多良木っ子の生活

2016年2月の記事一覧

花いっぱい運動

 今日は、花いっぱい運動で花壇の雑草を抜きました。今日はとても風が強く、土をさわるだけでも痛いくらいの冷たさでしたが、子どもたちは綺麗な花壇になるようにと、時間いっぱい活動に取り組みました。見違えるほど花壇が綺麗になり、物憂げな表情のパンジーの花がなんだかうれしそうに咲いているように感じました。

行こうデー

 本日は行こうデーでした。どの学年も縄跳び大会を行いました。5年生ではできるようになった個人技を保護者の方に披露したあと、はやとび検定を行いました。最後は、学年が4つのグループに分かれ、大縄跳びの披露をしました。どのグループも練習の時の記録を大きく更新し、みんな大喜びでした。

最後のクラブ活動

 今日は、今年度最後のクラブ活動でした。一年間の反省をした後、最後の活動を楽しむ姿が見受けられました。一年間の活動をとおして、他の学年の児童との交流を深め、スポーツやものづくり、パソコン等の様々な活動を行うことができました。

読み聞かせ

 今日は、2月の読み聞かせの日でした。保護者の方と多良木高校生に来てもらいました。多良木高校生は、今年度最後の読み聞かせとなり、7クラスを担当してくれました。2人ペアで読む生徒、1人で読む生徒とそれぞれ工夫して読み聞かせをしていました。次の3月1日(火)は多良木高校生が来ることができず、まだ読み聞かせが決まっていないクラスもあります。予定がつかれる方は、学校までお知らせいただければと思います。

相撲大会(1・2年生)

 今日は、昼休みに相撲大会の低学年の部がありました。はじめに2年生の試合があり、力強い熱戦が繰り広げられました。その後の1年生の試合でも、全身の力を振り絞って懸命に組み合う子ども達の姿が印象的でした。1年生は明日も相撲大会の続きが予定されており、子ども達はとても楽しみにしているようです。

多良木町3校合同授業

 今日の5時間目は、多良木町にある3つの小学校の5年生合同で外国語活動の授業がありました。「中学校に入学する前に知る機会を持つ場を作ろう」と始まったこの授業、今回で5年目になりました。授業が始まった頃には緊張した面持ちの児童たちでしたが、授業が進みコミュニケーションの場を重ねるに従って、笑顔も見られるようになり、最後の感想でも各校、楽しんでくれたことが分かりました。

多良木中学校の説明会

 今日は、午後から多良木中学校の説明会がありました。多良木町内の3つの小学校の6年生が多良木中学校に集まりました。
 前半は、中学校の授業を見学しました。理科や英語、家庭科等、いろいろな授業を見学することができました。国語では、学習に参加し、中学生と一緒に百人一首を楽しみました。後半は、生徒会執行部の先輩から、部活動や学校生活についての話を聞いたり、中学校の先生から生活のきまりについての話を聞いたりしました。児童たちは、少し緊張しつつも、中学校のことが分かり期待が膨らんだ様子でした。

ポートボール(4年生)

 4年生は、3時間目の体育の時間にポートボールをしました。まず、チームごとに作戦会議をして、「全員がボールに触るようにする。」「声を出し合う。」「みんながシュートできるようにする。」等の今日のめあてを立てて試合に臨みました。どのチームも、だんだんチームワークが良くなってきており、めあてのように頑張っている姿が印象的でした。

外国語活動

 3年生の2時間目の外国語では、文房具の言い方について学習しました。普段使っている文房具ですが、英語の言い方を始めて知った物がいくつかありました。それでも、元気な声で復唱したりゲームを楽しんだりしながら、あっという間に覚えてしまっていました。最後に行った文房具ビンゴは大盛り上がりでした。

多良木町特別支援学級合同学習会

 今日は、多良木町の4校で特別支援学級に在籍する子ども達の合同学習会が、黒肥地小学校でありました。学習会では、ゲームをしたりダンスを踊ったりした後、今年度卒業する子ども達のお祝い会がありました。他校の子ども達とも一緒に学習して、よい思い出をつくることができたようです。