多良木小の子どもたちの毎日の活動報告
合同音楽
今日は、卒業式に参加する4,5年生が初めて一緒に音楽の時間を行い、卒業式の歌の練習をしました。お世話になった6年生を送り出すために、一生懸命練習しました。一生懸命になりすぎて力が入りすぎる場面もありましたが、歌う度によくなってきました。卒業式まで頑張ります。
サッカー大会(中学年の部)
今日は、昨日に引き続き、体育委員会主催「サッカー大会」(中学年の部)が昼休みに行われました。皆、楽しみのサッカー大会とあって給食をサッと食べ終わり、運動場に集合しました。今日は、人数的にも不利な中、男子も女子も4年生が優勝を飾りました。暖かくなって気持ちのよいサッカー大会でした。
サッカー大会
今日から、昼休みを利用して体育委員会主催のサッカー大会が始まりました。今日は高学年の部(5,6年生)でした。各クラスそれぞれチームを作り、参加しました。他の学年も応援にかけつけ盛り上がっていました。男子は5年2組、女子は6年1組が優勝しました。明日は中学年の部(3,4年生)です。
南幌町訪問報告
今日は、朝の時間を利用して先日北海道南幌町を訪問した6年生4人が全校児童の前で報告会を行ってくれました。「雪祭り」の話や「パウダースノー」の話など普段、九州では体験できない話をしてくれ「行ってみたい。」と声を上げる児童もたくさんいました。
昔遊び大会
今日は、1年生が生活科で「昔遊び大会」をしました。竹馬に、けん玉、お手玉、あやとり、だるま落としなどなどいろいろな遊びに触れ、ご満悦の1年生でした。テレビゲームで遊ぶ児童が多い中、「昔遊び」を満喫した1年生でした。将来、「昔遊び」を伝える側になってほしいものです。
標準学力テスト
今日の2,3時間目は、標準学力テストがありました。昨日2/18(火)から2教科ずつ行われ、今日は算数と社会のテストを行いました。どの学年もこれまで学習した成果を発揮しようと一生懸命に取り組んでいました。結果が楽しみです。児童のみなさん、お疲れ様でした。
はやとび検定
今日昼休み2年生の「はや跳び検定」が行われました。はや跳びとは、30秒間にどれだけたくさん跳べるか、回数を競うものです。給食をいつもより早く済ませ、はりきって体育館へと向かっていた子どもたちでしたが、内心はドキドキしていたようです。30秒間という限られた時間でしたが、みんな精一杯、縄を回して記録に挑戦しました。結果、第1位は、106回という大記録を打ち立てました。力を尽くした子どもたちはみんな笑顔で教室へと戻っていきました。
3年 社会科見学
今日は、3年生が社会科見学に行ってきました。まずはじめに、多良木警察署に行きました。実際にパトロールカーに乗せてもらったり、普段は入れない署内の部屋を見せていただいたりと、子どもたちは興味津々といった様子でした。続いて、上球磨消防署に行きました。通信司令室や、いろいろな種類の車両を見せていただきました。初めて見る驚きや感動でいっぱいの子どもたち、たくさん質問したりメモを取ったりと、実りの多い社会科見学になりました。私たちの安全なくらしを守ってくださる警察署や消防署の方たちへの感謝の気持ちを忘れずに、今日の見学をこれからの学習に生かしていきたいと思います。
なわとび大会
今日は、「行こうデ―」を利用して「なわとび大会」がありました。各学年それぞれ体育館で、これまで練習してきた技を披露したり、持久跳びやはや跳びに挑戦しました。保護者のみなさんの前とあっていつもより頑張ることができた児童も多かったようです。
クラブ活動
今日は、4~6年生は6時間目、「クラブ活動」の時間でした。今年度、最後のクラブ活動とあって、どのクラブでも楽しそうに活動していました。「屋外スポーツクラブ」だけは、あいにくの天気で、ビーチバレークラブや、バドミントンクラブと試合をしたりしていました。
南幌町訪問
