多良木っ子の生活

2021年2月の記事一覧

持久走大会に向けて

 19日(金)の持久走大会本番に向けて、高学年は最後の試走を行いました。自分の目標を達成できるよう、みんな一生懸命走っていました。保護者の皆様、地域の皆様、本番は応援をよろしくお願いします。

標準学力検査

 2月16日(火)、17日(水)は標準学力検査です。今日は、その1日目でした。児童は、これまでの学習の成果を発揮するために、一生懸命問題を解いていました。

フレンズタイム

 今日の昼の時間はフレンズタイム(縦割り班活動)でした。6年生が計画した遊びをそれぞれの班で楽しみました。学校中が笑顔で溢れる楽しい時間になりました。

たらぎ学「多良木町の特産品を調べよう」

 5年生は、多良木町の農産物を調べ、プレゼンテーションする学習に取り組んでいます。今日は、生産者の方を尋ね、見学させてもらいました。多良木町で生産している品種や栽培方法、栽培の工夫や思いなどを話していただきました。やはり実際に自分の目で見て、話を聞いて学ぶ機会は大切だなと思いました。今後は、見学で分かったことを、プレゼンテーション資料にまとめていきます。見学させてくださった皆様、ありがとうございました。