2017年10月の記事一覧
奮闘!多良木っ子!!
土、日曜日は、上球磨ソフトボール大会や郡市バレーボール大会が行われ、多良木っ子が奮闘しました。前期部活動最後の大会ということで、技術面も向上し、見応えのある試合の連続でした。頑張ったね、多良木っ子!
第6回フレンズタイム
朝の活動は、フレンズタイムでした。今回は「昔遊び」。6年生が自分たちで昔遊びを調べ、みんなが楽しめる活動を計画しました。陣取りやゴム跳び等、子どもたちは普段なかなか遊ばない活動で楽しみました。フレンズタイムの回数を重ねるごとに、班の子どもたち同士の仲が深まっているようです。
道徳の授業 国宝「青井阿蘇神社」
今日は、行こうデーで道徳の授業を公開しました。
6年生では、道徳教育用郷土資料「熊本の心」から、国宝「青井阿蘇神社」を資料として授業を行いました。 授業の終末には、ゲストティーチャーとして、王宮神社の尾方恵さんをお招きし、人吉・球磨の文化遺産や伝統文化についてのお話を伺いました。尾方さんは、14年前まで青井阿蘇神社の宮司を務めておられ、国宝指定にも大きく関わっていらっしゃるということで、大変貴重なお話を伺うことができました。「地域の祭りや相撲大会、神楽等を知ったり体験したりして、それを語っていくことが、伝統を受け継いでいくことになる」という尾方さんの言葉が印象的でした。尾方さん、ありがとうございました。
6年生では、道徳教育用郷土資料「熊本の心」から、国宝「青井阿蘇神社」を資料として授業を行いました。 授業の終末には、ゲストティーチャーとして、王宮神社の尾方恵さんをお招きし、人吉・球磨の文化遺産や伝統文化についてのお話を伺いました。尾方さんは、14年前まで青井阿蘇神社の宮司を務めておられ、国宝指定にも大きく関わっていらっしゃるということで、大変貴重なお話を伺うことができました。「地域の祭りや相撲大会、神楽等を知ったり体験したりして、それを語っていくことが、伝統を受け継いでいくことになる」という尾方さんの言葉が印象的でした。尾方さん、ありがとうございました。
秋探し 生き物探し
2年生は、先日宇宙ランドへ出かけ、秋を感じてきました。この日は朝から肌寒く、公園の葉っぱも色づいてきていたので、生き物は探せるのか心配しました。しかし、バッタや、コオロギなどたくさん見つけることができました。虫かごの中には、たくさんの昆虫たちが大騒ぎだったようです。
ミシンを使ってエプロン作り
6年生は、家庭科でミシンを使ったエプロン作りに取り組んでいます。昨年、ナップザックを作っているので、ミシンの糸かけや縫い方はとてもスムーズで、順調に進んでいます。どんなエプロンが完成するか楽しみです。