大津東小学校 ブログ
持久走練習~看板~
本日(12/12)、持久走の試走を全学年で実施しました。
師走となり、先を急ぐ車が多く見られるため、持久走をしている時間帯限定で、看板を立てています。設置場所は、代官橋のたもとと児童の家(民家)の前の2カ所です。
16日の大会に向けて、子どもたちはよく頑張っています。安全第一で実施していきます。
看板
環境委員会発表
本日(12/8)、児童集会で環境委員会が発表をしました。クイズを交え、とても分かりやすい発表でした。
クイズは、とても楽しく、みんなで盛り上がりました。環境の芽がまた1つ育ったように思います。
環境クイズ
小3・4教室のロッカー
本日(12/7)、小3・4年生が見学旅行に行っている間に、教室のロッカーを塗っていただきました。
ロッカーは子どもたちが普段から使用しており、長年の痛みも目立ってきていました。
そこで、校務の先生の出番です。綺麗にダークブラウン色に塗っていただきました。
校務の先生には、校外(中庭の剪定、防草シート貼りなど)の業務とともに、校内(給食の仕分け、1階廊下の中央線引き、窓枠塗り、1・2年教室の教壇塗りなど)の業務もしていただいています。仕事も早く、丁寧でとても助かっています。
まさしく校務の先生は、学校の“縁の下の力持ち”です!
before 作業中 after
昼休み~縄跳び練習~
本日(12/6)の昼休み、縄跳びジャンプ台の周辺で子どもたちが楽しそうにしていました。
縄跳びジャンプ台を使い、前跳びや二重跳びをする子どもたち。
そんな中に、三重跳びの練習をする高学年もいました。ジャンプ台を使い三重跳びが2回できた子、二重跳びが50回を超えた子もいて、みんなで感心したところです。
体育の授業で、縄跳びを使った運動(体力を高める運動)も本格的に始まっています。自己記録へのチャレンジです。
みんなでジャンプ!
持久走試走
本日(12/5)、全学年持久走大会の試走をしました。
子どもの頑張る姿に、とても元気づけられました。
持久走はお腹が痛くなり、途中で休みたくなる気持ちはよく理解できます。しかし、子どもたちは、自分のペースでしっかりと最後まで走り抜いていました。
持久走の目的は、①「自分のペースでリズムよく走ること」です。それができるようになったら、②「少しでも速く走り、自己記録に挑戦すること」です。
子どもたちは、よく頑張っていました。
師走になり、大津東小学校区の道路も、スピードを出す車が見られるようになりました。事故等は絶対に無いように細心の注意を払って実施していきます。
試走 縄跳び
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 太田黒 保宏
運用担当者
本校が令和3年11月27日に 学校情報化優良校に認定されました
※令和6年度「前期」評価を掲載しました。
【令和6年度分】
①前期評価 (R6)10月掲載
↓ ここをクリック
・・・ 以下過年度分 ・・・
【令和5年度分】
①前期評価 (R5)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R5)2月掲載
↓ ここをクリック