2022年12月の記事一覧

2学期最終週のダイジェスト

12月18日(日)にPTA役員の皆さんが中心となって門松を作っていただきました。当日の冷え込みと雪が予想されたことからPTA会長と有志の皆さんが前日から準備をしておいていただいたおかげで、約1時間で立派な門松が完成しました。今週は門松をバックに写真を撮るクラスもあり、日本の伝統文化に触れていました。

   

また、20日(火)には「環境美化標語」の表彰式がありました。本校5年生の田上さんと藤田さんが最優秀賞として表彰されました。2人の標語は山江村の山田地区の入り口に看板として設置されます。出来上がりがとても楽しみですね。

 

雪の中の登校(2学期終業式)

2学期最後の日でした。朝からの雪で学校の周りも真っ白に雪化粧していました。そんな中ですが、登校して来る子供たちは素手で雪の塊を持って元気坂を登ってきたり、学校の中庭で雪だるまを作ったりと元気いっぱいでした。2時間目に終業式をリモートで行いました。登校できなかった児童も自宅からリモートで参加しました。その後2学期に頑張ったことがたくさん書いてある通知表をもらって帰りました。

 

 

2学期終業式

23日(金)の3校時に終業式を行いました。

明日から1月9日までの約2週間の冬休みとなります。

新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ等への感染防止対策など注意が必要ですが、楽しい冬休みをすごしてほしいです。

3学期始業式の1月10日(火)に、児童が元気に登校できることを楽しみにしています。

ミニ地区児童会

 今日の朝は、ミニ地区児童会がありました。2学期の登下校での事を振り返ったり、冬休みに気を付ける事などを確認したりしました。皆しっかりと話を聞いていました。安全に冬休みをすごしたいです。

 

もち米の贈呈(5年生)

12月15日(木)に5年生が田植えをしたもち米2kgを、仮設住宅での餅つきに使っていただくために贈呈しました。現在、1・2・4年生が学級閉鎖中ということもあり、本校の玄関で役場の企画調整課の職員の方々に代表児童が渡しました。児童が収穫したもち米でのお餅を食べて元気になってもらいたいものです。その後、餅つきで使うため本校にある石臼を運ばれました。石臼は大変重く大人3人がかりでやっと軽トラックの荷台に乗せられました。餅つきは今度の日曜日(18日)に行われる予定です。

 

  収穫したもち米2kg。メッセージが貼ってあります。     大人3人がかりでやっと持ち上がる石臼。かなりの重さです。