多良木っ子の生活

多良木小の子どもたちの毎日の活動報告

交通安全教室

昨日、交通安全教室がありました。1・2年生は歩行指導、3・4年生は安全な自転車の乗り方指導、5・6年生はDVDによる安全指導を実施しました。多良木警察署の方、交通安全指導員の方々に来ていただき、子どもたちの様子を見守り、声かけをしていただきました。今回学んだことを活かし、一人一人の大事な命を大切にする行動をとってほしいと思います。地域の目でも子どもたちの見守りをよろしくお願いします。

3年生町探険1

 本日3年生の社会科の学習で、町探険に出かけました。この学習では子どもたちが住む地域の土地利用の様子や地形について学習します。多良木町の地図に家やお店を書き込みながら楽しく回ることができました。今週は東西に分かれて回りました。来週は南北を回ります。がんばれ多良木っ子!

3年生 音読発表会

 本日国語の学習で「きつつきの商売」の音読発表会を行いました。1組と2組それぞれで聞き合いました。これまでの学習で学んだ「声の大きさの工夫」と「登場人物に合わせた声の工夫」、そして「間の取り方」に気をつけながら練習した成果を発揮することができました。聞いた子どもたちは、発表した子どもたちのいいところをカードに書いて、発表した子どもに渡しました。発表した子どもたちもカードをもらって嬉しそうでした。音読をすることは、脳の発達にもいい効果を与えるそうです。これからも音読をしっかりと頑張ってほしいと思います。
 

多良木っ子タイム

新年度がスタートして1か月が経ちました。今日は、今年度第1回目の「多良木っ子タイム」が行われました。運営委員会の子どもたちが、「多良木っ子4つの行い」について劇を交えながら分かりやすく示してくれました。全員で多良木っ子4つの行いをしっかりと守り、運営委員会の子どもたちが示してくれた「元気なあいさつで宇宙一の学校」を目指していってほしいと思います。

初体験!3年生 書写

 本日書写の学習を行いました。今週の月曜日に書写の準備と片づけの学習をしましたが、お手本を見ながら字を書くのは今日が初めてとなります。6年生までお世話になる社会人講師の瀧森先生の自己紹介から始まり、「一二」の字を書く中で「横画」の書き方について学びました。みんな緊張しながらも、丁寧で美しい字を書くことができました。「場を整え、姿勢を正す」ことを常に意識し、実践しなければ美しい字は書けません。書写では字を書くだけでなく、美しい所作も身につける大切な学習となりますので、これから頑張ってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!
  

5年生・書写

 1校時は『書写』で、社会人講師の瀧森先生による授業でした。毛筆で「道」を書く時のポイントをわかりやすく丁寧に教えていただきました。外国語活動と同様に書写も社会人講師の先生による指導により学習できるので、多良木小学校の子どもたちは本当に幸せだと思います。これからもしっかりと授業に取り組んでほしいです。
  

2年生・5年生 新体力テスト

 今日は、2年生と5年生の新体力テストを実施しました。あいにく雨天のため、体育館のみの種目でしたが、慣れない2年生に対して5年生が優しくやり方を教えてくれました。そのおかげでそれぞれの測定がスムーズに進みました。

3年生 掃除を頑張ってます!

 新しい学年になり掃除場所も変わりました。多良木小学校では掃除前に黙想をして、黙って掃除に取り組んでいます。雑巾で一生懸命に拭き掃除をする子どもたちや、階段をほうきで掃く子どもたち等、本当に時間いっぱい、隅々まできれいにしようと頑張っています。床を磨くことで、皆が使う物をきれいにしようという心を磨くことができます。これからも掃除を通して、心を磨いていってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!

お見知り遠足


晴天の下、お見知り遠足がありました。1年生は6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ、嬉しそうに多良木町多目的総合グラウンドまで歩いていきました。楽しみなお弁当の時間には、地区ごとにおいしそうに食べていました。なかには、グラウンドの傍の桜も葉桜となってましたが、「花見をしながら食べます。」という子どもたちも多く、桜を見ながら和やかに食べている地区も多くありました。自由時間には、学年関係なく先生方と一緒に汗をかきながら元気いっぱい遊んでいる子どもたちの姿が見られました。

新体力テストに向けて

 来週からの新体力テストに向けて、1・6年生、2・5年生、3・4年生の児童がペアを組んで練習が行われています。上級生が下級生の手伝いをしながら練習する姿に、頼もしさを感じました。
 

早速の外国語活動!

