多良木っ子の生活

2018年6月の記事一覧

5年2組研究授業

 本日5年2組にて、水俣から学ぶ人権学習を行いました。子どもたちは水俣病を巡る差別の構造が自分達の生活の中にある「きめつけ」と同じということに気付き、これから差別をなくしていくために自分達がやっていくことについて話し合いました。みんな友だちの意見をしっかりと聞き、自分の考えを伝えることができました。この学習をスタートにして、これからみんなで支え合っていけるような学級、学校にしていけるように頑張ってほしいと思います。頑張ったね多良木っ子!

1年生のプール開きがありました

 1年生のプール開きがありました。小学校で初めてのプールに、子ども達は朝からそわそわ。校長先生の話をしっかり聞いて、水慣れをしたり渦巻きを作ったり、楽しくプール開きができました。

昼休み、遊びました!

 今日の昼休み、2年1組全員でドッジボールをして遊びました。ボールを投げる子どもたちの目は真剣そのものです。毎日当たり前にやってくる昼休みですが、子どもたちと一緒になって遊ぶ時間の楽しさを改めて感じました。またみんなで計画したいと思います!
 

縦割り班掃除をしました

 今日の掃除の時間に、本年度第1回目の縦割り班掃除を行いました。縦割り班に分かれて、それぞれの掃除場所で協力して頑張っていました。上級生の子どもたちが下級生の子どもたちに教えてあげる姿が見られました。お互いのいいところに惹かれ合って、さらによりよく成長しようとする子どもたちの姿が見られました。これからもみんなで仲良く頑張ってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!
 

5年生学年童話発表会

 本日5年生の学年童話発表会を行いました。6人の代表の子どもたちが一生懸命に練習の成果を見せてくれました。抑揚がついた素晴らしい発表でした。聞いていた子どもたちも本の世界に引き込まれていたようです。頑張ったね多良木っ子!

5年生ブラッシング指導

 本日5年生でブラッシング指導を行いました。しっかり磨いているようでも実はなかなか磨けていないということが分かりました。子どもたちが一言もしゃべらずに、鏡とにらめっこしながらもくもくと磨いている姿がとても可愛かったです。これからもしっかり歯を磨こうね多良木っ子!

6年生プール開き

今日は、6年生のプール開きでした。水慣れや簡単な泳法の確認をしたあと、授業の最後はプールで自由に泳ぎました。
泳ぐ力をもっと高めるために、真剣にそして楽しく水泳の授業をがんばってほしいと思います。

弁当デーがありました

 6月4日(月)に縦割り班による弁当デーを行いました。本年度さらに友だちと仲良くなってもらおうということで、縦割り班に分かれ、1年生から6年生で自分達で作ったお弁当を食べました。弁当を見せ合いながら楽しく食べることができたようです。また2学期もありますので楽しみですね。楽しかったね多良木っ子!

5年生 総合的な学習の時間

 本日より5年生は総合的な学習の時間に水俣病に関する環境学習を始めました。子どもたちの中には初めて知る子どももいて、真剣に話を聞くことができました。これからの学習を通して、環境を守るために、そして安全な食を守るために、自分達にできることをしっかりと考えていってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!

5年生プール開き

 本日、5年生のプール開きがありました。子どもたちは久々のプールに大興奮でした。5年生ではクロールと平泳ぎの学習を行います。きまりを守り、安全に気をつけて、精一杯頑張ってほしいと思います。頑張れ多良木っ子!