多良木っ子の生活

2014年10月の記事一覧

児童集会(情報掲示委員会)

 今日は児童集会があり、情報掲示委員会の子たちからゲーム機や携帯電話の使い方についての発表がありました。短い劇を通して、ゲーム機や携帯電話に依存することによる、生活や学習への影響について考える内容でした。子どもたちは、これらの機器によって学習の集中が乱れたり、睡眠時間が短くなったりすることなどが分かり、「これからはゲームの時間を30分と決めたいです。」などの感想が挙がりました。
 ゲーム機や携帯電話の使い方については家庭内でルールを決め、健康的な生活を送ることができるようにしていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

球磨支援学校との交流学習

 今日は3年生が球磨支援学校へ行き、交流学習を行いました。支援学校に着くと、はじめに自己紹介やダンスなどの発表を行いました。その後、支援学校につくられている「妖怪ランド」に入り、さまざまな遊具を使って楽しく遊びました。レクリエーションや遊びを通して、お互いを尊重しながら、支援学校の友だちと仲良くふれあうことができた子どもたちでした。

就学時健診

 今日は3時間授業で、午後から「就学時検診」がありました。就学前の子どもたちが来校し、内科や歯科などの検診を受けました。子どもたちは先生方の指示をしっかりと聞き、きちんとした態度で受診することができていました。
 子どもたちの検診と同時に、保護者の方向けの「入学前説明会」も行われました。来年度の入学に向けての準備や、小学校の1日の流れなどについて説明がありました。

漢字づくり(ひまわり学級)

 今日は、ひまわり学級の様子をお知らせします。ひまわり学級では、2つの漢字を組み合わせて別の漢字を作る学習が行われていました。手づくりのロボットを扱いながら1対1で丁寧に学習が進み、学級の児童は漢字の組み立てをきちんと理解することができていました。

児童集会(放送委員会)

 今日は、児童集会で放送委員会の発表がありました。はじめに、今週のお昼の放送の中で出されたキーワードクイズの答え合わせがありました。「氷」や「魔法」などのキーワードから、「アナと雪の女王」が答えでした。子どもたちは毎日キーワードの放送をしっかり聞いていたため、ほとんどの子が答えが分かっていたようでした。放送委員会は毎日楽しい放送を送ってくれているため、今後もしっかりと放送を聞くようにしてほしいです。