2015年5月の記事一覧

運動会 その3


リレーの様子です。

 
 

1年生は初めてのリレーで、戸惑う場面も見られましたが
一生懸命ゴールを目指して走っていました!

(続く)

運動会 その2


団体競技の様子です。

1・2年生 「ダンシング玉入れ♪」

 

3・4年生 「山田台風60号!ただ今上陸!」

 

5・6年生 「Believe!~絆のリレー~」

 

(続く)

運動会

 
5月24日は運動会でした。
そのときの様子をご覧ください(^^)

まずは入場行進から。
  
 

1年生は初めての運動会
6年生は最後の運動会でした。



準備運動もばっちりです!

(続く)

私たちの「3つの窓」

5/29(金) 全校集会
 本日の朝は全校集会がありました。
 第1回目の全校集会は、校長先生のお話でした。
 校長先生は子どたちに「3つの窓」の話をされました。
 ~3つの窓~
 私たちには、3つの窓があります。1つ目は「心」の窓。
 2つ目は「ことば」の窓。3つ目は「うんどう」の窓です。
 この3つの窓は、人それぞれ開き方が違い、
 早く開く人もいれば、少し遅く開くひともいます。
 なので、足が遅かったり、勉強が苦手だったりするのは、
 窓が少しだけしか開いてないというだけなんです。
 その開き方が遅いからといって、なにも心配することはありません。
 そして、その開きを早めるのは、友達や周りの人の優しい言葉やサポートです。
 みなさんも、自分や友達の3つの窓を大事にしていきましょう。
                        全校集会 校長先生の話より抜粋

お茶の袋詰め

5/28(木) お茶の袋詰め
 本日は、5・6年生がお茶の袋詰めをしました。
 先日のお茶摘みでとれた山田小のお茶を、
 丁寧に量りながら袋に詰めていました。
 これから、各家庭や、施設などに配布する予定です。