多良木小の子どもたちの毎日の活動報告
全校集会
朝の時間は、全校集会で、図画工作関係や、部活動等の各種表彰が行われました。文化面、スポーツ面ともに頑張る子どもたちで、とてもうれしく思います。
多良木っ子サタデーに向けて2年生
今日も多良木っ子サタデーに向けて、子どもたちの元気な声が学校に響き渡っています。今日は2年生の練習にお邪魔しました。子どもたちの可愛い音楽劇を見ることができました。先生達の演技指導も素晴らしく、熱の入った指導と、子どもたちの可愛くも真剣な眼差しが印象的でした。頑張れ多良木っ子!
最後の多良木っ子サタデーに向けて
6年生にとって最後の多良木っ子サタデーが近づいてきました。練習にも熱が入ります!
多良木っ子サタデーに向けて3年生
体育館から気合いの入った声が聞こえたので行ってみると3年生がサタデーに向けた体育の授業を行っていました。元気のいい3年生の子どもたちが、きれいに演技をし、びしっとポーズを決めている姿を見て、たくましくなったなぁと感慨深くなりました。当日はこれまでやってきたことを信じて、最高にかっこいい姿を見せてほしいと思います。頑張れ多良木っ子!
多良木っ子サタデーに向けて5年生
本日は多良木っこサタデーに向けて頑張る5年生の練習にお邪魔しました。芦北、水俣で学習したことを、真剣に、一生懸命伝えようとする子どもたちの姿がありました。子どもたちの学びと思いが見ているこちらまでひしひしと伝わってきました。さすが高学年です。本番も学んだことや感じたことを、精一杯の声で伝えてほしいと思います。頑張れ多良木っ子!
郡市サッカー大会
森園カントリーパークで郡市サッカー大会の決勝トーナメントが行われました。本校からは、6年生男子が出場し、決勝まで勝ち進みました。結果は残念ながら敗れてしまいましたが、見事な準優勝でした。頑張ったね多良木っ子!
薬物乱用防止教室
6年生を対象に、薬物乱用防止教室が行われました。学校薬剤師の佐藤先生にお越しいただき、薬の正しい利用の仕方や薬物依存の恐ろしさなどをお話いただきました。子どもたちは、薬の服用の仕方を間違えると、副作用が起こることや、違法に薬物を使用すると、自分の身を滅ぼしてしまうこと、さらには周囲の人にまで多大なる迷惑をかけてしまうことなどを学ぶことができました。今回学習したことを忘れず、自分の命をしっかりと守っていってほしいです。
高学年なわとび大会
今日は、「行こうデー」に合わせて、体育館で「なわとび大会」を行いました。30秒間で何回跳ぶことができるかを競う「はや跳び」や、4分間跳び続けることを目標とする「持久跳び」などを行いました。みんな真剣に跳んでいました。
学級対抗の長縄跳びでは、6年1組が、7分間で連続186回を跳び、優勝しました。最後は、保護者も一緒に、楽しく長縄跳びをしました。
学級対抗の長縄跳びでは、6年1組が、7分間で連続186回を跳び、優勝しました。最後は、保護者も一緒に、楽しく長縄跳びをしました。
3・4年生交流授業
本日3・4年生で交流授業を行いました。3・4年生との仲を深めること、また、各担任が子どもたちの様子を知り、今後よりよい関わり方を把握する目的で行いました。国語の授業で、多良木小学校では使っていない教科書の2年生の教材である「かさこじぞう」を使い、物語に隠された仕組みについて考え、より深く物語を読む力を高めるという学習をしました。考えを交流する場面では、3・4年生でグループをつくって話し合いを行いました。学年を越えて、子どもたちが協力しながら学習する姿はとても微笑ましたかったです。多良木っ子の素敵な一面を再発見することが出来て、とても楽しい時間となりました。楽しかったね、多良木っ子!
多良木中学校説明会(6年生)
6年生は、午後から多良木中学校を訪れ、入学説明会に参加しました。子どもたちは、中学校についての説明や校内の見学などで、中学校の様子を感じることができたようでした。質疑の時間には積極的に質問する子どもたちの姿があり、中学校入学に向けた意識の高まりを感じました。
南幌町交流事業⑥
南幌町から無事に帰ってきました。子どもたちは、充実感いっぱいの表情でした。
南幌町交流事業⑤
今日は、スキー、スノーモービル体験です。冬の北海道を満喫しています。
南幌町交流事業④
南幌町交流事業3日目。多良木町とは比べものにならないくらいの、すごい雪です。
南幌町交流事業③
南幌町は一面雪景色。
南幌町交流事業②
南幌町に到着しました。歓迎レセプションで南幌町児童と再会です。これからの交流が楽しみです。
南幌町交流事業①
南幌町交流事業として、今日から2月6日までの4日間、多良木町の小学生10名、引率5名で北海道南幌町に訪問します。今朝は役場ロビーにて出発式が行われました。南幌町児童との交流を深めるとともに、多良木町とは異なる気候や文化などに触れ、たくさんのことを学んできてほしいです。いってらっしゃい!
なわとび大会に向けて
来週の行こうデーは各学年なわとび大会を実施します。4年生もなわとび大会に向けて練習を頑張っています。持久跳びや30秒はや跳びに加え、いろいろな技にも挑戦しています。はや跳びでは、これまでの自己最高記録を更新する子どもたちも増えてきました。本番に向けて、さらなる記録更新が楽しみです。
雪の朝
今朝は校庭一面、真っ白な雪景色でした。思った以上の積雪に、子どもたちは大興奮。登校するやいなや外に飛び出し、雪合戦や雪だるま作りなどで楽しんでいました。
研究授業がありました
本日2校時、わかば2学級で特別支援教育についての研究授業を行いました。今回は道徳の授業で、ルールや約束の大切さについて考えました。みんな、自分の素敵な考えを生き生きと発表していました。よく頑張ったね!多良木っ子!
人権教育の取組
本校では、児童がお互いの良さ認め合い、自己肯定感や自己有用感を高めることができるよう工夫しています。
児童が考えた人権キャラクター「ふうちゃん」を使ったカードに、「友だちからしてもらってうれしかったこと」や「頑張っている友だち」を紹介します。
各クラスの「あったか係(人権係)」が、紹介文の中から昼の放送で紹介するなどの取組を行い、温かい気持ちを広げていきます。
児童が考えた人権キャラクター「ふうちゃん」を使ったカードに、「友だちからしてもらってうれしかったこと」や「頑張っている友だち」を紹介します。
各クラスの「あったか係(人権係)」が、紹介文の中から昼の放送で紹介するなどの取組を行い、温かい気持ちを広げていきます。