多良木っ子の生活

2017年2月の記事一覧

6年生 目標達成!1000回越え!

 今日の縄跳び大会で6年生は大縄跳びの八の字跳びに挑戦しました。前担任の先生の「八の字跳びで記録をつくろう」という思いが子どもたちの中にずっと残っており、自分たちの課題を克服するために、そして先生たちの思いに応えるためにということで大縄跳びを始めました。前回の練習では601回を跳び、目標を500回から630回にして臨みました。そして今日、なんと1111回を跳ぶことができました!始めたころは30回程で、それでも諦めずに毎日のように練習に取り組んできました。子どもたちが自分たちの手で掴み取った素晴らしい記録と喜び。この達成感をもって卒業まで邁進してほしいと思います。やったね多良木っ子!
    

器楽部 卒業式に向けて

 現在器楽部は、5年生と4年生で活動しています。後期器楽部は卒業式の退場曲を演奏するということを目標に取り組みを行っています。6年生に最高の曲をプレゼントしようと、一生懸命練習を頑張っています。昼休みや家でも練習する姿が見られ、めきめきと上達しています。ここで音楽の楽しさを実感し、来年もぜひ器楽部に入ってほしいと思います。がんばれ多良木っ子!
  

知能検査

 今日、知能検査を行いました。子どもたちは一生懸命取り組んでいました。来週は学力検査が予定されています。1年間の学習の成果をしっかりと発揮してほしいです。

祝!大縄跳び目標達成!

 6年生は総合的な学習の時間で大縄跳びに挑戦していますが、本日の練習で見事目標を達成することができました!八の字跳びで連続500回を目標としていたところ、なんと601回跳ぶことができました。子どもたちもとても喜んでいました。しかし、今日はまだまだ練習です。また、南幌町交流学習やインフルエンザで不在の子どももいました。6年生全員で挑戦し、目標を超えなければ意味はありません。2月10日の本番に向けて心を一つにして頑張ってほしいと思います。
  

南幌町交流最終報告「おかえりなさい」

 南幌町交流学習に行っていた子どもたちが、無事帰ってきました。解団式までしっかりと参加し、また一つ大きく成長した姿を見せてくれました。やはり遠くに子どもたちが行ってると心配で、子どもたちの顔を見た時は少し涙腺が緩みました。無事に帰ってきてくれて本当に良かったです。ここでの学びを、多良木小学校すべての子どもたちに伝え、学びを広げてほしいと思います。みんな、おかえりなさい!
  

1年間の復習

今日は、1年生最後のスマイルタイムでした。これまでに、色や動物、体の部分や果物などたくさんの英語を楽しく学習してきました。今日は、1年間で覚えた英語を使ってゲームをしたり、歌を歌ったりしました。2年生になっても、外国の文化を楽しく学んだり、様々な英語に親しんでほしいと思います。
 

南幌町交流報告7「見えない努力」

 明日で最後となる南幌町交流学習ですが、楽しいばかりではありません。子どもたちは多良木町の代表として参加しています。ここまでは楽しい活動の様子をお伝えしてきましたが、たくさんの人の前で多良木町について紹介したり、お世話になった人たちにお礼の言葉を言ったりすることも、大切な学習の一つです。そのためにはこのように、事前に練習や打ち合わせをしなければなりません。文化や暮らし、気候を体験するだけでなく、人前で堂々と思いを伝えるという経験もして、一回り大きくなって帰ってきてくれることだと思います!
     

南幌町交流報告6「南幌小学校に行こう!」

 南幌小学校で交流会をしていただきました。子どもたちは緊張しながらも、しっかりと話をすることができたようです。全国どこでも学校は変わらない・・・と思っていた子どもたちですが、やはり九州と北海道の学校のつくりの違いに驚いていたようです。5年生の「寒い地方の暮らし」の学習を、実際に見ることで知見を広めることができたようです。