多良木っ子の生活

多良木小の子どもたちの毎日の活動報告

修学旅行出発!

 今日から6年生は、2日間の日程で佐賀、長崎に修学旅行に行きます。これまで、事前学習に取り組んできましたが、今日からの見学等で、しっかりと学び、見聞を広めてほしいです。それでは、行ってきます!!
保護者の皆様、朝早くからのお見送りありがとうございました!

いよいよ明日から修学旅行

 6年生は、いよいよ明日から修学旅行に出発します。長崎市内を中心に、平和学習や班別自主活動に取り組みます。今日は、事前指導を行い、修学旅行前の最終確認を行いました。明日からの2日間、充実した学習にしてほしいです。

あさがお大きく育ってます

 1年生では、あさがおのお世話を毎日頑張っています。ずいぶん葉も大きくなったので、今日は支柱たてをしました。「早くつるが伸びて、くるくるまくといいね。」と子どもたちも、楽しみのようです。

5年生プール開き

 5年生は、6時間目に「プール開き」を行いました。教頭先生から「目標が達成できるよう頑張ること」や「ふざけたりせず、安全面に十分注意すること」などの話がありました。続いて、担任の中島先生から5年生での水泳学習の注意事項について話があった後、代表の児童が「教えたもらった泳ぎ方は全てマスターします。プールサイドを走ったりせず、安全に活動します。」と決意の言葉を述べました。そして、準備運動をしてから今年最初の水泳学習が行われました。

第2回フレンズタイム

 本校では、今年度から始めた縦割り班活動を、「フレンズタイム」と名付けて取り組んでいます。
 今朝は、第2回目のフレンズタイムでした。6年生が中心となって立てた遊びの計画をもとに、楽しく活動しました。活動の後には反省を行い、次回の活動につなげるようにしています。第3回フレンズタイムも楽しく活動してほしいです。

交流学習を行いました!

 本日3年生が特別支援学級の友だちと交流会をしました。みんなの自己紹介から始まり、メディシンボールをして楽しく交流することができました。みんないつも仲よく遊んでいる仲間のことをもっと深く理解し、お互いに助け合いながら、楽しく、たくましく成長していってほしいと思います。とっても楽しい交流会でした!
 

あいさつ運動実施中

 今朝、運営委員の子どもたちが、校門前に立ってあいさつ運動を行いました。登校してきた子どもたちは、運営委員のあいさつに負けないくらい、元気なあいさつを返していました。子どもたちのあいさつのおかげで、とても気持ちの良いスタートが切れました。

3年生 音読発表会

 本日3年2組が学級童話発表会を行いました。1人3分で発表しました。みんな一生懸命練習してきた成果を発揮してくれました。中には緊張してしまい言葉が出てこない子どももいましたが、みんな自分らしさを精一杯見せてくれました。明日は3年1組で学級童話発表会を行います。来週は学年童話発表会です。学年代表に選ばれるように頑張ってほしいと思います。
   

自分の歯を大切に

6月1日から11日は「歯の衛生旬間」です。各学級に養護の山田先生に入っていただき、ブラッシング指導をしています。普段の自分の歯磨きについて振り返るとともに、歯を守るための正しい磨き方を丁寧に教えていただきました。4年生も磨き終わった後は、「いつもよりツルツルしています!」と感動していました。これからも自分の歯を大切にしてほしいと思います。各家庭での「歯磨きカレンダー」の取組もよろしくお願いします。

読み聞かせ&弁当デー

 
 本日、今年度1回目の保護者による読み聞かせがありました。1年1組は「うそ」という本を読んでもらいました。うそにもいろいろなものがあり、悪いうそばかりでなく、時として良いうそもあるんだということを知り、子ども達は熱心に聞いていました。次の読み聞かせも楽しみのようです。
 また、今日は弁当デーでもあり、「お母さんと一緒に作りました。」「おにぎりは自分で握ってきました。」と、会話も弾み、とてもおいしそうに笑顔いっぱいで、食べていました。ご協力ありがとうございました。

3年生 プレルボール②

 体育の時間にプレルボールを行いました。ボールをバウンドさせながらラリーをしていく運動遊びです。初めはボールキャッチをしながらバウンドさせてゲームをしていましたが、今では4人対4人でラリーができるようになりました。ボールの扱いに慣れる巧みさだけでなく、ボールの落下地点に移動する動作も必要になってきます。ボールを追いかける練習や、キャッチボールの練習を通して、ボールを追いかけるガッツあふれる姿も見られるようになりました。親しみやすいスポーツですので、プレルボールを通して球技を好きになってほしいと思います。がんばれ多良木っ子!

