八代市立八竜小学校ホームページ
2022年10月の記事一覧
修学旅行便り⑧
予定通りの時刻に、みんな元気にホテルに到着しました。
入館式を終え、それぞれの部屋に入りました。
それぞれの部屋で、少し休憩を取って、お楽しみの夕飯!!
日頃とは、違った雰囲気のお部屋で食べる夕飯にちょっと緊張気味。デザートまでおいしくいただきました!!
夕食を済ませて、早速お風呂へ。
今日は、集合時間も早く、そのうえ、バスや船での移動、フィールドワーク、講話・・・とたくさんのことがありました。
1日の疲れを癒して明日に備えます。
消灯は、21時30分ですがどうなるでしょうか?
みんな、ぐっすり眠れるかな??
明日も、お天気に恵まれての一日となるようです。
充実した修学旅行を支えてくださったおうちの方、周りの皆さんに感謝の気持ちいっぱいで1日を終えます。
明日は、水族館のバックヤードツアー、ハウステンボスとまた、楽しみなことがたくさん控えています!
修学旅行便り⑦
平和公園・原爆資料館での平和学習が終わり、バスに乗車しました。
バスの中では、6年生の進行係の2人が、長崎クイズを出してくれました。
クイズの準備もばっちり!
進行係のバスでの長崎クイズは、充実していて、長崎についての知識がしっかりつきます。
移動中も、学ぶことを忘れない八竜っ子!!
楽しい中にもしっかり学べるクイズを出してくれた2人、ありがとう!
ホテルには、18時頃到着の予定ですが、バスの中でもみんな元気です!
現在ホテルに向かっています。
修学旅行便り⑥
予定通り長崎市内に到着し、平和公園で、平和集会を行いました。
集会では、班ごとに平和への誓いを発表し、その後、みんなで心を込めて折った千羽鶴をささげました。
その後、ボランティアの方の案内で、フィールドワークに出ました。
実際に歩いて見て、これまで学習してきたことを確認しました。
やはり、その場に立って、ガイドの皆さんからお話を聞くことができるのは、貴重な学びです。
フィールドワークを終えて、原爆資料館に移動しました。
平和講話をしっかりときいている子供たち。
戦争の悲惨さ、命の尊さ、平和がいかに大切か・・・しっかりと考えてくれることと思います。
修学旅行便り⑤
予定通り、千々岩観光センターに到着し、お昼ご飯をいただきました。
いつもより、ちょっとはやい時間設定、しかもボリューム満点!!
向かいあいの席で、ちょっと間隔をとって、黙食でいただきました。
おいしい食事だったのですが、あまりのボリュームで、食べたいけど、入らない・・・という姿も見られました。
お腹も満腹!!
バスに乗って、長崎市内に向かっています。
午後は、平和記念公園へ向かい平和集会・フィールドワークを行います。
修学旅行だより④
普段、豊かな森林にかこまれて過ごしている子供たち。
いつもとちがう、オーシャンアローの時間を満喫しました!
熊本新港から島原港までは、オーシャンアローで約40分。
あっという間に島原港が見えてきました。
まもなく島原港に到着します!
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
やさしい味!わかたま汁
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、メンチカツ、わかたま汁、五色あえでした。
今日は、わかめと溶き卵の汁で、ふわふわ卵の食感が最高でした。体がじんわり温まるやさしい味わいで、今日もおいしくいただきました。
さっぱりハンバーグの和風ソース!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、塩昆布あえでした。
今日のハンバーグに和風ソースがたっぷりとかかっていました。大根のさっぱり感と調味料が合わさり、ソースだけでご飯がいけそうでした。今日もおいしくいただきました。
卒業お祝いお楽しみ給食!
今日の献立は、パン、牛乳、鶏の唐揚げ、フライドポテト、オニオンリング、わかめスープ、マセドアンサラダ、焼き卵、くだもの、ケーキでした。
今日は、毎年恒例の卒業お祝いお楽しみ給食でした。今年も豪華な給食で、おいしくいただきました。
※写真は2人分になります。
彩りよいスナップえんどうのソテー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、いわしフライ、すまし汁、スナップえんどうのソテーでした。
今日は、スナップえんどうのソテーでした。シャキシャキとした食感にほんのりとした甘みがあり、食欲が増しました。彩りも鮮やかで、春を感じながら、今日もおいしくいただきました。
たっぷりほうれん草ときのこのクリームスパゲティ!
今日の献立は、コッペパン、牛乳、ほうれん草ときのこのクリームスパゲティ、ビーンズサラダでした。
今日のスパゲティは、たっぷりほうれん草ときのこが入ったスープパスタでした。まろやかなクリームにほうれん草やきのこなどがスパゲティとよく絡んでいました。今日もおいしくいただきました。