八代市立八竜小学校ホームページ
学校生活
6年生修学旅行便り5
※6年生の平和への誓いが
長崎の空に、響いたことでしょう!
6年生修学旅行便り4
※未来をつくっていく皆さん!
平和の大切さを、しっかり学んできて下さいね。
6年生修学旅行便り3
メニューはうどんとハンバーグ、スパゲティでした。
6年生修学旅行便り0
6年生修学旅行便り2
※海を渡って、島原半島へ…。
内海ですが、波風はどうだったかな?
もうしばらくで、長崎県に上陸ですね。(^_^)
6年生修学旅行便り1
※大園先生からのメールをもとに、随時更新していきます!
お楽しみに!
ドッジボール大会
必死にボールをおいかける姿は、みんなイキイキ・・取ったボールを1年生に渡す優しい一面をいくつも見ることができました。
みごと優勝したのは・・・たてわり班3班でした!!
八竜オリンピックの結果
たてわり班の2班でした。
次回は、10月22日~23日にドッジボール大会があります。
楽しみですね。
ちなみに・・・今日は、たてわり班でのすごろく大会がありました。
ホットケーキを作ったよ
材料を混ぜて、ホットプレートで焼きました。みんな上手に焼くことができました。焼き上がったホットケーキに果物やホイップクリームなどで思い思いに飾り付けしました。「おいしい」と言いながらにこにこ笑顔で食べました。大満足の子どもたちでした。
八竜オリンピック開催中
縦割り班対抗で、昼休み熱い戦いが繰り広げられています。
この日は、低学年は立ち幅跳び、中・高学年は走り幅跳びが行われました。
何班が優勝するのか。この熱い戦いはまだ続きます。
集団宿泊教室 その14
集団宿泊教室 その13
集団宿泊教室 その12
集団宿泊教室 その11
集団宿泊教室 その10
集団宿泊教室 その9
集団宿泊教室 その8
集団宿泊教室 その7
集団宿泊教室 その6
写真は,朝の集いの様子です。
集団宿泊教室 その5
集団宿泊教室 その4
集団宿泊教室 その3
集団宿泊教室 その2
集団宿泊教室 その1
ワークショップ!
今日は、その本公演へ向けてのワークショップが行われました。
オーケストラの楽器の説明を聞いたり、校歌の練習をしたりしました。
5・6年生は共演曲「情熱大陸」の仕上がり具合も見ていただきました。
10月17日(水)13:20~15:00
本校体育館が、大コンサートホールに変身します!
小学校だけでなく、広く地域に開かれた公演となります。
ぜひぜひ皆様、隣近所お誘い合わせのうえ、おいでください。
ペアトーク
これは、対話力をつけるためでもあり、また、友だちのことをより理解するためでも
あります。
13日のテーマは「好きなテレビ番組」でした。1年生では、「はなかっぱ」や
「プリキュア」などの名前が挙がっていました。さらに好きな理由を話す人もいま
した。
これからも自分のことを話したり、友だちのお話を聞いたりして、対話力を高め、
相互理解につながるといいですね。
平成最後のプール納め
平成最後のプール納めに、23名が今期の水泳学習の成果を発表しました。
6年生は、全員100mを泳ぎ切り、5年生も目標を達成することができました。
目標をたて、それに向かって頑張る姿は、見ている方に感動を与えます。
それ以上に、本人が力をつけると思います。
さあ、次の目標が楽しみです!
運動場草とり隊
ようこそ!八竜小学校へ
2学期始業式
元気に登校してきた子どもたち。全校児童が全員そろっての、嬉しいスタートとなりました。
始業式では、近未来の世界を動画で見たり、交通ルールを確認したりしました。転入生の紹介や『緑の少年団』の結団式、さらには、童話発表会の表彰もありました。
2学期からの授業に向けて
もうすぐ始まる2学期に向けて,職員も準備を進めています。ご家庭でも,生活リズムを整えるなど,子どもたちの新学期に向けての準備をお願いします。
PTA親子除草作業
音楽会へ向けて頑張っています!!
ボディーパーカッションと「ミッキーマウスマーチ」の合奏です。坂本中の音楽の
先生にアドバイスをもらったり、みんなで練習をしたりして、だんだん合うように
なってきました。
先週から、体育館で練習しています。これから最後の仕上げをしていきます!!
明日は・・・
授業参観を終えた教室を覗くと、
まあ、なんと言うことでしょう!
明日の七夕の準備がバッチリではありませんか!!
