2018年9月の記事一覧
クラブ活動
今日の午後はクラブ活動でした。今回が本格的な活動ということで、児童はわくわくした様子でした。どのクラブも学年関係なく、仲良く協力して活動できました。次回の活動も楽しみです。
3年生 校外学習
3年生は、先日、社会科見学で「スーパーマーケットの工夫」を探しに、今日は、総合的な学習の時間で「多良木町のお宝を紹介しよう」をテーマに町内に設置してある「えびす像」を調べるために校外学習を行いました。
スーパーマーケットの見学では、事前に準備しておいた質問に対して、店長さんからとてもわかりやすく解説をいただき、子どもたちは熱心にメモをとっていました。
えびす像の調査では、それぞれのえびす像を観察し、その違いに気づくことができました。
スーパーマーケットの見学では、事前に準備しておいた質問に対して、店長さんからとてもわかりやすく解説をいただき、子どもたちは熱心にメモをとっていました。
えびす像の調査では、それぞれのえびす像を観察し、その違いに気づくことができました。
4年生校外学習
4年生が、社会科見学で人吉クリーンプラザに校外学習へ出かけました。施設内を見学させていただいたり、職員の方から説明をしていただいたりして、人吉・球磨のゴミ処理の現状を学ぶことができました。この学習を自分たちの生活に生かして、ゴミ減量につとめます。
児童集会
今日の児童集会は、ボランティア・ISO委員会の発表でした。
ペットボトルキャップの回収実績や注意点、リサイクル用紙回収の注意点をスライドを活用して発表してくれました。
今回の発表を通して、学校全体でリサイクルについて改めて考えることができました。
ペットボトルキャップの回収実績や注意点、リサイクル用紙回収の注意点をスライドを活用して発表してくれました。
今回の発表を通して、学校全体でリサイクルについて改めて考えることができました。
1年生の畑作り
3時間目の時間を使って、1年生が学校敷地内にある学校園の畑を耕しました。みんな、泥まみれになりながらも、楽しく活動することができました。このあとは、その畑でダイコンを育てる予定です。大きなダイコンを育てようと、子どもたちは張り切っています。
研究授業
5時間目に、2年2組、4年2組、5年1組で研究授業が行われました。互いの意見や考えを認め合う学習活動を取り入れた授業で、子どもたちは、ペアトークやグループトークの中で自分の考えをしっかりと相手に伝えたり、真剣な表情で話を聞いたりしていました。どのクラスも、とても素晴らしい学習態度でした。
3年書写
3年生の1・2時間目は、書写の授業でした。1時間目は、社会人講師の瀧森先生から「まつり」の書き方のポイントをわかりやすく指導していただき、子どもたちは楽しく活動することができていました。2時間目は、瀧森先生のアドバイスを踏まえて、各自で一生懸命、練習に取り組んでいました。
なかよしタイム
朝の時間は「なかよしタイム」でした。なかよしタイムでは、話し合い活動を通して、お互いのことをよりよく知り合うとともに、話し合い活動をしっかりと進めることができるリーダーの資質を身につけることを目的としています。自己肯定感を高め、自分をよりよく表現できるように頑張っていきます。
クラブ活動
6時間目は、今年度最初のクラブ活動でした。各クラブごとに分かれて、クラブ長を決めたり、活動の目標や活動計画を立てました。自分たちで計画して、みんなで協力しながら楽しく活動を行っていきます。
放課後子ども教室
今日から2学期の「放課後子ども教室」がスタートしました。2学期からは、1階会議室も使って活動します。今日も、子どもたちは宿題をしたり、異学年交流で遊んだりと、楽しく活動を行うことができました。