2023年9月の記事一覧
集団宿泊教室4
語り部の方からの講話が終わり、今から昼食です。
エネルギーを補給して、午後からの環境センターでの学習に備えます。
集団宿泊教室3
水俣病資料館に到着しました。
今から水俣病について、語り部の方からお話を伺います。
水俣病について正しく理解し、差別を許さない心情と態度を身に付けられるように、しっかり学びます。
集団宿泊教室2
大野温泉で休憩です。
みんな元気です。
集団宿泊教室1
5年生は今日から集団宿泊教室です。
水俣病をはじめとした環境学習、あしきた青少年の家での体験活動などを行います。
しっかり学び、しっかり楽しんで、たくさんの思い出をつくってほしいです。
新しく来られたALTの先生の紹介
新しく来られたALT先生のジェニファー先生の紹介です。
ジェニファー先生は、シンガポールから来られました。
ジェニファー先生に山田小学校の印象についてうかがいました。「子どもたちが、自分で進んでそうじをしていることや、タブレットを上手に使ったり、自分たちで保管していたりするところがすごい。」と褒めてくださいました。これからジェニファー先生と楽しく授業を行いましょう!
PTA親子球技大会
4年ぶりとなるPTA親子球技大会が山江村体育館で開催されました。地区ごとのチームに分かれ、ドッジボール、ドッジビーを行いました。みんな笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。
PTA役員の皆様、準備、運営で大変お世話になりました。
9月1日は「防災の日」
9月1日は、「防災の日」です。1923年9月1日に発生した関東大震災の犠牲者を追悼すると同時に、防災訓練などを通して、被害を繰り返さないための知識と技術を維持向上させていくことを主旨として、「防災の日」と設定されています。
山田小学校では、朝の全校集会で「防災」について考えました。安全教育担当から熊本地震や令和2年豪雨災害などの自然災害について、栄養教諭から非常食について話がありました。
給食の時間には、防災教育の一環として、非常食のカレーが提供されました。
このような防災教育をとおして、災害時における危険を理解し、日頃から、家庭における防災対策や地域の行事などに進んで関わったり、状況に応じて自ら考え安全な行動ができるような力を身に付けたりしていきたいです。