東小の日常風景

研究授業と授業研究会(キャリア教育)

 7月8日(月)の5校時に4年生で算数の研究授業を行いました。キャリア教育の視点をもとに授業を行うことと電子黒板とタブレットを効果的に用いることで、子どもたちが学習に意欲的取り組むことを目指しました。本日の授業では、「かかわる力」「やりぬく力」の2つを位置づけました。授業と研究会には、大津中学校の浦田校長を講師に招き、キャリア教育について職員の認識を深めることができました。