3年1組研究授業

 31日の5時間目に3年1組で、県教育委員会、球磨教育事務所の先生方を招いての国語の研究授業がありました。
 子どもたちは、自分の意見を隣同士やグループで伝え合う学習をしました。
 自分とは違う意見を知ることは、自分の考えを深めてくれます。
 国語以外でも、今後、周りの人との関わり合いを考えた学習をしていきます。
 

ようこそ先輩!

 今年3月に卒業した、現在多良木中学校1年生の先輩たちが、多良木小学校に来てくれました。その時、6年生はちょうど修学旅行の事前学習中だったので、先輩たちから修学旅行に参加する上での心構えを話してもらいました。6年生の子どもたちの顔つきは真剣そのもの。さすが先輩の力だなと感じました。

支援学級交流会


1年生と、支援学級のわかば1、わかば3の交流会を行いました。わかば1とわかば3の子ども達の自己紹介後、天羽先生の方から、「3つの窓」について話がありました。「みんなそれぞれ、同じでなくてもいいんだよ。みんな違って、みんないいんだよ。」というお話を真剣に聞いていた子ども達でした。最後はじゃんけん列車やハイタッチをしたりと、楽しい交流会になりました。

3年生 長い紙使って!

 図工の学習で新聞紙を長く切ってつなぐ学習を行いました。素材を工夫しながら加工して、周りの環境に合わせて発想を膨らませながら作品をつくる学習です。今回は教室の中に新聞紙で秘密基地をつくりました。2mにも満たない新聞紙も、切り方を工夫すれば10mの長さの細長い紙になることに気づき「すごい!」と言いながら材料を加工し、楽しくものづくりを行うことができました。

3年生 プレルボール①

 体育の時間にプレルボールを行いました。3年生で初めての球技ということで、まずは子どもたちが扱いやすいバレーボールを使ってボールキャッチの練習をしました。ボールを上に投げて、キャッチするまでに拍手を何回できるかというゲームではなかなかボールを真上に投げられずにいました。しかし、さすが子どもたちです。回を重ねるごとに上手になっていきました。プレルボールはボールをバウンドさせるゲームですが、ボールの下に移動する動きを身に付けさせたいと思い今回の学習に取り組みました。早くゲームができるように一生懸命練習をしてほしいと思います。がんばれ多良木っ子!

6年生 リレー

 体育でリレーに取り組んでいます。基礎的な走力やバトンパスに課題があると分析した子どもたちは、チームで協力しながら練習に取り組みました。切磋琢磨して頑張ってほしいです。

6年生 書写

 書写の時間に「ふれあい」を書きました。これまでの課題とは異なり、すべて平仮名ということで、筆運びや文字のバランスに苦労していましたが、瀧森先生のご指導の下、みるみるうちに上達しました。学習したことを、日頃の鉛筆での文字に生かしていってほしいです。

1年生「ひかりのくにのなかまたち」

1年の今日の図工は、工作「ひかりのくにのなかまたち」でした。
光に透ける材料を使って、動物や想像の生き物などの「なかま」を作りました。
モールをねじったり、テープを貼ったりして、楽しく作ることができました。
明日の行こうデーでは、たくさんの方々に見ていただきたいです。
 

3年生町探険2

 本日2回目の町探険に出かけました。今回は北と南の2コースに分かれて学習しました。絶好の五月晴れの中、気持ちよく回ることができました。今回の学習では、多良木町の中心部から南北に進むにつれ農耕地帯が広がっている様子を見て学ぶことを目的としています。子どもたちは「田んぼがたくさんある!」と言いながら楽しそうに見学していました。今後は大きな地図に見てきたことをまとめる学習を行います。多良木町の地形や土地利用の様子をしっかり理解してほしいと思います。がんばれ多良木っ子!

