学校生活

雪景色!

 2月1日(木)
 今日は寒波が襲来し、辺り一面雪景色でした。
 校庭には、子どもたちは楽しそうに雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりしていました。

特別給食~最終日~

 1月31日(金)
 今日は「荒尾・玉名」の料理でした。メニューは「南関揚げ入り混ぜごはん、鶏肉のもろみ焼き、ワカメの酢の物、しめじの清汁」でした。
 1年生からは、「ご飯に揚げが入っていて、ジューシーでした!」と話していました。
 今日で学校給食旬間が終わりました。給食旬間を通して、子どもたちはおいしく食べるだけではなく、多くの学びがありました。

特別献立~5日目~

 1月30日(木)
 今日は「熊本市」の料理でした。(通常はランチルームでの給食ですが、インフルエンザ流行のため各学級での給食でした。)メニューは「パインパン、馬かコロッケ、もやしのナムル、タイピーエン」でした。
 1年生からは、「馬かコロッケがとてもおいしかったです!タイピーエンは、熊本の有名な料理であることを、テレビで見たことがありました」と話していました。
 今日の給食もおいしかったです!!ごちそうさまでした!!
 明日は、「荒尾・玉名」です!
              
 

特別献立~4日目~

 1月29日(月)
 今日は「人吉・球磨」の料理でした。メニューは「五穀ごはん、塩サバ、赤大根なます、つぼん汁」でした。
 1年生からは、「つぼんしるは食べたことがあったので、いつもの通りおいしかったです。大好きです!」と話していました。
 また、給食の放送では、「塩サバが、山に囲まれている人吉球磨の郷土料理に入っている理由」も話されました。
 今日の給食もおいしかったです!!ごちそうさまでした!!
 明日は、「熊本市」です!

小中交流学習

 1月26日(金)
 今日は小中交流学習があり、本校6年生が山江中学校に行きました。
 日程説明の後は、音楽の授業を受け「山江中学校校歌」を教えていただきました。子どもたちは、短い時間で歌詞をよく覚え、堂々と歌うことができていました。またその後は、各委員長の委嘱状授与式に参加させていただいたり、中学校生徒から委員会活動を紹介したりしてもらいました。
 6年生にとっては小学校生活も残りわずかです。今日の交流会を通して、子どもたちは中学校に向けて、よい見通しがもつことができました。

<日程説明>


<音楽の授業>


<委嘱状授与>


<委員会紹介>

特別献立~3日目~

 1月26日(金)
 今日は「宇城」の料理でした。メニューは「びりんめし、焼きししゃも、キャベツの梅肉あえ、白玉団子汁」でした。
 1年生からは、「びりんめしは、具材がたくさん入っていて、とてもおいしかったです。とうふが入ってるのが驚きました。」と話していました。
 給食の放送で、「びりんめしの名前の由来」について話がありました。子どもたちは、その由来についても驚いていました。
 今日の給食もおいしかったです!!ごちそうさまでした!!
 来週の月曜日は、「人吉・球磨」です!

みんなニコニコポカポカ集会

 1月25日(木)
 今日は、児童集会がありました。子どもたちが考えた4つの遊びを通して、楽しく交流することができました。集会の名前にもあるように、「みんなニコニコポカポカ」になりました。

<貨物列車>


<メディシンボール>


<ぞうきんリレー>


<ジェンカ>

特別献立~2日目~                      

 1月25日(木)
 今日は、上益城の郷土料理でした。メニューは「麦ご飯、いちょう葉汁、魚の西京焼き、白菜と昆布の即席づけ」でした。
 1年生からは、「お汁の中にえだまめが入っているのが、びっくりしました。さといもとかいっぱい入っていて、とてもおいしかったです。」と話していました。
 感想を話してくれた1年生に「えだまめは、ぎんなんのかわりに入っていたものだよ」と伝えると、「いつかぎんなんが入っている「いちょう葉汁」を食べてみたいです」と笑顔で話していました。
 今日の給食もおいしかったです!ごちそうさまでした!!!
 明日は、宇城の郷土料理です!

学校給食記念旬間

 1月24日(水)
 1月24日(水)は、給食記念日であり、1月24日(水)~1月31日(水)の期間は「学校給食記念旬間」になっています。
 本校では、記念旬間にちなんで「特別献立~熊本県各地の旅~」をします。
 第一日目の今日は、「昔の給食体験」ということで、「麦ご飯、鯨の竜田揚げ、ひじきのいり煮、里芋のみそ汁」でした。
 初めて鯨の竜田揚げを食べた1年生の子どもは、「あまくて、おいしくて、サクサク感がありました。また食べたいです。」と話していました。
 明日は、「上益城メニューです」

川内原子力発電所見学

 1月23日(火)
 今日は、本校5年生が社会科見学の一環として、「川内原子力発電所」を見学しました。子どもたちは、原子力発電所の仕組みについて、詳しく学ぶことができました。原子力発電所の皆様方、ありがとうございました。