多良木小の子どもたちの毎日の活動報告
5年生集団宿泊教室 その16
集団宿泊教室2日目です。
朝の集いがありましたが、朝から小雨が降っていて体育館での実施となりました。
まず、他の学校のみなさんと一緒にラジオ体操をした後、学校紹介をしました。
5年生集団宿泊教室 その15
就寝前の子どもたちの様子です。
明日も、元気に頑張ります。
おやすみなさ~い!!
5年生集団宿泊教室 その14
これから寝るまでの間の注意や明日の活動について、中島先生から話がありました。
5年生集団宿泊教室 その13
コースの途中途中で、怖い場所があり、悲鳴をあげながらも、全員無事に到着しました。
5年生集団宿泊教室 その12
ナイトゲームが始まりました。
5年生集団宿泊教室 その11
本日の夕食です。
午後からの活動で、みんな、お腹が減っていたので、おかわりをして食べる子どもの姿もありました。
今から、ナイトゲームです。特別ゲストで4年生の吉田先生も来てくださいました。
5年生集団宿泊教室 その10
『カヌー体験』『海水浴』が無事に終わりました。
入浴、夕食の後に、『ナイトゲーム』の予定です。
5年生集団宿泊教室 その9
5年生集団宿泊教室 その8
『カヌー体験』『海水浴』の様子です。
5年生集団宿泊教室 その7
今から、午後の活動の『カヌー体験』と『海水浴』です。
青少年の家の職員の方の話をしっかり聞いて、楽しい活動にしたいと思います。
5年生集団宿泊教室 その6
昼食の時間です。
みんな、朝食が早かったので、お腹がすいていたようです。食欲旺盛の子どもたちでした。
5年生集団宿泊教室 その5
午前中のニュースポーツの結果です。
『フライングディスクゴルフ』はAの3班、『グラウンドゴルフ』はAの2班が優勝しました。
5年生集団宿泊教室 その4
最初の活動は、A班とB班に別れて『フライングディスクゴルフ』と『グラウンドゴルフ』を行っています。
まだ結果は出ていませんが、『グラウンドゴルフ』でひろとしくんがホールインワンを出しました。
5年生集団宿泊教室 その3
入所式の様子です。
入所式では、教頭先生のお話、誓いの言葉、青少年の家の職員の方からの説明がありました。職員の方からは青少年の家の3つの目標『共感、交流、向上』を達成できるように頑張って下さいとお話がありました。
最初の活動はグラウンドでの、ニュースポーツ体験です。
5年生集団宿泊教室 その2
今、大野温泉センターで休憩です。
5年生集団宿泊教室 その1
卒業アルバム写真撮影(6年生)、集団宿泊教室に向けて(5年生)
また、5年生は、明日から始まる集団宿泊教室に向けて、最終確認をしていました。集いの中で行う発表の練習をし、日程や準備物などの確認もしていました。明日からの2日間を通して多くのことを学び、一回り成長した姿で元気よく学校に帰ってきてくれることを期待しています。
田植え(5年生)
校内童話発表会
発表を聞く子どもたちも、静かにじっくりと話を聞くことができました。
よく頑張りました!多良木っ子!!
あずみ野、わかば園での交流学習(4年生)
あずみ野(4年1組)
わかば園(4年2組)