多良木っ子の生活

多良木小の子どもたちの毎日の活動報告

おんがくにあわせて(1年生)

 今日は、4時間目に1年生が音楽の学習で、「ひらいたひらいた」を歌っていました。子ども達は手をつないで輪になり、歌に合わせて輪を開いたり閉じたりして楽しそうに活動していました。

児童集会(環境ISO委員会)、プール掃除(5,6年生)

 今日は、児童集会で環境ISO委員会からの発表がありました。多良木小学校ではどのくらい水を使っているかや、ボランティア活動の取組などについてのクイズがありました。子ども達の感想からは、節電や節水を心掛けることの大切さを理解できたことや、ボランティア活動に参加したいといった意気込みが聞かれました。
 また、午後には5,6年生がプール掃除を行っていました。子ども達が時間いっぱい頑張ってくれたおかげで、プールはとても綺麗になりました。6月から、気持ちよくプールを使うことができそうです。5,6年生のみなさん、ありがとうございました。

交通安全教室

 今日は、多良木警察署と多良木町役場、山下サイクルさんの御協力のもと、「交通安全教室」が行われました。1,2年生は道路の歩き方を学習し、手をあげて左右を確認することや、信号機の見方などを実際にコースを歩いて練習しました。3,4年生は自転車の乗り方を学習し、安全な乗り方や交差点の横断の仕方を練習しました。また、3,4年生の自転車は、山下サイクルさんに点検をしていただきました。5,6年生はDVDを視聴して危険予測の学習をしました。多良木警察署の方からの講話では、道路を安全に通行するポイントや、実際に起きた事故についての話がありました。話を聞いて、交通安全を心掛けることの大切さを理解することができた子ども達でした。
 今日学習したことをこれからの生活でも生かし、事故に十分気をつけてほしいと思います。

町探検(3年生)

 今日は、3年生が社会科の学習で町探検にでかけました。子ども達は西周りコースと東周りコースの2班に分かれて歩き、町の様子や土地の使われ方を調べていました。気付いたことや分かったことは白地図に書き込み、意欲的に記録をとっていました。20日(水)に2回目の町探検にでかけ、オリジナルの多良木町の地図をつくる予定です。頑張れ!多良木っ子3年生!!

読み聞かせ

 今日は朝の活動の時間に、保護者の方々による本の読み聞かせがありました。どの学級の子ども達も、じっくりと話を聞いて本の世界を楽しんでいました。御多用な中に読み聞かせに来ていただいた保護者の方々、ありがとうございました。

避難訓練(火災)

 今日は、火災が起きた場合を想定した避難訓練が行われました。非常ベルが鳴ると、子ども達は緊急放送をよく聴き、速やかに運動場へ避難することができました。その後、消火訓練を行いました。万一の場合は自分の命を守ることができるように、今日の訓練をこれからもしっかりと覚えておいてほしいです。

全校集会、スポーツテスト(2,5年生)

 今日は、全校集会がありました。校長先生の話では、昨年度地域の方より寄贈された寄付金を使って購入した登校旗や、多良木町から寄贈された安全タスキの紹介がありました。子ども達は話を聞いて、地域から見守られていることに感謝し、命を大切にする気持ちを強くしたようでした。
 また、今日は2,5年生のスポーツテストが行われていました。体育館では、子ども達が真剣な表情で反復横とびや上体起こしなどをしていました。昨年度よりどれだけ記録が伸びているでしょうか。結果が楽しみですね。

眼科検診

 今日は、眼科検診がありました。子ども達は、保健室の中で静かに並んで待ち、きまりをきちんと守って検診を受けることができていました。今後も、内科や耳鼻科などの各種検診が予定されています。次回の検診でも、今日のように素早く並び、静かに待つ姿を見せてくれることでしょう。

ワールド集会

 今日は、朝の活動の時間に、ワールド集会がありました。今年度、新たに多良木町に来られたALTのTimothy Hoth(ティモシー・ホス)先生においでいただき、先生の自己紹介と、出身地であるアメリカについて話をしていただきました。ティモシー先生はニューヨーク州の出身で、ニューヨーク州には、テレビなどでよく見る都会ばかりでなく、農場などの自然も多いことを教えてくださいました。はじめて知ることも多く、興味津々で話を聞いていた子ども達でした。

学校探検(1,2年生)

