2024年11月の記事一覧
代表委員会
代表委員会で、山田小学校の人権に関する課題と解決のための取組について話し合いました。山田小学校では、言葉づかいに課題があるという意見が出ました。その解決のために、あいさつ運動を行ったり、学校に増やしたい言葉を掲示したりすることが決まりました。みんなでしっかり取り組んでいきたいです。
第78回犬童球渓顕彰音楽祭
犬童球渓顕彰音楽祭に5、6年生が出場し、合唱「マイバラード」を発表しました。これまで練習に取り組んできた成果をしっかりと発揮できたと思います。合唱を通して、みんなで何かを成し遂げることの素晴らしさに気付くことができたのではないかと思います。今後ますますの成長が楽しみです。応援にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
海幸・山幸交流プロジェクト9
金剛小学校を出発します。金剛小学校の6年生のみなさんと楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
海幸・山幸交流プロジェクト8
解散式を行いました。あっという間の1日でしたが、学びの多い時間を過ごすことができたと思います。今回の学びを生活に生かしてほしいです。
海幸・山幸交流プロジェクト7
最後にドッジボールをしました。みんなとても楽しんでいました。
海幸・山幸交流プロジェクト6
午後のスタートは講話です。八代で漁業をされている方から、豪雨災害時の様子について話をしていただきました。球磨川からの被害だけでなく、恩恵も受けていることがわかりました。
海幸・山幸交流プロジェクト5
金剛小学校の体育館に移動し、みんなで昼食を食べました。
海幸・山幸交流プロジェクト4
清掃活動開始です。ペットボトルやカン、プラスチックゴミなどがたくさんありました。球磨川上流から下流にゴミが流れて来ていることを考えると、生活を見直す必要性を感じました。
海幸・山幸交流プロジェクト3
万葉の里公園に到着しました。金剛小の6年生と合流し、オリエンテーションを行います。限られた時間ですが、仲良く活動してほしいです。
海幸・山幸交流プロジェクト2
球磨村神瀬地区の見学です。八代河川国道事務所の方に、令和2年豪雨災害時の様子と復旧・復興に向けた取組について説明していただきました。
被害の大きさを改めて感じ、復旧・復興の取組に携わっていらっしゃる方々への感謝の気持ちをもちました。