多良木っ子の生活

多良木小の子どもたちの毎日の活動報告

本日の研究授業

 今日は6年生で学級活動の研究授業がありました。人吉球磨特別活動研究会の授業研究会の予定でしたが、あいにくの台風ということで多良木小学校の職員で参観をしました。最高学年らしい素晴らしい話し合いの様子を見せてくれました。さすが6年生ですね。これからも素晴らしいやる気で多良木小学校を牽引していってほしいと思います。よく頑張ったね多良木っ子!

人権教室を行いました

 本日子ども人権教室を実施しました。この人権教室は,いじめ等の人権問題について考える機会を作ることによって,子どもたちが相手への思いやりの心や生命の尊さを体得すること等を目的として法務省が行っている活動です。今回は人吉球磨地域の人権擁護委員の方に来て頂いて実施しました。
 4~6年生は「み~つけた」というビデオを視聴し、色々な視点から友だちを見つめて、人のいいところを見つけていこうという学習をしました。話し合いでは縦割り班でグループを組んで話し合いを行いました。たくさんの友だちの意見を聞いて、自分の視野を広げることができたようです。この学習をこれからの生活にしっかりとつなげていってほしいと思います。
 

授業参観お世話になりました

 本日授業参観がありました。今回は道徳の授業を見て頂きました。全てのクラスで「いじめ」や友だちとの関わり方について考えました。今回の授業は子どもたちの生活につなげるための1つのきっかけですので、是非ご家庭でも今回の授業を受けて子どもたちと話をして頂きたいと思います。頑張ったね多良木っ子!
 

2年2組道徳の研究授業がありました

 昨日に引き続き、今日は2年2組で道徳の研究授業がありました。今回の授業は人吉球磨の道徳研究会の授業研究会の授業ということで、たくさんの先生方が来校されて参観されました。授業では子どもたちがにこにこしながら積極的に手を挙げて、温かい空気の中で行われました。発言をする子どもたちを子どもたちがまなざしと笑顔で応援し、先生が温かい表情と言葉かけで誉める。とても優しい学級だと感じ、見ている方も心が温かくなりました。頑張ったね多良木っ子!

道徳研究授業

今日は、3-1で道徳の研究授業がありました。
「しょうたの手紙」という教材から、みんなが仲良しで楽しいクラスにするためにはどうしたらよいか、ということを考えました。
たくさんの先生方が授業を参観している中、緊張にも負けず、課題について真剣に考え、ペアやグループで話し合いを行い、堂々と発表する姿が見られました。
今回の授業の取り組みを生活の中で活かし、これからも楽しくみんな仲良しのクラスでがんばってほしいと思います。
 

縦割り掃除をしました!

 毎週火曜日は縦割り掃除の日です。子どもたちもずいぶんと慣れてきました。掃除が始まる5分前には掃除場所へ移動し、始まる前に1分間黙想をします。高学年の子どもたちが中心となって指示をしながら、みんなで協力しながら掃除をしています。掃除の後には反省会を行い、6年生が次の活動に向けた話をしてくれます。みんなとても頼もしいです。これからも頑張ろうね多良木っ子!

4年生 消防署見学

 4年生の社会科の学習で、消防署の見学に行きました。上球磨消防組合では、消防署の主な働きや、通信指令室、様々な機材についての説明をしていただきました。消防署は校区にある身近な場所ではありますが、見学をとおして新たに知ることばかりで、子どもたちは、消防に関して学びを深めることができました。今回の学習を生かして、わたしたちのくらしを守るために、自分がでいることを考えていってほしいです。
 上球磨消防組合のみなさま、ありがとうございました。

5年生田植えをしました!

 本日午後から5年生の子どもたちは田植えを行いました。毎年JAの青壮年部、婦人部の方々に協力を頂き、田植えを行っています。田んぼに初めて入る子どもも多く、最初は「気持ち悪い~。」という子どもが多かったです。しかし、5分もすれば「気持ちいい!楽しい!」と言いはじめ、子どもたちの順応性の高さに感心しました。何でも楽しめるって素敵ですよね。
 また、田植えの後にはJAの婦人部の方達が作ってくれたおにぎりと唐揚げをほおばりました。みんなとてもおいしそうに食べていました。働いた後のおにぎりとお茶は格別だったようです。この経験を普段の生活の中に生かし、感謝の心を持って食べるということをしてほしいと思います。頑張ったね多良木っ子!
 

なかよしタイム頑張っています!

 朝の時間になかよしタイムを行いました。なかよしタイムではエンカウンターや話し合い活動を行い、友だちと関わり合う力を高める活動を行っています。今回5年生では、話し合い活動の後に、考えたことをグループのメンバーで説明をつなぎ合わせて発表する「チェーントーク」を行いました。次の人のことを考えて説明をしなければ、次の人が話すことがなくなってしまいます。子どもたちは前の人の説明につなげながらも次の人のことを考えて説明してくれました。話し合いに全員参加しなければ、全員で説明をつなげることができません。これからも関わり合いや話し合いのスキルを高め、よりよい人間関係づくりができる力を高めてほしいと思います。頑張れ多良木っ子!

縦割り班掃除

 今日の掃除は、縦割り班に分かれて行いました。
普段とは違う掃除場所でいろいろ戸惑うところもあったかと思いますが、上級生からアドバイスを受け、黙々と真剣に取り組む姿が見られました。
 これからも掃除に一生懸命取り組み、きれいな多良木小学校を保ってほしいと思います。