2019年9月の記事一覧

2日目の夕食

2日目の夕食の様子です。マリン活動に疲れたのか,夜に行われるナイトゲームに緊張しているのか・・・元気なさそうな・・・大丈夫です!この後,たくさんの笑顔が見られました。

 

カレーライス

二日目の昼食はカレーライスでした。歩いておなかがすいた子、歩きすぎて食欲がなくなった子いろいろでしたが、午後からの活動のために、みんな一生懸命食べました。味は最高でした。

フォトウォークラリー

二日目午前の活動は、ウォークラリーです。班で協力して目的地を目指しました。とにかく歩いて歩きました。助け合いの姿がたくさん見られました。

朝食

メニューは、ご飯、みそ汁、ハム、ポテトサラダ、納豆です。みんなよく食べました。

朝のつどい

活動二日目です。みんな元気です。天気は曇り。朝のつどいで、他の小中学校と交流を深めました。

レクリエーション!

あしきた青少年自然の家の方に指導いただき、大レクリエーション大会を実施しました。初めて体験するレクリエーションにみんな大喜び。万江小との絆をさらに深めました。

夕食です‼️

風呂に入り、今から夕食です。ただいま準備中。全員元気です!

あしきた青少年の家に到着しました。

多くを学んだ水俣病資料館を出発し、あしきた青少年の家に到着しました。天気は晴れ。全員元気です。入所式です。施設の使い方等について説明を受けました。

語り部講話2

ひじりさんが感謝の気持ちを上野様につたえました。

語り部講話

       語り部の上野様からお話をいただきました。

      メモをとりながら、真剣に話をきいていました。

水俣病資料館

昼食が終わり、水俣病資料館での学習です。児童の姿を通して、現地で学ぶことの大切さを感じます。

 

昼食です。

熊本県環境センターの敷地で昼食です。いい天気でお弁当もさらに美味しいです。

熊本県環境センター

熊本県環境センターでは、はじめに地球温暖化問題、水の問題について学習しました。地球にある水で生活に使える水が思っていたより少ないことに驚いていました。

 

また、水を汚す一番の原因は生活排水ということも学び、生活習慣を見直す必要があることも学びました。

水俣に着きました

車酔い等体調を崩す人はいません。

みんな元気です。

これから水俣病について学びを深めます。