  

めざせ、ローラーの達人(5年生)

 5・6時間目に図工で、「めざせ、ローラーの達人」の学習を行いました。2年生でもローラーを転がして絵の具を塗る活動をしましたが、5年生ではいろいろな「技」を使って構図を工夫します。マスキングをしたりグラデーションをしたり、一人一人が工夫をして楽しい作品作りができました。
 

プール掃除

 5月15日(月)にプール掃除をしました。天気にも恵まれ、絶好のプール掃除日和となりました。6年生の子どもたちにとっては最後のプール掃除でしたが、多良木小学校のためにと、一生懸命取り組んでいました。
 6月5日(月)から水泳の学習が始まります。命を守るための大切な学習ですので、しっかりと取り組んでほしいと思います。

交通安全教室

昨日、交通安全教室がありました。1・2年生は歩行指導、3・4年生は安全な自転車の乗り方指導、5・6年生はDVDによる安全指導を実施しました。多良木警察署の方、交通安全指導員の方々に来ていただき、子どもたちの様子を見守り、声かけをしていただきました。今回学んだことを活かし、一人一人の大事な命を大切にする行動をとってほしいと思います。地域の目でも子どもたちの見守りをよろしくお願いします。

3年生町探険1

 本日3年生の社会科の学習で、町探険に出かけました。この学習では子どもたちが住む地域の土地利用の様子や地形について学習します。多良木町の地図に家やお店を書き込みながら楽しく回ることができました。今週は東西に分かれて回りました。来週は南北を回ります。がんばれ多良木っ子!

3年生 音読発表会

 本日国語の学習で「きつつきの商売」の音読発表会を行いました。1組と2組それぞれで聞き合いました。これまでの学習で学んだ「声の大きさの工夫」と「登場人物に合わせた声の工夫」、そして「間の取り方」に気をつけながら練習した成果を発揮することができました。聞いた子どもたちは、発表した子どもたちのいいところをカードに書いて、発表した子どもに渡しました。発表した子どもたちもカードをもらって嬉しそうでした。音読をすることは、脳の発達にもいい効果を与えるそうです。これからも音読をしっかりと頑張ってほしいと思います。
 

多良木っ子タイム

新年度がスタートして1か月が経ちました。今日は、今年度第1回目の「多良木っ子タイム」が行われました。運営委員会の子どもたちが、「多良木っ子4つの行い」について劇を交えながら分かりやすく示してくれました。全員で多良木っ子4つの行いをしっかりと守り、運営委員会の子どもたちが示してくれた「元気なあいさつで宇宙一の学校」を目指していってほしいと思います。

初体験!3年生 書写

 本日書写の学習を行いました。今週の月曜日に書写の準備と片づけの学習をしましたが、お手本を見ながら字を書くのは今日が初めてとなります。6年生までお世話になる社会人講師の瀧森先生の自己紹介から始まり、「一二」の字を書く中で「横画」の書き方について学びました。みんな緊張しながらも、丁寧で美しい字を書くことができました。「場を整え、姿勢を正す」ことを常に意識し、実践しなければ美しい字は書けません。書写では字を書くだけでなく、美しい所作も身につける大切な学習となりますので、これから頑張ってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!
  

5年生・書写

 1校時は『書写』で、社会人講師の瀧森先生による授業でした。毛筆で「道」を書く時のポイントをわかりやすく丁寧に教えていただきました。外国語活動と同様に書写も社会人講師の先生による指導により学習できるので、多良木小学校の子どもたちは本当に幸せだと思います。これからもしっかりと授業に取り組んでほしいです。
  

2年生・5年生 新体力テスト

 今日は、2年生と5年生の新体力テストを実施しました。あいにく雨天のため、体育館のみの種目でしたが、慣れない2年生に対して5年生が優しくやり方を教えてくれました。そのおかげでそれぞれの測定がスムーズに進みました。

3年生 掃除を頑張ってます!

 新しい学年になり掃除場所も変わりました。多良木小学校では掃除前に黙想をして、黙って掃除に取り組んでいます。雑巾で一生懸命に拭き掃除をする子どもたちや、階段をほうきで掃く子どもたち等、本当に時間いっぱい、隅々まできれいにしようと頑張っています。床を磨くことで、皆が使う物をきれいにしようという心を磨くことができます。これからも掃除を通して、心を磨いていってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!