忙しい日々の中に、七夕を忘れない先生達。すてきです。
夏野菜収穫中!
キュウリは、すでに何回か味わっています。新鮮な冷やしたキュウリ・・・
子どもたちにとって、最高のおやつです。
トマトとトウモロコシも収穫間近。楽しみです。
校内童話発表会
本日3日、校内童話発表会がありました。各学年の代表1名ずつが全校児童の前で発表してくれました。さすが、学年の代表です。落ち着いた態度で流暢にお話をしてくれました。聞いていた人たちも来年またいいお話を選んで覚えてくださいね。
学校代表になった人は、7月24日に行われる市の大会に出場します。
『グー ピタ ピン』で、集中力アップ
成長過程にある、子どもたちにとって
今のうちに身につけておかなければならない大切なことの一つです。
正しい姿勢は、集中力や学力とも関係があるようです。
ともすると、崩れてしまう姿勢を、
元に戻す合い言葉は、「グー ピタ ピン」。
しっかり身につけて、
どんどん成長していきたいと思います。
だ液のはたらきを探れ!
さあ、何問とけるかな?
プールびらき
予定より1週間遅れてのプールびらきとあって、子どもたちは、とても楽しみだったようです。プールのきまりをしっかり守って、たくさん泳いでほしいと思います。
心の絆を深めよう~全校集会より~
小さなおともだち
歯を大切に
早速、本日6月1日に2年生で学校歯科医の先生による歯みがき指導がありました。
楽しくて、ためになる1時間でした。
お別れ会
これまで子どもたちの安全を第一に無事故で登下校を支えて下さいました。
お別れ会では、児童全員でお礼を言い、感謝の気持ちを伝えました。
これからも、バスの約束を守り、ドライバーさん達の気持ちに応えていきたいと思います。
長い間、ありがとうございました。
運動会無事終わりました
子どもたちは元気に過ごしています。
さて、27日の運動会にはたくさんのご観覧、ご参加ありがとうございました。
お陰様で天候にも恵まれ、すばらしい運動会になりました。
徒走や表現、団体の競技など、それぞれに全力を尽くしてくれました。本校では
初めてという応援団の演舞もありました。団長を中心に赤、白それぞれの団がひと
つにまとまっていましたね。
1年生にとっては小学校生活初めての運動会、6年生にとっては最後の運動会で
した。他の学年の児童にとっても思い出に残る運動会になったことと思います。
今日からは運動会で学んだことを生かして新しい気持ちで学校生活を送ってくれ
ることでしょう。
運動会の練習も終盤です
27日の運動会まで、あとわずか。
練習も仕上げに入っています。
66人の八竜っ子たちが、元気いっぱい笑顔いっぱいで
運動会を作り上げています。
子どもたちは、運動会を通して、
体も心も着実に成長しています!
どんな姿を見せてくれるか楽しみです。
ものが燃える本質を探れ!!
応援団結団式!
交通教室
4年社会「交通事故を防ぐ施設を調べよう」
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
手作りのトマト団子!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの野菜あんかけ、トマト団子のスープでした。
今日は、トマト団子スープがありました。八代産のおいしいトマトに小麦粉、白玉粉で、手作りトマト団子でした。きれいなピンク色の団子で、スープが華やかで、食欲が増しました。今日もおいしくいただきました。
ご飯が進む肉豆腐!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、肉豆腐、三色なますでした。
今日は、肉豆腐でした。肉や豆腐に、はくさいやねぎなどの野菜を砂糖やしょうゆなどの味付けで煮込んであり、ごはんとの相性は抜群でした。今日もおいしくいただきました。
本日は中華!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、八宝菜、中華あえ、みかんでした。
今日は中華でした。野菜たっぷりの八宝菜に、中華風の味付けのさっぱりした和えものがごはんを進めました。栄養満点で、今日もおいしくいいただきました。
やみつきになる豚にら丼!
今日の献立は、豚にら丼、牛乳、甘酢あえ、すまし汁でした。
今日の豚にら丼は、下味をつけた豚肉を炒め、にら、にんにく、しょうがなどの香味野菜を使ったタレにからめてありました。ごはんによく合うし、香味野菜のタレが食欲をかき立て、やみつきになりました。今日もおいしくいただきました。
ホクホク粉ふきいも!
今日の献立は、ひのくにパン、牛乳、ホキのムニエル、きのこスープ、粉ふきいもでした。
今日は、昔なつかしの粉ふきいもでした。ホクホクとした食感に、じゃがいもの甘さを感じながら、おいしくいただきました。今日ももちろん完食です。