多良木っ子の生活

交通安全教室

 今日は、多良木警察署と多良木町役場、山下サイクルさんの御協力のもと、「交通安全教室」が行われました。1,2年生は道路の歩き方を学習し、手をあげて左右を確認することや、信号機の見方などを実際にコースを歩いて練習しました。3,4年生は自転車の乗り方を学習し、安全な乗り方や交差点の横断の仕方を練習しました。また、3,4年生の自転車は、山下サイクルさんに点検をしていただきました。5,6年生はDVDを視聴して危険予測の学習をしました。多良木警察署の方からの講話では、道路を安全に通行するポイントや、実際に起きた事故についての話がありました。話を聞いて、交通安全を心掛けることの大切さを理解することができた子ども達でした。
 今日学習したことをこれからの生活でも生かし、事故に十分気をつけてほしいと思います。