お見知り遠足


晴天の下、お見知り遠足がありました。1年生は6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ、嬉しそうに多良木町多目的総合グラウンドまで歩いていきました。楽しみなお弁当の時間には、地区ごとにおいしそうに食べていました。なかには、グラウンドの傍の桜も葉桜となってましたが、「花見をしながら食べます。」という子どもたちも多く、桜を見ながら和やかに食べている地区も多くありました。自由時間には、学年関係なく先生方と一緒に汗をかきながら元気いっぱい遊んでいる子どもたちの姿が見られました。

新体力テストに向けて

 来週からの新体力テストに向けて、1・6年生、2・5年生、3・4年生の児童がペアを組んで練習が行われています。上級生が下級生の手伝いをしながら練習する姿に、頼もしさを感じました。
 

早速の外国語活動!

 今日から新年度の授業が始まりました。早速、高学年は「外国語活動」でALTのルーシー先生や社会人講師の沖先生と学習することができて、児童たちも大喜びでした。
 5年生では、担任の中島先生が「How are you?」と問いかけ、授業がスタートしました。あいさつの仕方を中心に学習し、ルーシー先生が間に入り、楽しいながらもためになる活動をすることができました。これからも外国語活動の学習を頑張り、英語を使ったコミュニケーション能力を高めていきます。
   

平成29年度入学式

本日は、入学式でした。元気な45名の子どもたちが多良木っ子の仲間入りをしました。初めての教室、初めての友達…と緊張した様子もありましたが、体育館では立派な姿を見せてくれました。また、在校生代表の5・6年生も高学年としてしっかりと新入生を迎えることができました。校長先生からいただいた「3つの種」を心の中で大切に育て、素敵な多良木っ子を目指して頑張ってほしいと思います。
 

就任式 新しい先生方よろしくお願いします!

 本日、始業式の前に就任式がありました。先月の退任式で5名の先生方とお別れし、寂しい思いをしていた子どもたちでしたが、また新たに6名の先生方との出会いに嬉しそうでした。新しい先生方と共に、新しい年度がスタートします。今年も「一生懸命がかっこいい」を合言葉に、一生懸命頑張ってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!
  

平成28年度卒業証書授与式

 本日、平成28年度卒業証書授与式が行われました。あいにくの雨で、気温も下がり、子どもたちの体調面が心配でしたが、無事6年生全員参加することができました。証書授与では緊張してる子どもたちでしたが、卒業の呼びかけの場面では涙を流す子どもたちもいました。卒業式の後は茶話会も開かれ、先生方もたくさん参加していただき、和気あいあいとしたお別れ会となりました。これから子どもたちは多良木中学校で新しい生活を始めます。多良木小学校で学んだことをしっかりと生かし、自分たちのよいところを全力で伸ばしていってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!そしてみんな、ありがとう!

いよいよ…

 いよいよ明日は卒業式です。今日は、4、5年生の児童と職員で卒業式の準備をしました。6年生が感動する卒業式にするために、みんなで協力して式場を飾り付けました。これまで多良木小学校を引っ張ってきてくれた6年生。感謝の気持ちを込めて、明日はしっかりと送り出したいです。

全校集会

 今朝は、3学期最後の全校集会でした。
 校歌斉唱の後、表彰を行いました。今日もたくさんの表彰があり、多良木っ子の活躍を感じました。
 最後に、生徒指導担当から三連休中の過ごし方について話がありました。いよいよ今年度も来週で終わりです。連休を安全に過ごし、最後の週をみんな元気に過ごしてほしいです。

リベンジマッチ!!

  先日の6年生VS職員のドッジボールで圧勝した6年生に、職員チームがリベンジを挑みました。前回同様、熱戦が繰り広げられた結果、見事職員チームの勝利。リベンジを果たしました。職員のために付き合ってくれた6年生の皆さん、ありがとう!良い思い出になりました。
 

遊具を使ってスペシャルトレーニング

3月に入り、1年生の体育では、最初の10分間を、遊具を使ったサーキットトレーニングの時間にしています。鉄棒、のぼり棒、雲梯など7か所を3周巡り、体力つくりに取組んでいます。初めは、難しかったのぼり棒や雲梯にも、少しずつ慣れてきて、回る時間も短くなっています。一人一人の運動量を十分確保しているので、力がついてきているのが分かります。2年生の新体力テストがとても楽しみです。
 

第2回卒業式合同練習がありました!

