カテゴリ:今日の出来事

10月全校集会



10月 3日(木)
 今日は、「10月の全校集会」のなかで、池田先生に話をしていただきました。
 小学3年生で陸上と出会い、中学時代の陸上記録とスランプ、高校時代では、陸上を通じてたくさんの人たちとの出会いがあったこと、先生になってからは、素敵な子ども達や素晴らしい先生方との出会いを通した多くの経験の中から、「たくさんの人と出会えたから、今の自分があります。人との出会いを大切にしてください。」と語りかけられました。
 続いて、10月の生活目標について話がありました。
○生活目標:1日30ページ本を読もう
○保健目標:テレビゲームの時間を減らそう
○給食目標:好き嫌いをせず、何でも食べよう
 について、説明を聞きながらみんなで確認をしました。
 また、季節の変わり目を迎えている今、気をつけることとして、
◎元気な挨拶と返事
◎通学路を歩いて帰る
◎道ばたの木の実や花を摘みません
◎5時には家に帰りましょう
 最後に、ICT機器の利用について話がありました。
「大切に使う!」「情報を生かす、情報が生きるICT機器の活用をしよう!」と呼びかけられました。

研修と修養に努めています!


10月1日(火)

 9月から新しいタブレットPCが80台入りました。5・6年生は1人1台の環境です。そこで、教師もICTを活用した授業改善に取り組んでいます。今日はそのタブレットPCの操作研修です。11月の研究発表会に向けて、どのようにデジタルとアナログの融合を図った授業を展開していくかが、これからの課題です。

読書感想画と体育の時間



読書感想画がだんだん仕上がってきました。子どもたちは「丁寧に色をぬること」を目標に最後の色塗りを頑張っています。


体育の授業で「走る運動」に取り組んでいます。走るコツを見つけたり、グループで作戦を考えたりして速く走るためにはどうしたらいいのかみんなで知恵を出し合っています。考えながら走ることで授業ごとにどんどん走り方やタイムもよくなっています。今後の子どもたちの活動が楽しみです。

9月 くりっこ集会


 9月26日(木)

 
今日は、9月のくりっこ集会を行いました。
 1学期実施した「全国体力状況調査」の結果から、「筋力・投力」の課題にそった改善策として、体育委員会が「くりっこ体操」を開発しました。約3分間、リズムに合わせて筋力アップと柔軟性を身につけながら課題解決を目指します。 
 最後に、体育委員会から「体育の時間や学級活動の中で行っていってください。」と全児童に呼びかけました。

山田の名月!?



9月19日(木)

 今日は、子供達と共に秋の夜空に目を向けてみました。
 今日は、旧暦8月15日(十五夜)。この日の月は「中秋の名月」として知られており、お月見をするのがならわしとなっています。また、今年の月は、昨年に続いて満月当日となり、今夜もきれいな夜空が期待できそうです。
 次の満月当日になるのは8年後の2021年になるそうです。
 「月」にまつわる様々な話をご家族で話されても楽しいと思います。

校内水泳大会!!


9月18日(水)

 今日は、「校内水泳大会」を行いました。
 まず校長先生の話では、自己記録を目指し頑張ってきた子供達を褒められ、「今日も最後まであきらめずに楽しい思い出をつくってください」と激励されました。
 次に、各学年が25m泳ぎに挑戦し、これまで努力した雄姿を見せてくれました。つづいて、6年生がフィンガーファイブの曲に合わせ「シンクロ」を披露してくれました。運動会の組体操を思い起こす程の演技力に、観に来ていただいていた約40名の保護者の方々から歓声が沸き上がりました。
 最後に、1・2年生は小プールで「うずまき」づくり、3年生以上は大プールに入り「大波」を力強く作り上げ、楽しい水泳大会をおこなうことができました。
 お忙しい中、水泳大会を観に来ていただいた保護者の方々、大変ありがとうございました。

5年生集団宿泊教室


9月12日(木)

 今日は、5年生が万江小学校の5年生と共に「あしきた青少年の家」で1泊2日の集団宿泊教室に出発しました。
 出発式の後、期待に胸を膨らませた46名(山田小39名,万江小7名)。集団生活の中で協調性・自律性を育み、協力していく大切さと、みんなで問題を解決する「学ぶ楽しさ」を体験してくれることと思います。楽しい思い出に残る2日間にしてもらいたいです。

9月全校集会


9月5日(木)

 今日は、9月の全校集会を行いました。
 今回は、牛塚先生に「私の夢」という題名で、小学生当時の担任の先生が持っておられた「採点ペン(赤ペン)」に憧れ、その後の多くの先生方との出会いの中で「学校の先生になること!」の夢を持たれた話をしていただきました。
 これまで、いくつかの挫折と向き合いながらも、「1本のペンから夢を見つけ、その夢から頑張る力をもらうことができました。」と、夢を持つことの大切さを子供達に呼びかけられました。

自転車教室(3・4年生)



7月26日(金)

 今日は、3・4年生を対象に交通安全教室を行いました。
まず、校長先生の話では、「夏休みに入って1週間、この時期が1番交通事故等が多く発生し
ています。この貴重な時間を大切に過ごし、自分の生活に生かしてください。」と、かけがえの
ない命は自分で守ることを強く訴えられました。
 続いて、本田技研熊本の担当の方からは、身の回りに潜んでいる危険から身を守ることを中
心に、危険を予測し回避していくことの大切さを、シミュレーションの機械等を駆使しながら子
ども達にご指導いただきました。また、山江村駐在所・山江村交通安全協会の方々にも大変
お世話になりました。

平成25年第1学期終業式!!



7月19日(金)

 今日は、平成25年度第1学期終業式を行いました。
 まず、校長先生の話では、入学式から運動会と多くの行事の中で大きく成長を見せた1年生
と、いろんな活動の中で、学校の中心として活躍した6年生について取り上げられながら「皆さ
んが頑張ってきた1学期の思い出を大切にしてほしい」と話されました。続いて、44日間の夏
休みでは「通知票に書かれた言葉をお家の方と一緒に見て、話し合う時間を持ち、夏休みの計
画と2学期の目標を立てる。」、「夏休み期間中も学校の図書館を利用し、多くの本に親しみ『心
の栄養』を蓄えていくこと。」と2つの約束を投げかけられました。最後に、「絶対守る宿題!!」とし
て、『命を守る夏休み』にして、9月2日(月)には全員がこの場に揃うことを期待しますと強く訴
えられました。
 次に、先生からの話では「夏休みの約束」として、池田先生からは「みんなの命は周りの方々
からも大切にされている命!何よりも大切な命!!」命を守る夏休みのきまりについて話がありまし
た。東先生からは、「朝ご飯」・「歯みがき」・「テレビ・ゲーム」など健康な生活について話をして
いただきました。
 次に、「1学期頑張ったこと」では低・中・高学年の児童代表3名が、運動会で頑張ったダンス
の思い出や応援団リーダーで自信を持つことができたこと、学習の中で発表する力が付いたこ
と等を話してくれました。