八代市立八竜小学校ホームページ
2020年3月の記事一覧
学校の再開等について(お知らせ)
新型コロナウィルス感染拡大防止対策において、ご理解とご協力、ありがとうございます。
4月からの学校再開に向けて、八代市教育委員会から通知がでましたので、お知らせします。
2+別紙1保護者向け 教育活動の再開等について.pdf (3月27日発出)
変更点 入学式について
1学期の期間延長 (夏休みの日数の変更)
2学期の開始日時の変更 等です。
本校でも、休業中の未習事項等については、新学期に指導を行い対応してまいります。
各学年から連絡があった教科書については保管いただき、次年度の学習の際に学校へ持参願います。
晴天の下での卒業証書授与式
今年の卒業式は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため本校の中庭で行われました。
八竜小の中庭は観覧席のようになっていて,ステージには照明や音響も備え付けてあります。今日は雲一つないすっきりとした晴天の下で,特別な卒業式を行うことができました。
まさしく,今年度八竜小が目指してきた"There is no school like HACHIRYU(八竜小に勝る学校はなし)"を体現した卒業式になったのではないかと思います。
特例のために実施できなかった内容もありましたが,子どもたちにとって,きっと思い出に残る立派な卒業式になったことと思います。
中学校でもがんばれ卒業生!!
修了式と卒業式の対応について
修了式と卒業式の日時等についてご連絡します。
修了式につきましては、1~5年は感染拡大防止のため、分散登校とします。
また、6年生は、修了式は取りやめて、卒業式のみの登校に変更します。
ご理解とご協力をお願いします。
詳しい時間等は、配付した文書をご覧ください。
配付した文書も掲載しています。
臨時休業延長及び臨時登校日について
本日、本校職員が臨時休業延長及び臨時登校日について文書を学童保育またはご家庭に配付します。
配布物は、以下の4点です。
① 学校の連絡文書 臨時登校日について(八竜小).pdf
② 教育委員会からの通知文 【保護者のみなさま】臨時休業期間の延長について(八代市教育委員会).pdf
③ 16日の時間割 3月16日の時間割.pdf
④ PTAからの連絡文書 PTA総会(表決提出依頼).pdf
文書をご覧になり、ご質問等がありましたら、学校までお尋ねください。
学童保育やご家庭の配付の際に、子供の健康状態等についてお尋ねします。
よろしくお願いします。
そのため、本日予定していました家庭への電話確認は行いません。
新型コロナウィルス感染防止対策のための休校中の対応について
5+保護者への文書(八代市).pdf八竜小保護者様
保護者の皆様には、新型コロナウィルス感染症拡大防止のための臨時休校にご協力いただき、ありがとうございます。
本日(3日)に八代市教育委員会から「臨時休業期間中の対応について」の文書が出ております。本日、学童保育かご自宅まで、職員が配付しています。
文書を熟読のうえ、該当されるご家庭は、相談ください。(本校への相談時刻は、午前7時30分~午後5時)
○受入期間
3月4日(水)から (土日を除く)
○受入の際には、
・原則、自習となりますので、学習用具を各自家庭から持たせてください。
・換気のため、常に窓を開けておきますので防寒具着用をお願いします。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
やさしい味!わかたま汁
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、メンチカツ、わかたま汁、五色あえでした。
今日は、わかめと溶き卵の汁で、ふわふわ卵の食感が最高でした。体がじんわり温まるやさしい味わいで、今日もおいしくいただきました。
さっぱりハンバーグの和風ソース!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、塩昆布あえでした。
今日のハンバーグに和風ソースがたっぷりとかかっていました。大根のさっぱり感と調味料が合わさり、ソースだけでご飯がいけそうでした。今日もおいしくいただきました。
卒業お祝いお楽しみ給食!
今日の献立は、パン、牛乳、鶏の唐揚げ、フライドポテト、オニオンリング、わかめスープ、マセドアンサラダ、焼き卵、くだもの、ケーキでした。
今日は、毎年恒例の卒業お祝いお楽しみ給食でした。今年も豪華な給食で、おいしくいただきました。
※写真は2人分になります。
彩りよいスナップえんどうのソテー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、いわしフライ、すまし汁、スナップえんどうのソテーでした。
今日は、スナップえんどうのソテーでした。シャキシャキとした食感にほんのりとした甘みがあり、食欲が増しました。彩りも鮮やかで、春を感じながら、今日もおいしくいただきました。
たっぷりほうれん草ときのこのクリームスパゲティ!
今日の献立は、コッペパン、牛乳、ほうれん草ときのこのクリームスパゲティ、ビーンズサラダでした。
今日のスパゲティは、たっぷりほうれん草ときのこが入ったスープパスタでした。まろやかなクリームにほうれん草やきのこなどがスパゲティとよく絡んでいました。今日もおいしくいただきました。