2014年1月の記事一覧
ワールド集会
今日は、朝の活動の時間を利用して、「ワールド集会」が開かれました。
保護者の中神ガーリーさんをお招きして、フィリピンの文化についてお話をしていただきました。
貝飾りなどの実物を見せられ、写真で説明したりされて、とても分かりやすいお話でした。子どもたちは、日本の文化との違いに興味をもってじっくりと話を聞いていました。
集会の後は、教わったフィリピンの言葉を使ったり、「フィリピンに行ってみたいね。」などと話をして、フィリピンのことをもっと知りたいという思いをもっていた子どもたちでした。
保護者の中神ガーリーさんをお招きして、フィリピンの文化についてお話をしていただきました。
貝飾りなどの実物を見せられ、写真で説明したりされて、とても分かりやすいお話でした。子どもたちは、日本の文化との違いに興味をもってじっくりと話を聞いていました。
集会の後は、教わったフィリピンの言葉を使ったり、「フィリピンに行ってみたいね。」などと話をして、フィリピンのことをもっと知りたいという思いをもっていた子どもたちでした。
性教育授業
今日は、行こうデーに併せて、各学級で「生命の誕生」についての公開授業を行いました。
「受精について」や「胎児の成長の様子」を学習した後、おうちの方から書いていただいた手紙を読み、感謝の手紙を書いた授業や、自分の命が選ばれた命であることを実感したり、子育て経験のある職員の手記の読み聞かせ、今まで大切に育ててもらったことや、今もなお温かい愛情で育てられていることを感じる授業等が行われました。
子どもたち一人ひとりが、自分の「性」と向き合い、生命の大切さ、尊さを真剣に学ぶことができました。
「受精について」や「胎児の成長の様子」を学習した後、おうちの方から書いていただいた手紙を読み、感謝の手紙を書いた授業や、自分の命が選ばれた命であることを実感したり、子育て経験のある職員の手記の読み聞かせ、今まで大切に育ててもらったことや、今もなお温かい愛情で育てられていることを感じる授業等が行われました。
子どもたち一人ひとりが、自分の「性」と向き合い、生命の大切さ、尊さを真剣に学ぶことができました。
4年 図工
今日は、4年生は5,6間目が図工の時間でした。不要品(壊れたおもちゃや使わなくなったスプーンなど)を使ってお面を作っていました。ロボットみたいなお面がたくさん出来上がっていました。2月7日から開催される人吉球磨小中学校工作展の出品作品になるようです。
明日から、学級閉鎖になっていた6年2組の児童が登校します。
風邪、インフルエンザに負けるな!多良木っ子!!
明日から、学級閉鎖になっていた6年2組の児童が登校します。
風邪、インフルエンザに負けるな!多良木っ子!!
4年 書写
今日は、4年生が3,4時間目、2階多目的室で「書写(書き初め)」を行いました。行事等で少し遅めの書き初めになりましたが、条幅紙に初めて書く児童も多く、熱心に取り組んでいました。練習用の新聞紙から清書紙に移行する際は、手が震えた児童もいました。「美しい空」と書いたのですが、今日は、その通り暖かな陽気で美しい空でした。
3年 総合的な学習の時間
3年生は2月に球磨支援学校との交流学習(2回目)を行います。今回は音楽が大好きな支援学校の友だちのために、くまモン体操やリコーダー演奏を披露します。楽しい交流会になるようにはりきって練習をしています!