多良木っ子の生活

2014年7月の記事一覧

1学期終業式

 今日は、1学期の終業式でした。子どもたちの作文発表では、1学期の思い出や反省、夏休みの抱負を5名の子が発表しました。校長先生からは、多良木っ子それぞれが、1学期の目標に向けて頑張り、成果を上げることができたとの話がありました。明日から44日間の夏休みに入ります。事故やけがに注意し、2学期の始業式の日に元気な多良木っ子の姿を見ることができることを楽しみにしています。

大掃除旬間

 1学期も残りわずかとなり、先週から多良木小学校は「大掃除旬間」と定めて学校の掃除に力を入れています。掃除箱の中や机の脚など、普段の掃除の時間には手をつけないところまで、毎日しっかりと掃除に取り組んでいる子どもたちです。1学期にたまった汚れを綺麗に落として、気持ちよく夏休みを迎えたいですね。頑張れ!多良木っ子!!

性教育の授業

 今日は、2・3年生で性教育の授業があり、男女の体のつくりについて学習していました。3年生は体が成長するペースに個人差があることを学び、違いを尊重しながら互いを認め合うことの大切さについて話し合っていました。2年生は男女の性器の働きについて学び、その大切さを理解することができていました。今日の学習を通して、子どもたちは自分や友だちの体を大切にしようとする気もちをもつことができたようです。

ゆらゆらうきうき(2年生)

 今日は2年生が、図工の「ゆらゆらうきうき」という学習でつくった作品をプールで浮かべる活動をしていました。子どもたちがつくった作品は、ペットボトルに水とおもりを入れて飾り付け、水面にゆらゆらと浮かぶ面白いものでした。子どもたちは自分がつくった作品を慎重に水につけ、ゆらゆらと動く様子を見ながら楽しく活動していました。

学期末のテスト(6年生)、裁縫(5年生)

 今日は、6年生が学期末のテストを受けていました。今週で1学期もおしまいです。学習したことの確認をし、しっかりと復習をして、楽しい夏休みを迎えたいですね。
 また、5年生は家庭科の裁縫で、ポケットティッシュ入れづくりに取り組んでいました。チャコペンとものさしで線を引き、はさみで慎重に裁断していました。普段の生活で使えるポケットティッシュ入れを上手につくることができていました。