 本日第2回目の卒業式練習がありました。6年生の卒業式を精一杯支えようと、4、5年生の子どもたちは、返事と姿勢、そしてきれいな歌声で頑張っています。6年生も下級生の子どもたちの頑張りと、協力してくださる先生方に応えるために、一生懸命に練習に臨み、立派な姿を見せてくれています。6年生の子どもたちが、これまでに積み重ねてきたものが、卒業式に現れてきます。自分たちがやってきたことに自信と誇りをもち、その背中を下級生の子どもたちに見せ、最後まで憧れられる6年生として卒業してほしいと思います。頑張れ、多良木っ子!

  

先生VS6年生の熱き戦い

 本日昼休みに、6年生と先生たちでドッジボールを行いました。6年生は卒業に向けての思い出作りとして、「プロジェクトTD(多良木小大好き)」を立ち上げ、取組を行っています。今回は「レクリェーショングループ」が今回このドッジボール大会を企画してくれました。先生方の本気の球に子どもたちからも「うぉ~!」という歓声が上がり、先生たちの力を見せつけるか!・・・と思いきや、結果はまさかの惨敗。全ての先生たちが子どもたちに当てられてしまいました。果たしてこのまま子どもたちの勝利で終わるのか、はたまたもう一度この戦いが行われるのか。今後の動向に目が離せません。とにかく、やったね!多良木っ子!
  

町の特産品(5年生)

 5年生の総合的な学習の時間で、町の特産物を調べています。今日は、生産者の方にインタビューをさせてもらいました。今回の学習をとおして、生産者の方々が安全で安心な作物を消費者に届けようと努力されていることや、少しでも品質の良いものを作るために日々研究されていることなどを知ることができました。
 

6年生マラソン世界記録に挑戦!

 卒業まで残り10日余りとなった今日。6年生が42.195㎞の世界記録2時間2分57秒に挑戦しました。1人50mずつ走り、全員でバトンをつなぎ、リレーをして挑みました。世界記録を超えるためには、平均8.6秒で走らなければならず、この日のために自分たちで計画を立て、練習をしてきました。風が強く市房山が雪化粧するような気温でしたが、ちょうど疲れが出始めた1時間あたりに、日が差し、子どもたちの心を奮い立たせてくれました。見事、世界記録を大幅に塗り替える、2時間1分30秒の記録でゴールしました。

 最後まで一人一人があきらめず、走りぬいた成果です。一人では難しいことも仲間がいれば、達成できる!卒業して中学校へ行っても今回の経験を糧にがんばってほしいです。


  

多良木町健康づくり百太郎駅伝大会

 3月5日(日)に、第24回多良木町健康づくり百太郎駅伝大会が開催され、本校からは、児童チームと、職員と児童の混合で構成したチームの合わせて2チーム参加しました。みんな無事に完走できてよかったです。
 

お別れ集会・お別れ遠足

 今日は6年生とのお別れ集会・お別れ遠足がありました。お別れ集会では在校生、6年生互いにメッセージを送り合い、ゲームを楽しみました。遠足は八日原運動公園へ行きました。1年間一緒に登下校した地区ごとに集まり、お弁当を食べ、交流を深めました。自由時間にも学年混じって遊ぶ姿にとても温かい気持ちになりました。

授業参観

 今日は授業参観でした。それぞれの学級で、一年間のまとめとなる授業が行われました。保護者の皆様には、児童が生き生きと学習する姿から、この一年での成長を感じていただけたのではないかと思います。今年度も残りわずか。最後まで気を引き締めて学習に取り組んでいってほしいです。

体力アップタイム

 今日の朝は、体力アップタイムで全校なわとびを行いました。子どもたちは、これまでの練習の成果が表れ、長い時間跳んだり、いろいろな技に挑戦したりすることができました。