2015年2月の記事一覧
南幌町交流事業の報告
今日は児童集会で、2月7日(土)から10日(火)の4日間で北海道の南幌町を訪問した3名の子ども達から報告がありました。3名の子ども達は、雪まつりを見学したり、スキーなどの活動を行ったりしたことを、写真を示しながら分かりやすく報告してくれました。また、多良木町と北海道の違いについても、大雪に備えて信号機が縦になっていることや、車道と歩道の境界を上から矢印で示してあることなどの説明がありました。報告を聞いた子ども達からは、「多良木町と違うところが分かりました。自分も南幌町に行ってみたいです。」などといった感想の発表がありました。
キラキラシャボンで(2年生)
今日は、2年生が図工の時間に「キラキラシャボンで」という題材の活動をしていました。子ども達は色をつけた石鹸水をストローで吹いて泡立て、綺麗な泡の形を紙に写し取って様々な模様を描いていました。その後は、クレパスで描いた線を指やティッシュペーパーでこすってぼかし、綺麗なグラデーションをつくる活動もしていました。子ども達は泡立てた形やぼかした色などの効果を楽しみ、豊かな発想をしながら活動することができていました。
昔遊び(1年生)
今日は、1年生が生活科の学習で「昔遊び」をしていました。子ども達は、お手玉や竹馬などをして、楽しく遊んでいました。活動を通して子ども達の腕も上達しており、けん玉やあやとりなどでいろいろな技を見せてくれました。昔遊びに親しみながら、楽しく活動している1年生の子ども達です。
学力テスト
今日は学力テストの1日目で、国語と理科(1,2年は国語のみ)のテストがありました。自分の力を出すことができるように、子ども達は真剣な表情で取り組んでいました。これまでの学習を積み重ねてきた成果が表れることを期待しています。明日は、算数と社会(1,2年は算数のみ)のテストが行われます。頑張れ!多良木っ子!!
水のすがた(4年生)、代表委員会・花いっぱい運動
今日は、4年生が理科で「水のすがた」について学習していました。時間を測りながら、水を冷やした時の温度変化を記録していました。試験管をじっと見つめて、水が凍る瞬間を見逃すまいと真剣な表情の子ども達でした。
また、6時間目の後には、代表委員会と花いっぱい運動が行われました。代表委員会では、3月のお別れ集会の時に行うゲームについて、各学級から出された案をもとに話し合いをしていました。子ども達は活動が良いものとなるよう、賛成や反対などの意見を出しながら熱心に議論をしていました。代表委員会に参加しない子ども達は、花壇の草取りをしました。春先になって伸びてきていた草を取り、きれいな花壇にすることができていました。
また、6時間目の後には、代表委員会と花いっぱい運動が行われました。代表委員会では、3月のお別れ集会の時に行うゲームについて、各学級から出された案をもとに話し合いをしていました。子ども達は活動が良いものとなるよう、賛成や反対などの意見を出しながら熱心に議論をしていました。代表委員会に参加しない子ども達は、花壇の草取りをしました。春先になって伸びてきていた草を取り、きれいな花壇にすることができていました。