 今日は、1,2年生が生活科の学習で、多良木小学校の各教室を見て周る「学校探検」をしていました。1年生の子ども達は、2年生のお兄さん・お姉さんに案内してもらいながら、楽しそうに学校内を見て回っていました。各教室の前では2年生から説明を聞き、ワークシートにスタンプを押してもらっていました。18個のスタンプをすべて集め、とても嬉しそうな子ども達でした。

スマイルタイム(1年生)

 今日は、1年生教室で外国語活動の「スマイルタイム」が行われていました。はじめに、ALTのデヴィン先生の自己紹介がありました。アメリカから多良木まで23時間かかることや、デヴィン先生の家族などについて、興味をもって話を聞いていた子ども達でした。その後、英語での自己紹介の仕方を教わり、子ども達自身も、自分の名前を英語で紹介することができていました。

ものの燃え方(6年生)

 今日は、6年生が理科の学習で「ものが燃え続ける条件」について調べていました。子ども達は、「ものが燃え続けるためには空気の通り道が必要なのではないか」という仮説を立て、ビンの上や下に穴をあけてろうそくを燃やす実験をしていました。ろうそくの火が消える場合とそうでない場合とがあることに興味をもち、線香の煙を近づけたりしながら、真剣な表情で何度も試行を繰り返していた子ども達でした。

児童集会(運営委員会)

 今日は、児童集会で運営員会による発表がありました。発表では、子ども達が役割演技をしながら、「めざす多良木っ子 4つの行い」について分かりやすく説明をしてくれました。さわやかな挨拶、話の聴き方、時間を守る、掃除を頑張るという4つの行いを毎日しっかりと意識し、充実した学校生活を送ってほしいと思います。頑張れ!多良木っ子!!

朝顔の観察(1年生)

 今日は、1年生が芽が出た朝顔の観察をしていました。子ども達は、自分の朝顔の様子をよく観察し、芽の様子をワークシートに丁寧にスケッチしていました。子ども達の感想には、「あさがおの めがでて うれしかったです。」や「これから もっと おおきくなってほしいです。」などがありました。これからも世話を頑張り、綺麗な花を咲かせてほしいです。

身体計測(1,6年生)、朝顔の芽が出たよ(1年生)

 今日は、1,6年生の身体計測があり、身長や体重、座高の測定と、視力や聴力の検査が行われました。1年生は6年生にお世話をしてもらいながら、きちんと計測を受けることができていました。
 また、先週の授業参観の日に種植えをした1年生の朝顔が、芽を出していました。今朝水やりをしながら、芽が出たことを喜んでいた1年生の子ども達でした。

全国学力学習状況調査(6年生)

 今日は、6年生が「全国学力学習状況調査」を受けました。調査では、国語、算数、理科の学力調査と、意識調査が行われました。子ども達は、集中して問題に向かい、時間いっぱい頑張っていました。調査の結果には、これまで学習を積み重ねてきた成果が表れることでしょう。頑張ったね!多良木っ子6年生!!

スマイルタイム(6年生)

 今日は、6年生が外国語活動をしていました。「何月が好きですか。」と質問をしたり答えたりしながら、友達やデヴィン先生と英語でのやりとりを楽しんでいました。外国語での活動を通して、友達や先生と楽しくコミュニケーションをとることができていた子ども達でした。

授業参観

 今日は「行こうデー」で、5時間目には授業参観がありました。1つ上の学年に上がり、学習を頑張っている姿を見てもらおうと、張り切っていた子ども達でした。授業参観の後には、PTA総会と懇談会も行われました。今日はお忙しい中、多くの保護者の方々に来校いただきました。ありがとうございました。

通学路点検

 今日は、一斉下校と併せて「通学路点検」を行いました。子ども達と職員が一緒に通学路を歩き、危険な箇所はないか点検しました。見つかった危険箇所は町役場に報告し、可能であれば補修、改善してもらう予定です。毎日通う通学路なので、しっかりと周りを見て点検をしていた子ども達でした。

見知り集会、見知り遠足

 今日は、見知り集会と見知り遠足がありました。見知り集会では、はじめに2~6年生から、1年生を歓迎する発表がありました。クイズや踊り、合奏などの発表があり、どれも楽しいものばかりでした。その後、1年生が自分の名前と好きな食べ物を一人ずつ発表しました。どの子も、大きな声ではきはきと言うことができていました。
 見知り遠足は、天候が悪く残念ながら校内遠足となりました。しかし、多良木っ子みんなで体育館にそろって弁当を食べたり、「猛獣狩りへ行こうよ」というゲームをしたりして楽しい時間を過ごすことができた子ども達でした。