 今日から新年度の授業が始まりました。早速、高学年は「外国語活動」でALTのルーシー先生や社会人講師の沖先生と学習することができて、児童たちも大喜びでした。
 5年生では、担任の中島先生が「How are you?」と問いかけ、授業がスタートしました。あいさつの仕方を中心に学習し、ルーシー先生が間に入り、楽しいながらもためになる活動をすることができました。これからも外国語活動の学習を頑張り、英語を使ったコミュニケーション能力を高めていきます。
   

平成29年度入学式

本日は、入学式でした。元気な45名の子どもたちが多良木っ子の仲間入りをしました。初めての教室、初めての友達…と緊張した様子もありましたが、体育館では立派な姿を見せてくれました。また、在校生代表の5・6年生も高学年としてしっかりと新入生を迎えることができました。校長先生からいただいた「3つの種」を心の中で大切に育て、素敵な多良木っ子を目指して頑張ってほしいと思います。
 

就任式 新しい先生方よろしくお願いします!

 本日、始業式の前に就任式がありました。先月の退任式で5名の先生方とお別れし、寂しい思いをしていた子どもたちでしたが、また新たに6名の先生方との出会いに嬉しそうでした。新しい先生方と共に、新しい年度がスタートします。今年も「一生懸命がかっこいい」を合言葉に、一生懸命頑張ってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!
  

平成28年度卒業証書授与式

 本日、平成28年度卒業証書授与式が行われました。あいにくの雨で、気温も下がり、子どもたちの体調面が心配でしたが、無事6年生全員参加することができました。証書授与では緊張してる子どもたちでしたが、卒業の呼びかけの場面では涙を流す子どもたちもいました。卒業式の後は茶話会も開かれ、先生方もたくさん参加していただき、和気あいあいとしたお別れ会となりました。これから子どもたちは多良木中学校で新しい生活を始めます。多良木小学校で学んだことをしっかりと生かし、自分たちのよいところを全力で伸ばしていってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!そしてみんな、ありがとう!

いよいよ…

 いよいよ明日は卒業式です。今日は、4、5年生の児童と職員で卒業式の準備をしました。6年生が感動する卒業式にするために、みんなで協力して式場を飾り付けました。これまで多良木小学校を引っ張ってきてくれた6年生。感謝の気持ちを込めて、明日はしっかりと送り出したいです。

全校集会

 今朝は、3学期最後の全校集会でした。
 校歌斉唱の後、表彰を行いました。今日もたくさんの表彰があり、多良木っ子の活躍を感じました。
 最後に、生徒指導担当から三連休中の過ごし方について話がありました。いよいよ今年度も来週で終わりです。連休を安全に過ごし、最後の週をみんな元気に過ごしてほしいです。

リベンジマッチ!!

  先日の6年生VS職員のドッジボールで圧勝した6年生に、職員チームがリベンジを挑みました。前回同様、熱戦が繰り広げられた結果、見事職員チームの勝利。リベンジを果たしました。職員のために付き合ってくれた6年生の皆さん、ありがとう!良い思い出になりました。
 

遊具を使ってスペシャルトレーニング

3月に入り、1年生の体育では、最初の10分間を、遊具を使ったサーキットトレーニングの時間にしています。鉄棒、のぼり棒、雲梯など7か所を3周巡り、体力つくりに取組んでいます。初めは、難しかったのぼり棒や雲梯にも、少しずつ慣れてきて、回る時間も短くなっています。一人一人の運動量を十分確保しているので、力がついてきているのが分かります。2年生の新体力テストがとても楽しみです。
 

第2回卒業式合同練習がありました!

 本日第2回目の卒業式練習がありました。6年生の卒業式を精一杯支えようと、4、5年生の子どもたちは、返事と姿勢、そしてきれいな歌声で頑張っています。6年生も下級生の子どもたちの頑張りと、協力してくださる先生方に応えるために、一生懸命に練習に臨み、立派な姿を見せてくれています。6年生の子どもたちが、これまでに積み重ねてきたものが、卒業式に現れてきます。自分たちがやってきたことに自信と誇りをもち、その背中を下級生の子どもたちに見せ、最後まで憧れられる6年生として卒業してほしいと思います。頑張れ、多良木っ子!

  

先生VS6年生の熱き戦い

 本日昼休みに、6年生と先生たちでドッジボールを行いました。6年生は卒業に向けての思い出作りとして、「プロジェクトTD(多良木小大好き)」を立ち上げ、取組を行っています。今回は「レクリェーショングループ」が今回このドッジボール大会を企画してくれました。先生方の本気の球に子どもたちからも「うぉ~!」という歓声が上がり、先生たちの力を見せつけるか!・・・と思いきや、結果はまさかの惨敗。全ての先生たちが子どもたちに当てられてしまいました。果たしてこのまま子どもたちの勝利で終わるのか、はたまたもう一度この戦いが行われるのか。今後の動向に目が離せません。とにかく、やったね!多良木っ子!