2021年11月の記事一覧
海幸・山幸プロジェクト2021⑦
解散式です。あっという間の交流学習でした。次は、山江村で植林を行う予定です。これからも交流を深めていきたいです。
予定通り、15時に金剛小を出発し、山江村役場に向かいます。
海幸・山幸プロジェクト2021⑥
最後の活動は、ドッヂビー大会です。みんなすっかり仲良くなりました。子どもたちは、やはりすごいです!
海幸・山幸プロジェクト2021⑤
午後は、漁業をされている中村様から、豪雨災害による球磨川河口での被害について話をしていただきました。子どもたちは真剣に学んでいました。
海幸・山幸プロジェクト2021④
金剛小学校の人たちと昼食です。楽しくいただきました。昼食後は、みんなで仲良く遊びました。
海幸・山幸プロジェクト2021③
清掃活動を行いました。金剛小学校の6年生とペアを組み、ゴミを拾いました。
海幸・山幸プロジェクト2021②
相良橋、球磨川第二橋梁付近で、豪雨災害の被害や現在の様子について説明を聞いています。被害の凄まじさを改めて感じます。
災害発生時
現在
海幸・山幸プロジェクト2021①
6年生は、八代市金剛小学校と球磨川河口清掃活動を行います。今、山江村役場を出発しました。この後、球磨村の今の状況を見学し、八代に向かいます。
金剛小学校との交流会
本日(15日)2校時に6年生が八代市の金剛小学校との交流会をオンラインで行いました。
8月に予定していた八代での交流会(令和2年7月豪雨災害で流木が漂着した海岸の清掃活動)が新型コロナウイルスの第5波の影響で延期となり、ようやく今月30日に実施できることになりました。
今日はお互いの近況を伝え合うということで、金剛小学校からは体育のマット運動での頑張りや同級生のスポーツ大会での活躍を、本校からは修学旅行での学びや見どころを伝えました。金剛小は来週修学旅行へ出発するそうですが、なんと、泊まるホテルが一緒ということで話が盛り上がったようです。
30日の八代での交流会の後は、年が明けた1月に山江村で植林をする予定となっています。
金剛小学校からはマット運動の様子等が紹介されました。 本校からは修学旅行の思い出を伝えました。
風船に願いを込めて(人権の花終了式)
11月11日(木)に4年生が「人権の花終了式」を行いました。
5月11日に「サルビア」「ガザニア」「百日草」の種を蒔き、水やりや草取りをしながら大切に育てました。
育てることをとおして「命の大切さ」や「優しさと思いやりの心」などを育むことができたと思います。
きれいな花を咲かせた後は、丁寧に種を取り、袋に詰めて、種を蒔いた日から丁度半年後の本日、風船に結び付けて空へと放ちました。
小雨混じりの灰色の空でしたが、風船は高く舞い上がり東の方角へと飛んでいきました。拾われた方はぜひ本校へご連絡ください。
終了式の様子。教育委員会の池田先生のお話です。 児童の感想発表。頑張って育てたことで自信がつきました。
種を結び付けた風船。飛ばないようにしっかり持っています。 雨のため玄関前のロータリーから飛ばすことにしました。
代表児童の合図で一斉に放ちました。 高く舞い上がり、東の空へと消えていきました。
修学旅行㉔ 解散式
修学旅行の解散式を行いました。
あっという間でしたが、学びの多い一泊二日になりました。今回学んだことを今後の生活につなげてほしいです。
修学旅行に関わってくださった皆様、ありがとうございました。
修学旅行㉓ 間もなく到着
山江SAを通過しました。間もなく山江村役場に到着です。
修学旅行㉒ 宮原SAで最後の休憩
宮原SAでの休憩を終え、山江村役場に向けて出発しました。ほぼ予定通りに進んでいます。
修学旅行㉑ 広川SAで休憩
広川SAで休憩。みんな元気です。
次は、当初予定していた北熊本SAには寄らず、宮原SAで休憩をして、人吉ICに向かいます。
バスの車内では、ビンゴ大会がスタートしました!
