多良木っ子の生活

多良木小の子どもたちの毎日の活動報告

人と草との力比べ ~全校除草作業の取組~

 毎日の雨で、草が元気に伸びていました。毎朝10分程度の作業ですが、全児童の頑張りで運動場の草がかなり減りました。花壇も草の背丈の方が高くなっていましたが、花が咲きほこる花壇になりました。少しの晴れ間を見つけては、草取りを頑張っている多良木小学校児童です。

草には

負けません。

頑張ります。

オンライン英会話

 7月7日(金)に6年生が2回目のオンライン英会話を行いました。タブレット端末を使用し、フィリピンの講師と1対1対で英語で会話をしました。1回目のオンライン英会話では緊張した様子の子供たちでしたが、今回は英語での会話にも慣れ、楽しく会話できました。

  

各学年部で人権集会をしました

1・2年生(低学年部)は、6月27日(火)に

人権集会を行いました。

まず、2年生に多良木小オリジナルの人権ソングである

「人権の花」を教えてもらいました。

次に、「あのときすきになったよ」というお話を聞き、

1・2年生でグループをつくって意見交換をしました。

最後に、学校の中で人権を守ることについての

話を聞きました。

多良木小の児童全員が、楽しく学校生活を送るため、

人権について学んだことを心にとめて生活してほしいと

思います。

プール学習が始まりました!

 梅雨の合間を縫って、水泳(水遊び)の授業が始まりました。昨年までは、水を怖がって顔をつけようとしなかった子供も、その場の雰囲気で水しぶきがかかるのも気にせず、自分から水の中を走り回っています。最後は、子供たちが作る「うずまき」です。みんなで足並みをそろえ、大きな渦巻きを作りました。友達と一緒に流れに身を任せながら、水と仲良くなっています。伏し浮きやけのびも上手になって、来年度は、自信をもって大プールに入れればと思います。

 

プール学習最高!

「うきうき読書週間」

 6/12(月)~6/16(金)は「うきうき読書週間」です。期間中には図書委員による「おすすめの本」や担任による「読み聞かせ」、「しりとり読書」「アニマシオン」などの取組をしています。みんなが楽しく読んだり聞いたりしているのを見ると、心が温かくなります。

担任よる読み聞かせ