい本を選び、読み聞かせをしました。
 子どもたちは、自分が聞きたい本の場所(教室)に行き、先生方の読み聞かせに聞き入っていました。
 今日は、担任以外の先生方の読み聞かせ(全部で12名の先生方に読んでいただきました)が多かったので、子どもたちにとっては、いつもと違う雰囲気の読み聞かせになっており、「楽しかった!」「また聞きたい」などの感想が聞かれました。

<学校長>


<教頭>


<教務>

社会科見学に行きました




 9月13日(水)
 今日は3年生が、社会科見学でスーパーマーケットの見学に行きました。店員の方が説明されることを、熱心にメモしている姿が見られました。

教育実習に来られています!!




    9月11日(月)
     今日から、本校に教育実習生が2人来られ、約1ヶ月、教師になるための勉強をされます。とてもフレッシュで、ヤル気満々の実習生です!本校での教育実習を通して、多くのことを学んでほしいです!頑張れ!

おはようの日


 9月8日(金)
 今日は、月に1回行われている「おはようの日」でした。担当になっている地区の子どもたちが、「役場前」と「テニスコート前」に立ち、登校してくる子どもたちに元気に挨拶をしていました。朝からとてもすてきなスタートがきれました!!

<役場前>


<テニスコート前>

わんぱく相撲大会へ向けて



 9月13日(水)
 9月18日(月)に山田小学校で開催されるわんぱく相撲大会にむけて、出場する子どもたちは、昼休みに練習しています!本番も頑張ってほしいです。

委員会活動、がんばっています

 こんにちは、情報委員会の6年生です。今日は、「運営委員会」の活動の様子を紹介します。
 運営委員会では、山田小学校のあいさつの声を大きくするために、いろいろな活動に取り組んでいます。今日は、その一つを紹介します。
   この下の写真の様子は、あいさつ名人の紙をはっているところです。この活動は、日々の学校生活の中で、「大きな声や気持ちのよい声であいさつした人」と思う人を紙に書きます。その紙を廊下にはってみんなに見てもらいます。たくさんはられた人は紹介されるという活動です。このように運営委員会は、学校を元気にするためにがんばっています。運営委員会のその他の活動はまた今度紹介します。

全校集会



 9月1日(金)
 今日は、朝の時間に全校集会(5年担任からの話)が行われました。
 自分が「苦手、やりたくない」と思うことでも、やってみると「意外と簡単」、「意外と楽しい」ということを、自分の経験(趣味が山登だが、最初誘われた時はやりたくなかった)をもとに話をされました。
 山田小学校の子どもたちも、何事にも「チャンレンジ」することを忘れずに、がんばってほしいと思います!Never give up!!!

Welcome to Yamada elementary school

 8月31日(木)
 山江村では、2学期から新しいALTを迎え、外国語の授業がスタートしました!!山田小学校では今日が、新しいALTの授業初日でした。
 授業では電子黒板を使い、「自己紹介」や「〇✕クイズ(ALTの国のことについて)」等を行い、盛り上がるとともに、とてもよい異文化理解の時間になりました。
 ALTに山田小学校の子どもたちの感想を聞くと、「ビックボイス(大きな声)、ポライト(礼儀正しい)、パワフル(元気)」と話してくれました。
 これからも、子どもたちにとって、もっと楽しい英語の授業になるように、色々と工夫していきます!!

<授業の様子>




<全校児童への紹介>

2学期最初の委員会の様子

 8月29日(火)
 こんにちは、情報委員会委員長です。今日は2学期最初の委員会の様子を伝えていきたいと思います。どの委員会も2学期最初ということで計画をたてたり、めあてを決めたり、話し合っている所が多かったです。
 日々の各委員会の活動の様子は、またこれから知らせていこうと思います。                        
(情報委員会)


(保健委員会)


(給食委員会)

(図書委員会) 


(放送委員会)


(体育委員会)


(さいばい委員会)


(なかよし委員会)


(環境美化委員会)


(運営委員会)

2学期が始まりました!!


 8月28日(月)
 今日は、2学期の始業式があり、子どもたちにとっては、久しぶりの学校となりました。朝の教室内では、友だち同士で「夏休みの思い出」を話している姿があちらこちらで見られ、楽しそうな雰囲気でした。     
 1時間目は、始業式がありました。始業式では、学校長から「夢を持つこと」や「夢の実現に向かってあきらめないことの大切さ」等について話がありました。
 また、学年代表による「2学期の抱負」の発表もありました。どの代表児童も自分の言葉でしっかりと抱負を伝えることができていました。
 最後には、陸上部の表彰がありました。
 2学期は、研究発表会を始め、多くの行事が予定されています。山田魂を発揮して、何事にも最後までがんばってほしいと思います!!がんばれ、山田っ子!!
<学校長の話>

<学年代表による2学期の抱負>


<陸上部の表彰>