大津東小学校 ブログ
巡回作品展~鑑賞~
本日(12/14)、体育館は“巡回作品を展示する美術館”となりました。
本日限定ですが、先日あった大津町小中学校文化祭(絵画展)で特選だった作品を展示しました。その中には、本校児童の作品4点も含まれていました。(本校の特選は5点でした。あと1点は菊池郡市代表で県子ども美術展に出品されており、今回は巡回していません。)
子どもたちは、各クラス毎に、作品の鑑賞会をしました。小1~中3までの99点(各学年11点)を前に、子どもたちは圧倒された様子でした。
優れた作品を鑑賞し、子どもたちの琴線に触れることはとても大切です。
1年生も、1つ1つの作品を鑑賞しながら、その感想を述べていました。先生の一言に感動し、共感する1年生。その感性の豊かさに、ビックリしました。「これからの参考にしたい」と述べ、丁寧に鑑賞する姿が印象的でした。とても貴重な機会となりました。
小1鑑賞会 全99作展示
サッカーWカップの最中
現在、サッカーワールドカップが開催されています。
強敵を相手に奮闘する日本代表に、手に汗を握り応援しました。見事ベスト16まで進んだ日本代表には多くの賛辞が送られました。
そんな最中、本日(12/14)の昼休み、大津東の運動場もサッカーボールを蹴る子どもたちで賑わいました。
1つのゴールに、キーパー数名を含め16名の子どもたちが9個のボールを蹴ったり止めたりしています。小1~小6が仲良く声をかけながら遊んでいました。本校のいいところをたくさん感じました。
ニコニコ集会②
本日(12/13)、第2回のニコニコ集会をしました。
全校で、「ビリーブ」を歌い、開会しました。
まず、先日の大津町児童生徒集会で学んだことを報告しました。そして、いじめや部落差別をはじめとする差別を「しない・させない・見逃さない」ということを確認しました。
そして、小1「さるとかに」、小2「山の仕事」、小3「もっとみんなとなかよくしたいです」、小4「私は負けない」、小5・6「泣こごて腹んたつ」の教材を通じた学びを発表しました。教材にとどまらず、自らの言動を振り返り、今後の決意等を発表しました。たかが1つの教材ですが、しっかりと学んだことで“心の成長”を感じました。6月の集会と比較しても、大きな成長でした。
発表後のお返しは、次のようなものがありました。
「嫌だと思うことをしっかりと伝えることは大事だと思いました。」
「周りが常に気付いていくことが大切だと感じました。」
「お話をもとに、自分のことを振り返り考えていたのでよかったです。」
学びは積み重ねです。人権尊重の精神の“涵養”を図る人権教育をこれからも実践していきます。
集会の報告 1年生 2年生
3・4年生 5・6年生
小3・4音楽~リコーダー奏~
本日(12/12)の5校時、音楽室からリコーダーの音色が聴こえてきました。
曲は、小3「パフ」と小4「茶色の小びん」でした。
まだ、1音1音確認しながらの練習段階です。しかし、1時間も経つと、大分できるようになっていました。
リコーダーや鍵盤ハーモニカの技能は、練習の積み重ねが大切です。これから家でも練習するかと思います。
コロナ禍ですが、子どもたちにはしっかりと知識や技能等を身に付けさせ、次の学年につなげていきます。
フッ化物洗口②
本日(12/12)の業間に、希望者のみでフッ化物洗口をしました。
洗口することで、虫歯になるリスクは低くなると言われています。しかし、一番大事なことは、「食べた後や寝る前に磨く」です。それができた上でのフッ化物洗口です。
“8020運動”ではなく、今後は“10020運動”になっているかもしれません。大切なことは20本以上の歯を大切に使っていくということです。ご家庭でも、歯磨き等について是非お話しください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 太田黒 保宏
運用担当者
本校が令和3年11月27日に 学校情報化優良校に認定されました
※令和6年度「前期」評価を掲載しました。
【令和6年度分】
①前期評価 (R6)10月掲載
↓ ここをクリック
・・・ 以下過年度分 ・・・
【令和5年度分】
①前期評価 (R5)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R5)2月掲載
↓ ここをクリック