東小の日常風景

大津東小学校 ブログ

歓迎遠足

 歓迎遠足では、6年生が考えたゲームをして楽しく過ごしました。1年生も大変楽しく過ごすことができて、とてもよい歓迎遠足になりました。1年生が大津東小学校に早く慣れるといいですね。

歓迎遠足を行いました。

 

 4月12日(金)新入生の歓迎遠足を行いました。前日は雨だったものの、当日は晴れ。岩戸の里まで3.5kmの道のりを歩きました。1時間くらいで目的地に到着。6年生がリードして、ゲームや歓迎会を運営。とても楽しい一日でした。

 

平成31年度 就任式

 4月8日(月)に平成31年度の就任式と始業式が行われました。平成31年度は、校長先生をはじめ、6名の先生方が就任されました。大津東小学校に新しい風が吹きそうです。よろしくお願いします!

平成30年度 修了式

 3月22日(金)平成30年度修了式を行いました。

 最初に、校長先生から各学年の代表児童に、修了証が渡されました。次に、各学年から一人ずつ今年がんばったことの発表を行いました。給食を早く食べることができるようになったことや、委員会活動をがんばったことなど、それぞれ発表をしてくれました。

 次に校長先生から、今年のふりかえりがありました。がんばってできたことは、しっかりと認め、もう少しだったところは、新学期から気持ちを新たに取り組んでいってもらえたらと思います。

 大津東小学校の教育活動にご協力いただきました、保護者の皆様、地域の皆様、1年間ありがとうございました。

平成30年度 卒業証書授与式

 平成31年3月20日(水)に、平成30年度卒業証書授与式を行いました。

 今年度の卒業生は8名でした。卒業証書を受け取った後、感謝の言葉とともに、保護者へ卒業証書を手渡します。

「別れの言葉」では、卒業生は、これまでの思い出や地域の方、教職員、保護者の方などへの感謝の気持ちを伝えてくれました。在校生からは、縦割り班のメンバーから、これまでお世話になった感謝の気持ちを、卒業生へ伝えることができました。

 4月からは、中学生になる8名です。これからの活躍を期待し、またずっと応援しています!また、いつでも遊びにきてくださいね。