多良木っ子の生活

2015年6月の記事一覧

給食センター見学(1年生)

 今日は、1年生が給食センターで食器などの洗浄をされている様子を見学し、その後栄養教諭の竹下先生の話を聞いていました。話を聞いて、センターでは毎日1020人分の給食を作り、3000枚もの食器を洗浄されていることを知り、とても驚いていた子ども達でした。これからも、お世話になっているセンターの方々への感謝の気持ちをもって、給食を残さず食べてほしいです。

朝顔の花が咲きました!(1年生)

 4月に種まきをした1年生の朝顔が、今週綺麗な花を咲かせました。今日は、1年生の子ども達が国語の学習で朝顔の観察をしていました。子ども達は色や大きさ、数など観察のポイントを学習し、それらのポイントをよく見てワークシートに記録していました。大切に育てた朝顔が綺麗な花を咲かせ、とても嬉しそうな子ども達でした。来週は、朝顔の花を使って色水づくりをする予定です。

お話たまてばこ

 今週は、「うきうき読書週間」です。今日はその取組の一つとして、朝の活動の時間に「お話たまてばこ」がありました。子ども達は事前に自分が聞きたいお話を選んでいて、読んでいただく先生方の場所へ行って読み聞かせを聞きました。それぞれの場所で、自分が選んだお話の世界にじっくりと入りこんでいた子ども達でした。

木工(4,6年生)

 今日は、4年生と6年生が図工の時間に木材を使った製作をしていました。4年生は、金づちを使って釘を打ち付け、鳥などの動物の形をつくっていました。6年生は「ダボ」という部品や、「かぎつぎ」という仕組みを使い、組み木の製法で形をつくっていました。木を切るのには、学年に応じてのこぎりや糸のこぎりを上手に使っていた子ども達でした。

児童集会(図書委員会)

 今日は、児童集会で図書委員会の発表がありました。図書室の使い方や、本を借りる時のきまりについて、劇を通してクイズ形式で考える内容でした。図書室を皆が気持ちよく使うために心掛けなければならないことを、しっかりと考えることができた子ども達でした。発表から学んだことを、図書室利用に生かしてほしいです。