東小の日常風景

大津東小学校 ブログ

どんどや

 本日(1/9)、学校の前の水田跡で“どんどや”がありました。

 “どんどや”で焼いた餅を食べると、年中健康でいられるなど、無病息災や五穀豊穣などを祈願する行事として、昔から語り継がれています。

 地域の伝統行事を継承している東小校区の皆さん(地域コーディネーターの内村さんをはじめ、各地区の区長さん等)には、頭が下がります。

 お菓子の掴み取り、シャボン玉風船づくり等もあり、子どもたちはとても楽しそうでした。また、イノシシ汁等の振る舞いもあり、心もお腹も温かくなりました。

 明日からの学校も楽しみになりました。

  

 着火前  PTA会長等挨拶  着火

   

燃え上がる 種火で焼き餅 イノシシ汁

1月4日の学校

 本日(1/4)は、仕事はじめの日です。

 そこで、学校の様子を紹介します。

 霜をも溶かす“まつぼりかぜ”が本日は吹いていなかったため、学校には珍しく霜が降りていました。「シャリ!シャリ!」草の上を歩くと、澄んだ空気の中、新鮮な音が微かに響きます。

 学習園の前には、モグラの穴が多数掘られていました。地中で春の準備を進めているようです。

 そして、うさぎ小屋では、ルナとアリスが食事をしていました。近づくと入口までお出迎えしてくれました。

 コメコメランドには、着火の良さそうな木が集めてありました。9日の“どんどや”の準備でしょうか?

 のんびりとしたお正月の学校の紹介でした。

 

  学習園   モグラの穴

 

あいさつ上手なうさぎの〇〇

コメコメランド

迎春

 明けまして、おめでとうございます。

 本年も、東小関係のみなさんにとって、いい年となることを祈念いたします。干支の“うさぎ”のように、飛躍の年にしましょう!

 学校では、ルナとアリスが待っています!

   

  玄関の飾り  

師走の学校

 本日(12/31)は天候もよく、昼間は比較的暖かでした。うさぎ小屋では、ルナ&アリスがひなたぼっこをしていました。

 また、運動場では7名くらいの家族の方々が楽しんでいらっしゃいました。

  

 わかるかな?ルナ&アリスはどこ?

春への準備

 本日(12/28)は、仕事納めです。

 子どもたちの居ない学校では、排水溝やエアコンの点検を行い、1月に備えています。

 学習園では、冷たいまつぼり風に耐えながら、パンジーとビオラが生長していました。

 運動場に目を向けると、銀杏等の樹木が落葉し、暖かな春を待ちわびているようです。

 そして、先生方は、これからの学校行事で使用するチューリップの球根を植えていました。

 寒さの厳しい今の備えが、とても大切です。

  

 6月の銀杏   今の銀杏    学習園

 

みんなで花を咲かせましょう!