多良木っ子の生活

2014年11月の記事一覧

避難訓練

 今日はさらに記事をもう一つ。今日は、業間に火災を想定した避難訓練が行われました。今回は、予告なしで業間に行ったために教室から出ている子どもたちもおり、それぞれの場所から運動場へと避難しました。担当の金山先生からは、いつ、どこにいても落ち着いて放送をしっかりと聞き、火元に近づかないようにして避難することが大切であるとの話がありました。
 その後、消火器を使った消火訓練も行われました。人吉消火器設備の方においでいただき、「3×5=15」のキーワード(3つの手順、5mの範囲、15秒間使用できる)など、消火器の使い方を教えていただきました。
 万が一の場合に適切に行動することができるよう、今日の訓練をしっかりと頭に入れておいてほしいです。