多良木っ子の生活

2017年6月の記事一覧

6年生による読み聞かせ

 朝の時間を使って、たてわり班活動(フレンズタイム)を行っています。今日は、6年生が下級生に「絵本の読み聞かせ」を行いました。1年生から5年生までが楽しめるような絵本を準備し、一生懸命に読み聞かせを行いました。最後に、下級生から6年生に対して、「初めて読んだ絵本で、面白かったです。」などの感想を伝えました。
 

5・6年生 田植え

 今日の午後は、農業体験学習として、JAの方々にご協力いただいての田植えを行いました。初めは楽しそうに取り組んでいた子どもたちでしたが、途中から疲れが出てきて、田植えの大変さを感じていたようでした。これから、看板やかかしづくりをしながら、稲の成長を見守っていきます。稲刈りが楽しみです。
 
 昨年は、豪雨のため実施できなかった6年生も参加させてもらいました。

 今回、貴重な経験をさせていただいたJAの方々、ありがとうございました。

集団宿泊教室 出発式

 今日から5年生は、2泊3日の日程で集団宿泊教室に行きます。水俣病学習を中心とした環境学習や、あしきた青少年の家での体験活動等で貴重な学習ができると思います。子どもたちが大きく成長して帰って来てくれることを期待しています。いってらっしゃい!

4年生 書写

今日は、4年生の書写の授業がありました。今年度初めての2文字「左右」という字に挑戦しました。「筆順と画の長さのちがいに気をつけて書こう」というめあてのもと、一人一人が集中して取り組んでいました。瀧森先生にも入っていただき、実際に書いているところを間近で見せていただきました。7月の清書の出来が楽しみです。
 

修学旅行レポート㉑

 先ほど6年生の子どもたちが多良木小に到着し、素晴らしい解散式を見せてくれました。みんな無事に帰ってきてくれて本当にうれしいです。一回りも二回りも大きく成長したように見えました。この修学旅行での学びを明日からの学校生活にしっかり生かしていってほしいです。おかえりなさい!
 

修学旅行レポート⑦

 平和学習として、原爆体験講話をしていただきました。講師の方の生々しい被爆体験の話を伺い、改めて戦争の悲惨さと平和の尊さを感じました。

修学旅行出発!

 今日から6年生は、2日間の日程で佐賀、長崎に修学旅行に行きます。これまで、事前学習に取り組んできましたが、今日からの見学等で、しっかりと学び、見聞を広めてほしいです。それでは、行ってきます!!
保護者の皆様、朝早くからのお見送りありがとうございました!

いよいよ明日から修学旅行

 6年生は、いよいよ明日から修学旅行に出発します。長崎市内を中心に、平和学習や班別自主活動に取り組みます。今日は、事前指導を行い、修学旅行前の最終確認を行いました。明日からの2日間、充実した学習にしてほしいです。

あさがお大きく育ってます

 1年生では、あさがおのお世話を毎日頑張っています。ずいぶん葉も大きくなったので、今日は支柱たてをしました。「早くつるが伸びて、くるくるまくといいね。」と子どもたちも、楽しみのようです。

5年生プール開き

 5年生は、6時間目に「プール開き」を行いました。教頭先生から「目標が達成できるよう頑張ること」や「ふざけたりせず、安全面に十分注意すること」などの話がありました。続いて、担任の中島先生から5年生での水泳学習の注意事項について話があった後、代表の児童が「教えたもらった泳ぎ方は全てマスターします。プールサイドを走ったりせず、安全に活動します。」と決意の言葉を述べました。そして、準備運動をしてから今年最初の水泳学習が行われました。

第2回フレンズタイム

 本校では、今年度から始めた縦割り班活動を、「フレンズタイム」と名付けて取り組んでいます。
 今朝は、第2回目のフレンズタイムでした。6年生が中心となって立てた遊びの計画をもとに、楽しく活動しました。活動の後には反省を行い、次回の活動につなげるようにしています。第3回フレンズタイムも楽しく活動してほしいです。

交流学習を行いました!

 本日3年生が特別支援学級の友だちと交流会をしました。みんなの自己紹介から始まり、メディシンボールをして楽しく交流することができました。みんないつも仲よく遊んでいる仲間のことをもっと深く理解し、お互いに助け合いながら、楽しく、たくましく成長していってほしいと思います。とっても楽しい交流会でした!
 

あいさつ運動実施中

 今朝、運営委員の子どもたちが、校門前に立ってあいさつ運動を行いました。登校してきた子どもたちは、運営委員のあいさつに負けないくらい、元気なあいさつを返していました。子どもたちのあいさつのおかげで、とても気持ちの良いスタートが切れました。

3年生 音読発表会

 本日3年2組が学級童話発表会を行いました。1人3分で発表しました。みんな一生懸命練習してきた成果を発揮してくれました。中には緊張してしまい言葉が出てこない子どももいましたが、みんな自分らしさを精一杯見せてくれました。明日は3年1組で学級童話発表会を行います。来週は学年童話発表会です。学年代表に選ばれるように頑張ってほしいと思います。
   

自分の歯を大切に

6月1日から11日は「歯の衛生旬間」です。各学級に養護の山田先生に入っていただき、ブラッシング指導をしています。普段の自分の歯磨きについて振り返るとともに、歯を守るための正しい磨き方を丁寧に教えていただきました。4年生も磨き終わった後は、「いつもよりツルツルしています!」と感動していました。これからも自分の歯を大切にしてほしいと思います。各家庭での「歯磨きカレンダー」の取組もよろしくお願いします。

読み聞かせ&弁当デー

 
 本日、今年度1回目の保護者による読み聞かせがありました。1年1組は「うそ」という本を読んでもらいました。うそにもいろいろなものがあり、悪いうそばかりでなく、時として良いうそもあるんだということを知り、子ども達は熱心に聞いていました。次の読み聞かせも楽しみのようです。
 また、今日は弁当デーでもあり、「お母さんと一緒に作りました。」「おにぎりは自分で握ってきました。」と、会話も弾み、とてもおいしそうに笑顔いっぱいで、食べていました。ご協力ありがとうございました。

3年生 プレルボール②

 体育の時間にプレルボールを行いました。ボールをバウンドさせながらラリーをしていく運動遊びです。初めはボールキャッチをしながらバウンドさせてゲームをしていましたが、今では4人対4人でラリーができるようになりました。ボールの扱いに慣れる巧みさだけでなく、ボールの落下地点に移動する動作も必要になってきます。ボールを追いかける練習や、キャッチボールの練習を通して、ボールを追いかけるガッツあふれる姿も見られるようになりました。親しみやすいスポーツですので、プレルボールを通して球技を好きになってほしいと思います。がんばれ多良木っ子!

3年1組研究授業

 31日の5時間目に3年1組で、県教育委員会、球磨教育事務所の先生方を招いての国語の研究授業がありました。
 子どもたちは、自分の意見を隣同士やグループで伝え合う学習をしました。
 自分とは違う意見を知ることは、自分の考えを深めてくれます。
 国語以外でも、今後、周りの人との関わり合いを考えた学習をしていきます。