修学旅行⑳ ハウステンボス満喫度30%
ハウステンボスでの自由行動が終わりました。事前の計画を100%とした時の満喫度は30%という子どもが多かったです。しかし、集合時刻に誰一人遅れることなく集合できたことは、この混雑した中で素晴らしいことです。これからお土産を買って帰路につきます。
修学旅行⑲ ランチタイム
昼食の時間です。
デザートも忘れずに食べています。
修学旅行⑱ 班別活動
船に乗り、ドムトールン(展望台)に向かっています。ハウステンボスの中心部から班別活動の開始です。
今日は150台程の大型バスがハウステンボスに入る予定だそうです。多くの来場者が想定されます。
いかに上手くアトラクションを回るか、班ごとのチームワークが試されます。
修学旅行⑰ ハウステンボス到着
ハウステンボス到着です。まず、船で施設の中心へ移動した後、自由行動になります。13:00に集合です。
修学旅行⑯ 第2日目開始
おはようございます。今日は楽しみにしていたハウステンボスに行きます。6時30分には起床して、現在朝食中です。
長崎の朝。夜景とは違う趣です。
修学旅行⑮ 1日目終了
修学旅行1日目が終わります。今夜はしっかり休んで、明日に備えます。
2日目のハウステンボスが楽しみです!
修学旅行⑭ 長崎の夜景
ホテル9階展望所からの夜景です。日本と世界の三大夜景とされている長崎の夜景。みんな感動していました。
この後、入浴、消灯となります。
修学旅行⑬ 楽しい夕食
1日の活動を終えて、楽しみにしていた夕食を食べています。明日はハウステンボスです。しっかり食べて、ぐっすり?寝て、エネルギーを蓄えておきましょう。この後、長崎の夜景を見る予定です。
修学旅行⑫ 遺構巡り
平和公園を出発後、山里小学校、如己堂と巡り、爆心地に来ました。この後、原爆資料館に行きます。
爆心地で話を聴きます。
当時の地層を見ることができます。
修学旅行⑪ 平和集会
平和祈念像の前で平和集会を行いました。千羽鶴を捧げ、平和への願いを込めて呼びかけをしました。今から遺構巡りに出発します。
修学旅行⑩ 長崎カステラランドで昼食
長崎カステラランドで昼食です。カツカレーを美味しくいただいています。
修学旅行⑨ 長崎カステラランド到着
修学旅行は予定通り進んでいます。12時前にカステラランドに到着しました。
カツカレーの昼食でエネルギー補給をして、いよいよ長崎へ向かいます。全員元気です。
5年生 球磨川流域災害復興祈念植樹祭 参加
10月31日(日)に、みどりの少年団である5年生は球磨川流域災害復興祈念植樹祭に参加しました。初めは式典にも参加し、この活動の意義を確認しました。丸岡公園から北に進んだ山林地帯にコナラの木を植樹しました。この木がこれから育ち、山江村の自然を守ってくれることを期待したいですね。
修学旅行⑧ 雲仙岳災害記念館
雲仙岳災害記念館で、雲仙・普賢岳災害について学習しています。子どもたちは、施設の見学を通して、被害の大きさ、自然災害の脅威に触れ、防災への意識をもつことの大切さを感じていました。
修学旅行⑦ がまたすドーム
雲仙岳災害記念館がまだすドームに着きました。いよいよ、学習の始まりです。
天気よし。すっかり秋の空です。
修学旅行⑥ 島原到着
車窓から雲仙岳が見えました。今から雲仙岳災害記念館で学習します。
修学旅行⑤ オーシャンアローその2
デッキでカモメにかっぱエビせんをやりました。見事に食べます。
修学旅行④ オーシャンアロー
フェリーに乗り込みました。座席でくつろいだり、カモメとたわむれたり楽しんでいます。10時頃に島原に到着します。
修学旅行③ 熊本港
熊本港に着きました。今からフェリーに乗り、島原へ向かいます。
修学旅行② 休憩
宮原SAで休憩です。みんな元気です。
修学旅行① 出発式
6年生は今日から修学旅行です。一泊二日で長崎方面に向かいます。みんな朝から元気です。いってきます!