多良木っ子の生活

2015年12月の記事一覧

2学期終業式

 今日は、終業式がありました。2,4,6年生となかよし学級の子ども達の代表発表では、2学期に頑張ったことと、冬休みや3学期に向けての抱負が述べられました。多くの行事に目標をもって取り組んだ子ども達の成長が感じられる発表でした。冬休みも健康や安全に気をつけて過ごし、元気に3学期を迎えてほしいと思います。

大掃除旬間

 先週から掃除の時間は2学期末大掃除旬間に入っており、子ども達は毎日決められた重点掃除場所を頑張って掃除しています。今日は大掃除旬間の仕上げの日で、これまでにやり残したところはないか点検をし、汚れているところをきれいに掃除しました。子ども達の頑張りのおかげで、ピカピカの学校で新年を迎えることができそうです。

赤い羽根共同募金

 12月14日から今日まで、朝子ども達が登校してくる時間にボランティアISO委員会の子ども達が昇降口に立ち、赤い羽根共同募金への協力を呼び掛けてくれました。子ども達は小さな袋に入れて持ってきたお金を、ボランティア委員が持っている箱に入れて募金していました。子ども達とお家の方の御協力のおかげで、たくさんの募金が集まりました。子ども達の募金は、地域の福祉に役立てられます。御協力ありがとうございました。

全校集会(各種表彰)

 今日は、全校集会で各種の表彰がありました。個人の表彰では、多良木町合併60周年を記念する作文をはじめ、夏休みに取り組んだ作品や美術展などの表彰がありました。部活動からは、剣道部が学年別選手権と白髪神社大会で優秀な成績を修め、表彰されました。2学期も様々なことに精一杯取り組み、その頑張りが成果として表れています。
 多良木町読書感想コンクール下水道いろいろコンクール  JA交通安全ポスター
ごみ環境子ども作品展 人吉球磨小中学校美術展  剣道部 学年別選手権 

 
剣道部 白髪神社大会 
 

校外学習(4年生)

 今日は、4年生が校外学習に出かけました。多良木天満宮や王宮神社、太田家住宅などをまわり、多良木町にある重要文化財から先人の功績に触れることができていました。子ども達は説明を聞いたり見学したりして分かったことを熱心に記録していました。

研究授業(2年2組)

 今日は、2年2組で服部先生による研究授業がありました。九九の表を見て規則性を見つける学習で、子ども達は表を見ながら、横に見ると同じ数ずつ答えが増えていくことや、表の中に同じ答えになる数がいくつもあることなどを見つけ出していました。ペア学習では、二人一組になってお互いに発表しあったり質問をしたりして意欲的に学習を進めていました。

人権集会

 今日は、人権集会がありました。はじめに運営委員会の子ども達から、熊本県人権子ども集会に参加して学んだことについての発表がありました。テーマは「つなぐ・つながる・つなげる」で、自分の心と相手の心をつなぐことが、いじめや差別のない学校や社会をつくるために大切であることを理解することができました。その後、各学級で決めた人権目標の発表がありました。校長先生からは、相手と心をつなぐためには、相手の気持ちに「気づく」ことがまず大切であるとの話がありました。今日の集会で学んだ大切なことをこれからも忘れないようにし、いじめや差別のない多良木小学校をつくっていければと思います。

児童集会(美化委員会)

 今日は、児童集会で美化委員会の発表がありました。美化委員会は、毎週水曜日に手洗い場を調べ、手洗い場がきれいな時とそうでない時との違いを、写真を見せながら分かりやすく説明してくれました。来週からは大掃除週間に入ります。2学期にお世話になった学校への感謝の気持ちをこめて、掃除にしっかりと取り組んでほしいと思います。

ころころガーレ(2年生)

 今日は、2年生が図工の時間に「ころころガーレ」という作品を作っていました。子ども達は、転がるエンジン(ゴルフボール、乾電池など)を持ってきており、飾り付けた空き容器をかぶせて、かわいらしいおもちゃが出来上がっていました。出来上がった作品は坂道で転がして遊び、エンジンによる動きの違いを楽しんでいた子ども達でした。

健康講話

 今日は、学校医の仁田畑先生に来校していただき、早寝・早起き・朝ごはんの大切さについて講話をしていただきました。寝ることの意義や、しっかり眠るために気をつけることなどについて学ぶことができました。学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。

校外学習(なかよし学級)

 今日は、なかよし学級が生活単元の時間に、ゆめマートで買い物をする学習をしてきました。先日お伝えした、研究授業で学習した内容を生かし、必要な材料の合計金額と手持ちの金額とを見合わせて会計をすることができました。今日買った材料は、12月18日(金)のクリスマスパーティーの料理に使う予定です。

多良木町の史跡・文化財めぐり(6年生)

 今日は、6年生が総合的な学習の時間に多良木町にある史跡や文化財の見学に行きました。太田家住宅や王宮神社などを巡り、多良木町には歴史的に価値のある重要な文化財が多くあることを知ることができた子ども達でした。これらの故郷のよさを、これからも大切に受け継いでいく多良木っ子であってほしいと思います。

児童集会(情報・掲示委員会)

 今日は、児童集会で情報・掲示委員会の発表がありました。発表では情報のマナーについての劇があり、クイズ形式でマナー違反かどうかを考えました。人の家の電波を使ってインターネットをしたり、売ってある雑誌を勝手に写真に撮ったりするのはマナー違反であることを知ることができました。子ども達からは、「マナーを守るようにしたいです。」といった感想がありました。

授業参観・懇談会

 今日は「行こうデー」で、授業参観と懇談会がありました。今回の授業参観の見どころは人権学習で、各学級で人権について学ぶ子ども達の姿を見ていただきました。12月は人権月間です。お互いの人権を尊重し合い、自分と同じくらい相手も大切にすることができる多良木っ子を目指して取り組んでいきます。本日は御多用の中に多くの保護者の方々に来校していただきました。ありがとうございました。

研究授業(なかよし学級)

 今日は、なかよし学級担任の吉田先生による研究授業がありました。スーパーマーケットで買い物をする算数の単元で、買いたい物の合計金額を求めて、きりのいい金額を用意する学習でした。学習の後半では、お金の模型を使って買い物スペースで買い物をし、より合計金額に近くなるように考えてお金を用意することのよさを実感することができていました。少人数の学級ですが、担任の先生と協力しながらよく頑張ることができていました。

県学力調査

 今日は、3〜6年生が県学力調査「ゆうチャレンジ」を受けました。基本的な知識・技能を求められる問題と、基本を活用して思考力が求められる問題とがあり、普段のテストとは一味違った形の問題でしたが、子ども達は真剣な表情で時間いっぱい解答に取り組んでいました。これまでしっかりと学習を積み重ねている成果が表れることを期待しています。