今日は、記事をもう一つ。2/8(土)から、北海道南幌町を訪問していた校長先生はじめ、4人の児童が11日(火)に帰ってきました。悪天候で空港で足止めにあう等アクシデントもあったようですが、たくさんの楽しい思い出を作ったようです。
全校集会
今日は、全校集会がありました。3学期の教育活動や部活動での表彰を行いました。「くまもと・こどもの美術展」やバスケット部や剣道部の表彰でした。3学期も残すところ僅かになってきましたが、「多良木っ子」の頑張りがもっともっと形になってくれればと思います。
お弁当デー
今日は、今年度最後の「弁当デー」でした。朝早くから、家庭で調理した児童も多く、「5時に起きた。」等、会話していました。今年度最後とあって、コースをあげて挑戦した児童も多かったようです。4,5年生の「お弁当の時間」の様子をどうぞ。
3校合同外国語活動授業
今日は、記事をもう一つ。今日は、5時間目に黒肥地小学校、久米小学校の5年生が本校に集まり、多良木小の5年生と3校で合同の外国語授業が行われました。同じ町内にいながら普段はあまり顔を合わせない児童も多く、ゲームを通して交流を深めたようです。
南幌町訪問出発式
今日は、朝の時間を利用して「南幌町訪問出発式」がありました。多良木小からは校長先生はじめ4人の児童(6年生)が北海道南幌町を訪れます。楽しい思い出をたくさん作ってきてください。
中学校説明会
今日は、6年生と6年生保護者を対象に「中学校説明会」がありました。初めのうちは緊張していたようですが、「数学」の授業を受けているうちに、どんどん楽しくなってきたようでした。「早く中学校に入学したい。」と話していた子どもがたくさんいました。
知能検査
今日は、2時間目に「知能検査」がありました。子どもたちは、限られた時間の中で「速く、確実に」を目指して頑張っていました。パズルのような問題に楽しんでいる児童もいたようでした。次は、18日(火)、19日(水)に学力テストがあります。
頑張れ!多良木っ子!
頑張れ!多良木っ子!
3年 総合的な学習の時間
6日(木)の支援学校との交流学習を楽しみにしていた3年1組の子どもたちですが…、残念なことに、インフルエンザ感染予防のため、交流学習は中止になりました。そこで、発表の様子をビデオレターにしてプレゼントをすることにしました。支援学校の友だちに会いに行けない分、自分たちの気持ちが伝わるようにと、さらに練習に力が入った子どもたちです。13日(木)は3年2組が交流学習に行く予定です。無事に交流学習ができることを願っています。
6年生 音楽
今日は、6年生の音楽から。2月に入り卒業式まであと少し。卒業式を視野に入れて卒業式で唄う歌を練習していました。中島先生の伴奏する姿もかっこよかったです。よい卒業式になるように6年生ラストスパートです。
頑張れ!多良木っ子6年生!!
頑張れ!多良木っ子6年生!!
ワールド集会
今日は、朝の活動の時間を利用して、「ワールド集会」が開かれました。
保護者の中神ガーリーさんをお招きして、フィリピンの文化についてお話をしていただきました。
貝飾りなどの実物を見せられ、写真で説明したりされて、とても分かりやすいお話でした。子どもたちは、日本の文化との違いに興味をもってじっくりと話を聞いていました。
集会の後は、教わったフィリピンの言葉を使ったり、「フィリピンに行ってみたいね。」などと話をして、フィリピンのことをもっと知りたいという思いをもっていた子どもたちでした。
保護者の中神ガーリーさんをお招きして、フィリピンの文化についてお話をしていただきました。
貝飾りなどの実物を見せられ、写真で説明したりされて、とても分かりやすいお話でした。子どもたちは、日本の文化との違いに興味をもってじっくりと話を聞いていました。
集会の後は、教わったフィリピンの言葉を使ったり、「フィリピンに行ってみたいね。」などと話をして、フィリピンのことをもっと知りたいという思いをもっていた子どもたちでした。